輪切り野菜たちをたっぷり並べるだけでお洒落で可愛い押し寿司に♪ パーティーなどのおもてなし、お弁当などにもオススメです。 輪切りさえ頑張れば、電子レンジを活用して簡単時短で作れます。
輪切り野菜はごぼう、かぶ、おくら、ズッキーニなどなどお好みと季節で変えてください。赤、緑、黄色、白が揃うといろどりきれいです。 すだちは他の柑橘にするときは量を調整して下さい。 はさむ具材は一番手軽な卵を使っていますが、スモークサーモンや鮭フレーク。ベーコン、チーズ、海老などお好みのものをご使用ください。野菜だらけなのでここはたんぱく質がオススメです。
フライパンに切った人参とれんこん、オリーブオイル小1分、塩を入れて混ぜ、フタをして弱火にかける。途中ひと混ぜして、5分くらい加熱したら火を止めそのまま冷ます。 *耐熱皿にオイルと塩を和えた人参、れんこんを入れて電子レンジ加熱してもOK。
耐熱の器に卵を溶き、マヨネーズと塩胡椒を加えて混ぜたら電子レンジ600w1分程度加熱し、端が固まってくるのでフォークでしっかり混ぜ、さらに30秒かけて混ぜ、様子を見てしっかり固まるまで混ぜながら加熱する。パセリも加えて混ぜる。 ハムは3センチ程度の長さの細切りにしておき、出来上がったスクランブルエッグと合わせて混ぜる。
温かいごはんにBを加えて切るように全体に均一に混ぜる。 バットやタッパーなど押し寿司を作る容器にラップをかける。
輪切り具材を彩りとバランスを考えながら底に敷き詰める。(透明な容器だと下から確認できて便利です。)
ごはんの半量を敷き詰め、卵とハムをのせて広げたら残りのごはんを敷き詰める。ラップをかけて上からぎゅっと押す。しばらく重しをしておく。
皿、まな板、タッパーのフタなどを使って取り出してください。 ラップがかかった状態の方が手で押さえながらきれいに切り分けやすいです。
144053
小澤 朋子
料理家
食品会社でレシピ開発、メニュー提案、調理の仕事を主にしています。 料理大好き!食べるのはもっと好き!! 家族が楽しく美味しく、食べてるうちに健康になれちゃうものをといつも心がけてごはん作りをしています。 忙しくても作れる簡単時短レシピが多いですが、たまに『ともcafe』がOPENしておもてなし料理が登場することも。 見てくださる方のごはん作りの参考になることができれば嬉しいです♪