レシピサイトNadia

歓声が上がる!年末年始の大皿おもてなし料理

歓声が上がる!年末年始の大皿おもてなし料理
  • 投稿日2016/12/27

  • 更新日2016/12/27

年末年始は親戚同士で集まる方も多いのではないでしょうか? そんなときにみんなで囲んでたべたい大皿料理レシピをご紹介します。テーブルを簡単にぱっと豪華にしてくれるおもてなし料理です。

ローストビーフとアボカドのサラダ。

1.ローストビーフとアボカドのサラダ。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

市販のローストビーフでご馳走サラダ。少ない量でもリッチになります。

材料

ローストビーフ(市販)、アボカド、リーフレタス、クレソン、ポン酢、オリーブオイル、わさび、レモン汁・フライドオニオン
スペアリブのバルサミコ煮込み

2.スペアリブのバルサミコ煮込み

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ワインにも、和食にも合う簡単で本格的な煮込みです。圧力鍋使用で時短調理も◎ホロホロ柔らか絶品です♪ クリスマスやお正月にも◎ 2年前料理教室でご紹介した人気メニューです。

材料

スペアリブ、バルサミコ酢、醤油、はちみつ、トマトケチャップ、ニンニク、ショウガ(すりおろし)、玉ねぎ(薄切り)、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(13件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2025/03/01 19:43

    バルサミコを使ったお気に入りレシピで、スペアリブと言ったら、これ一択です🌟🌟🌟 ソースが絶品で、自分にご褒美にも人にも喜ばれます🥰 北島さん、美味しいスペアリブのレシピをありがとうございました😋💕
    ma_miiの作ってみた!投稿(スペアリブのバルサミコ煮込み)
  • 293213
    293213

    2024/05/22 23:07

    最高でした!
    293213の作ってみた!投稿(スペアリブのバルサミコ煮込み)
  • 873537
    873537

    2023/03/05 22:19

    簡単でめちゃ美味しかったです!
    873537の作ってみた!投稿(スペアリブのバルサミコ煮込み)
鶏もも肉のカリフラワーソースグラタン

3.鶏もも肉のカリフラワーソースグラタン

調理時間20(※焼き時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

急にグッと気温が下がってくると心底、アツアツのグラタンが食べたくなります。我が家の今晩の夕食メニューは、焼いた鶏もも肉にカリフラワーベースのグラタンソースをかけてオーブンで焼いたもの。ホワイトソースではなく、野菜ベースのグラタンソースにすることで、たんぱく質と同時に食物繊維も取れてとってもヘルシー!チーズをたっぷりかければカルシウムも取れて一石二鳥どころか、一石三鳥かも!?(笑)    

材料

鶏もも肉 、ピザ用チーズ 、カリフラワー 、玉ねぎ 、バター 、水 、牛乳 、塩 、黒こしょう 、エクストラバージンオイル 
トマト煮込みのミルフィーユ白菜

4.トマト煮込みのミルフィーユ白菜

調理時間40

このレシピを書いたArtist

お鍋に白菜と肉だねを重ねて煮込んだだけの簡単レシピです。 ミルフィーユ白菜のトマトバージョンです。

材料

白菜、豚ひき肉、玉ねぎ、塩こしょう、卵、パン粉、牛乳、トマト缶、水、コンソメ、ローリエ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 109843
    109843

    2020/01/05 17:30

    トマト缶が無いことに気づいたのですが、トマトジュースでもできますか?
塩豚と白菜のコトコト煮

5.塩豚と白菜のコトコト煮

調理時間90(塩漬け時間は除く)

このレシピを書いたArtist

OL時代からの密かな私のスペシャリテ、満を持して。 白菜から水分が出てとろっとろに、香ばしさが広がるスープにトキメキモード。お肉のしっとり柔らかな仕上がりは、ちょっとした魔法みたい♪

材料

豚肉肩ロースブロック、塩、砂糖、白菜、タマネギ、ニンニク、白ワイン、塩、黒コショウ
餃子の皮で!モチモチお手軽ラザニア

6.餃子の皮で!モチモチお手軽ラザニア

調理時間30

このレシピを書いたArtist

華やかな見た目でパーティーメニューにもおススメのラザニアを、餃子の皮で手軽にアレンジしました。ひと工夫でモチモチ食感に仕上がるので、餃子の皮とは思えない本格的な仕上がりです。寒い季節にも嬉しい一皿です。

材料

餃子の皮、ミートソース(市販)、ピザ用チーズ、【ホワイトソース】、薄力粉、バター、牛乳、コンソメ顆粒、イタリアンパセリ(ドライ)

作ってみた!

レビュー(12件)
  • 334230
    334230

    2025/03/13 20:00

    ミートソースもホワイトソースもレトルトを使いました。余った大量の餃子の皮をいっぺんに、しかも簡単に消費出来てしとても美味しかったです!餃子の皮を茹でたり冷水でしめたりしなくても、モチモチ美味しく出来るなんて天才!ありがとうございましたー!!
    334230の作ってみた!投稿(餃子の皮で!モチモチお手軽ラザニア)
  • ゆずぽんず
    ゆずぽんず

    2025/03/02 12:37

    工程や餃子の皮に水を塗る、など参考にさせていただきました❣️簡単にホワイトソースはレンジで作りました。お手軽に大好きなラザニア作れて大満足です^^
    ゆずぽんずの作ってみた!投稿(餃子の皮で!モチモチお手軽ラザニア)
  • 1221021
    1221021

    2024/12/25 02:55

    餃子の皮がもちもちで美味しかったです😋 普通のラザニアよりも食べ応えがあり、こちらの方が好みでした♪ リピします!美味しいレシピをありがとうございました^^
グリルチキン(動画あり)

7.グリルチキン(動画あり)

調理時間20

このレシピを書いたArtist

手羽元を使ったフライパンでできるごちそう料理です。 鶏もも肉や、豚肉を使用してもおいしく召し上がれます。 味付けはシンプルに、レモンの香りを最後に添えて素材の味を楽しみましょう。

材料

手羽元、じゃがいも、ミニトマト(へたを取る)、レモン(国産/くし切り)、薄力粉、塩、粗挽き黒こしょう、タイム、にんにく(粗めにつぶしたもの)、オリーブオイル
【炊飯器】ローストポーク

8.【炊飯器】ローストポーク

調理時間120

このレシピを書いたArtist

パーティや作りおきにもぴったり。 炊飯器を使って「ほったらかし」で出来るレシピを紹介します♪

材料

豚もも塊肉、塩、にんにく(すりおろし)、ローズマリー(ドライでもよい)、オリーブオイル、粒マスタード、味噌
<フライパン1つで>鶏とマッシュルームのマスタードクリーム煮

9.<フライパン1つで>鶏とマッシュルームのマスタードクリーム煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ホーム―パーティーなどにぴったりの簡単クリーム煮です。

材料

鶏もも肉、マッシュルーム、粒マスタード、生クリーム、白ワイン、固形ブイヨン、オリーブオイル、薄力粉、塩・こしょう、パセリ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • piano-cafe
    piano-cafe

    2020/04/27 20:30

    とっても美味しかったです♡
    piano-cafeの作ってみた!投稿(<フライパン1つで>鶏とマッシュルームのマスタードクリーム煮)
輪切りで華やかカラフル♪洋風サラダ押し寿司

10.輪切りで華やかカラフル♪洋風サラダ押し寿司

調理時間25(重しをして置く時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

輪切り野菜たちをたっぷり並べるだけでお洒落で可愛い押し寿司に♪ パーティーなどのおもてなし、お弁当などにもオススメです。 輪切りさえ頑張れば、電子レンジを活用して簡単時短で作れます。

材料

ごはん、れんこん、にんじん、きゅうり、ミニトマト、すだち(レモンや柚子、かぼすでも)、ブラックオリーブ(種なし)、卵、ハム、マヨネーズ、塩胡椒、パセリ、レモン汁、酢、砂糖、白ワイン、和風だしの素、塩、オリーブオイル
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告