レシピサイトNadia

お盆のおもてなしに!夏の大皿料理カタログ

お盆のおもてなしに!夏の大皿料理カタログ
  • 投稿日2019/08/09

  • 更新日2019/08/09

もうすぐお盆ですね。帰省の家族やお客様を迎えたら、みんなでワイワイ大皿料理を囲んでおもてなしするのはいかかでしょうか。今回は主菜から副菜まで、テーブルがパッと華やぐ大皿料理を集めました!

巻かない×レンジ☆トマトのスコップ・ノンロールキャベツ!

1.巻かない×レンジ☆トマトのスコップ・ノンロールキャベツ!

調理時間25

このレシピを書いたArtist

巻かず煮込まずレンジ任せの大皿料理です♪ スコップしやすく整えたら、美味しさがたっぷり溶けだしました。 すべての旨味がギュッと合わさって、まるでお鍋で煮込んだような仕上がりです。 肉感もしっかりだから、ちゃ~んと満足(^^)

材料

キャベツ、シメジ、刻みパセリ、≪肉ダネ≫、合い挽き肉、玉ねぎ、パン粉、卵、塩胡椒ナツメグ、≪トマトソース≫、カットトマト缶、中濃ソース、パルメザンチーズ(粉チーズ)、コンソメ顆粒、すりおろしニンニク、塩、胡椒
コブサラダ風ボリュームサラダ

2.コブサラダ風ボリュームサラダ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

野菜もタンパク質もたっぷり食べれるボリューム満点のサラダです。コブサラダ風のドレッシングもおうちにある材料だけで作ります。具材はお好みで、たっぷり入れましょう!

材料

マヨネーズ、ケチャップ、牛乳、おろしにんにく、こしょう、チリパウダー、塩、鶏胸肉、サニーレタス、ゆで卵、アボカド、きゅうり、ミニトマト、黒オリーブ、ナッツ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • TA
    TA

    2020/10/23 14:42

    ドレッシング美味しすぎて感動です!!!!
よだれ水餃子

3.よだれ水餃子

調理時間40

このレシピを書いたArtist

茹でた餃子に、甘酸っぱさに山椒と唐辛子の辛みをきかせた「よだれ鶏」のタレをかけていただく一品。これはもう、想像するだけでよだれが出そう!

材料

餃子の皮、キャベツ、ニラ、挽肉(豚)、酒、醤油、おろしショウガ、おろしニンニク、長ネギ、ポン酢、練りごま、すりごま、砂糖、ラー油、山椒

作ってみた!

レビュー(3件)
  • やっこひやひや
    やっこひやひや

    2024/10/07 20:16

    味に細かい両親や弟が絶賛してくれました!スープに浮かべずタレをつけるスタイルも家では珍しくて喜んでたし、やっぱりタレが特に美味しかったようです!何にでも合いそうだからタレのレシピ教えてと聞かれました✨定番メニューになりそうです♪
  • じゅん子
    じゅん子

    2023/06/28 22:15

    辛いのが苦手なので、ラー油は少な目にしました。やっぱり手作りの餃子は美味しいですね😋。簡単に包めて、タレもしっかり絡んで、家族にも喜ばれました❣️
    じゅん子の作ってみた!投稿(よだれ水餃子)
  • 594712
    594712

    2021/09/21 13:50

    タレだけ今回作ってみました! 美味しかったです^_^
絶品*ジューシーチキンのニラトマトだれ*

4.絶品*ジューシーチキンのニラトマトだれ*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ニラトマトだれが絶品!! さっぱりなのにスタミナ満点!! おつまみにもオススメです^ ^ 薬膳効果 ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進  ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に 

材料

鶏もも肉、塩・胡椒、片栗粉、ごま油、トマト、ニラ、すりごま・オイスターソース、醤油・砂糖・酢

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ひまわりん♪
    ひまわりん♪

    2020/05/30 19:16

    美味しかったです!!暑い日にちょうどいいですね! 醤油ではなく、お気に入りのナンプラーで作ったら、よりさっぱりといただけました☺️
  • くーりん
    くーりん

    2019/07/02 00:56

    ニラが無かったのでネギで作りました! 美味しかったです^_^ また作ろうと思います🎶
    くーりんの作ってみた!投稿(絶品*ジューシーチキンのニラトマトだれ*)
  • やっち
    やっち

    2019/06/29 09:00

    色どりが良かったです。 鶏肉に軽く塩胡椒をしてもいいかなと個人的には思いました。 ニラは加熱しないので苦手な方にはトマトを多めで出すのが良さそうです。
    やっちの作ってみた!投稿(絶品*ジューシーチキンのニラトマトだれ*)
和風仕立て☆カボチャのスコップコロッケ!【スッコロ】

5.和風仕立て☆カボチャのスコップコロッケ!【スッコロ】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

しっとりホクホクのカボチャにお味噌を合わせた、ちょいと和風のスッコロです。 お肉もたっぷりで美味しい! ちゃんとおかずになりますよ~(^^)

材料

≪タネ≫、カボチャ、挽き肉(豚がおススメ)、玉ねぎ、塩胡椒、豆乳(牛乳)、酒、味噌、すりおろし生姜、≪衣≫、パン粉、オリーブ油
ベーコンとアスパラガスのキッシュ

6.ベーコンとアスパラガスのキッシュ

調理時間25(焼き時間を除く)

このレシピを書いたArtist

冷凍パイシートを使用した、簡単キッシュ。春色のキッシュはおもてなしのメインにも、持ち寄りパーティにもピッタリです。

材料

冷凍パイシート、ベーコン、玉ねぎ、アスパラガス、オリーブ油、卵、生クリーム、牛乳、粉チーズ、塩、胡椒
夏野菜と唐揚げの甘酢あんかけ。

7.夏野菜と唐揚げの甘酢あんかけ。

調理時間30

このレシピを書いたArtist

唐揚げにひと手間でごちそうメニュー! 唐揚げはこちらを使っています。→https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/124140 レシピID:124140

材料

唐揚げ、茄子、ピーマン、パプリカ(赤)、かぼちゃ、水、酢、醤油、砂糖、片栗粉

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ayaka
    ayaka

    2024/01/31 00:34

    料理初心者でも美味しくできました!
    ayakaの作ってみた!投稿(夏野菜と唐揚げの甘酢あんかけ。)
  • きよちゃん
    きよちゃん

    2018/09/23 20:36

    息子が久しぶりに帰郷し野菜が沢山食べたいと 言ったので秋野菜に変えてつくりました 凄く美味しいと言い全部食べてくれました
  • みぃ
    みぃ

    2018/08/06 20:03

    家族から、美味しい!連呼されました。ありがとうございました
    みぃの作ってみた!投稿(夏野菜と唐揚げの甘酢あんかけ。)
かつおのコチュジャンだれサラダ

8.かつおのコチュジャンだれサラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

今日はかつお(刺身用)を使って コチュジャンあえを作ります(´∀`*) いつものお刺身がタレを絡めるだけで 韓国風サラダに変わりますヽ(*^^*)ノ 少し甘めのたれがかつおに よく合います!

材料

かつお(刺身用)、レタス、水菜、万能ねぎの小口切り、白いりごま、〇コチュジャンたれ、コチュジャン、しょうゆ、砂糖、ごま油、生姜みじん切り、にんにくすりおろし、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/09/29 20:59

    美味しかったです!コチュジャンとかつおって合うんですね♡
    mi-koの作ってみた!投稿(かつおのコチュジャンだれサラダ)
夏野菜の揚げ浸し

9.夏野菜の揚げ浸し

調理時間20

このレシピを書いたArtist

作り置きに♪お野菜を揚げて漬けるだけの簡単レシピ。夏野菜をさっぱりたっぷり頂けます! おつまみやそうめんの具にも◎

材料

ナス、ズッキーニ、パプリカ(赤・黄)、オクラ、かぼちゃ、*めんつゆ・ストレート、レモン汁、大葉、揚げ油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • chiyo
    chiyo

    2023/10/31 20:53

    季節が変わり、今回は食材を変えて茄子とトマト(こちらは湯むきしたもの)で作りました。 冷蔵庫に余っていた組み合わせでしたが、安定の美味しさです(^^)
    chiyoの作ってみた!投稿(夏野菜の揚げ浸し)
  • こざかな
    こざかな

    2023/06/11 08:31

    カラフルだし美味しかったです♡
    こざかなの作ってみた!投稿(夏野菜の揚げ浸し)
  • hururu14
    hururu14

    2021/06/08 18:13

    見栄えも素晴らしいし味も美味しく、作るのも簡単です。大葉がアクセントになりますね。
    hururu14の作ってみた!投稿(夏野菜の揚げ浸し)
*豚しゃぶと夏野菜としそのごまおかかダレ和え*

10.*豚しゃぶと夏野菜としそのごまおかかダレ和え*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

かつお節とごまの香りが食欲増進!!野菜もたっぷり摂れます! ジューシーなすも最高!! 豚肉入りで食べ応えもバッチリですよ^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進  ☆オクラ...整腸作用、疲労回復、免疫力アップ、糖尿病予防、動脈硬化の予防 ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に

材料

豚肉、なす、トマト、オクラ、しそ、醤油、砂糖・酢・水・すりごま、かつお節、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 464663
    464663

    2021/07/21 15:33

  • Rosemary
    Rosemary

    2019/08/06 10:14

    こちら、激うまでした!タレの甘さと酢の加減が暑い夏にぴったりですね!
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告