レシピサイトNadia

どんな野菜とも相性ばっちり!5分でできるツナのサラダレシピ

どんな野菜とも相性ばっちり!5分でできるツナのサラダレシピ
  • 投稿日2020/11/18

  • 更新日2020/11/18

常備できてどんな野菜とも相性がいいツナ缶は、あと1品欲しいときの強い味方ですよね。今回は、そんなツナを使った5分でできる簡単サラダをまとめてご紹介します! 覚えておくと重宝しますよ。

ガーリック香る♪トマトとツナのこく旨サラダ

1.ガーリック香る♪トマトとツナのこく旨サラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

我が家で大人気の副菜レシピ 兼おつまみレシピ。 美味しくなるPOINTはにんにくをツナ缶のオイルで炒めること♪ このオイルって、旨みが詰まってるので料理のコクアップに活躍してくれます。 ちょっとしたひと手間で イタリアンの前菜みたいな味になりますよ(^.^) 炒める工程含めても5分あれば作れますのであと1品の副菜や夜遅おつまみにもぜひ(^ ^) 冷やして食べても美味しいです!

材料

トマト、ツナ缶(オイル漬け)、にんにく、砂糖、粉チーズ、小ネギ

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹

    2024/12/24 00:00

    ありがとうございます✨m(__)m
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹の作ってみた!投稿(ガーリック香る♪トマトとツナのこく旨サラダ)
  • 1033767
    1033767

    2023/12/25 19:54

    少し味が薄く感じたので、塩胡椒粉チーズを追加でかけてみました!にんにくももう少し入れてよかったかな。 おいしかったです!
  • Aya.
    Aya.

    2021/10/09 00:02

    簡単なのに本当に美味しくて何回も作ってます!うちでは1〜2cmにカットしてバゲットに乗せたりしてます☺️
副菜にもおつまみにも◎『大根の和風ツナマヨサラダ』

2.副菜にもおつまみにも◎『大根の和風ツナマヨサラダ』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

この時期なにかと冷蔵庫にひそみがちな大根で もう一品♡ツナときゅうりを加えてマヨ和えに! プラス鰹節を入れて和のテイストを加えることで 大根がよりサラダに馴染みます(﹡ˆoˆ﹡)❤︎

材料

大根、ツナ、きゅうり、鰹節、マヨネーズ、醤油、砂糖・酢

作ってみた!

レビュー(10件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/12/07 22:36

    ちょっと具材のバランスが悪いのですが…きゅうりが少なめに💦 大根の和風ツナマヨサラダ作ってみました😁 大根は、姑さんが育てた物を…やはり甘くて瑞々しい✨シャキシャキ食感、良いですね😁 和風ということで鰹節が良い仕事してます✨
    ゆみの作ってみた!投稿(副菜にもおつまみにも◎『大根の和風ツナマヨサラダ』)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/02/26 20:56

    大根シャキシャキ😋 美味しく頂きました😍💕 ツナ胡瓜大根✨これは間違いなーい🙌 ご馳走さま😉💚
    とのちゃまの作ってみた!投稿(副菜にもおつまみにも◎『大根の和風ツナマヨサラダ』)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/12/03 18:57

    また作ってみました。 ちょっと大根の細切りが太切り気味でしたが、逆に嫁さんからは「大根のシャキシャキ感があって良いね。」と言われたので良かったです。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(副菜にもおつまみにも◎『大根の和風ツナマヨサラダ』)
5分de完成♡抱えて食べたい♡ほうれん草とツナのサラダ♡

3.5分de完成♡抱えて食べたい♡ほうれん草とツナのサラダ♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

5分で簡単に作れるほうれん草とツナのサラダです♡ 電子レンジを使うので火を使わず時短にもなります♡ 隠し味にわさびを入れる事でより旨味を引き立てます♡ 抱えて食べたいサラダです(笑)

材料

ほうれん草、ツナ缶、カニカマ、マヨネーズ、めんつゆ(3倍濃縮)、すし酢、わさび、白すりゴマ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2024/01/15 21:34

    息子はわさびが苦手なので、混ぜずに夫婦個々にわさびをつけて食べました☺️ ほうれん草 1束 かにかま 10本 ツナ缶 140g ペロリと完食😋 美味しかったです✨
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(5分de完成♡抱えて食べたい♡ほうれん草とツナのサラダ♡)
  • Y S.
    Y S.

    2020/12/29 18:33

    抱えて食べました!美味しかったです☺️✨
マジで旨すぎ!白菜とツナのごまおかか味噌マヨサラダ

4.マジで旨すぎ!白菜とツナのごまおかか味噌マヨサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

これマジで旨すぎ!! 秒で無くなるめっちゃオススメのサラダです! ツナの旨味が全体に広がり、味噌マヨネーズという最強の組み合わせがとことん食欲をそそります♡ 簡単なのにこんなにこんなに美味しいなんて(*´˘`*) 作り方もレンジなのでとってもお手軽。 是非是非作ってみてください٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶

材料

白菜、ツナ缶、鰹節、すりごま、味噌、砂糖、マヨネーズ、醤油
レタスとツナの塩だれサラダ【作り置き】

5.レタスとツナの塩だれサラダ【作り置き】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ツナの旨味にごま油の風味が食欲をそそり、しんなりしてカサも減って、たくさんのレタスもあっという間に完食です。 レタスの消費にもお役立て下さいね。

材料

レタス、ツナ缶、塩、こしょう、鶏がらスープの素・にんにく(すりおろし)、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • きなこ
    きなこ

    2020/07/10 10:33

    いつも鈴木さんのレシピを参考にさせてもらっています! このレシピの場合はツナ缶の汁は捨てた方がいいのでしょうか?
お箸が止まらない♡『ごぼうとツナコーンマヨサラダ』

6.お箸が止まらない♡『ごぼうとツナコーンマヨサラダ』

調理時間5(加熱・浸水時間は除く)

このレシピを書いたArtist

レンチンを使用して簡単に出来る副菜です。 ごぼうとツナコーンマヨの相性抜群で お箸が止まらないおいしさですよ(๑´ڡ`๑)♩ 作り置きにもおすすめです!

材料

ごぼう、ツナ缶、コーン、マヨネーズ、顆粒出汁、胡椒、白ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • yukie
    yukie

    2020/10/20 09:21

    ごぼうのサラダ、初めて作りました。ツナやコーンで彩もよく、美味しかったです。レンチンで時短。ありがたい1品、ありがとうございます。
    yukieの作ってみた!投稿(お箸が止まらない♡『ごぼうとツナコーンマヨサラダ』)
ポリ袋で簡単!キャベツとツナのゆかりマヨサラダ

7.ポリ袋で簡単!キャベツとツナのゆかりマヨサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ゆかりの爽やかな梅しそ風味が美味しいです^^ ポリ袋でただ揉み混ぜるだけ!!簡単時短でおススメです♪ 薬膳効果 ☆キャベツ…胃もたれや胃痛、胸のつかえに ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果、コレステロールを下げる。動脈硬化予防に。

材料

キャベツ、ツナ(オイル漬け)、ゆかり・砂糖、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • hana
    hana

    2020/12/29 13:47

    簡単で美味しかったです。 また、作ります。
5分de完成♡こく旨♡にんじんとツナのマヨサラダ♡

8.5分de完成♡こく旨♡にんじんとツナのマヨサラダ♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

にんじんとツナ缶だけを使った簡単サラダです♡ にんじんをぎゅっと絞る事でしっかりと調味料を吸わせています♡ 最後に粉チーズを入れる事でこくと深味を出します♡ 子供が大好きなレシピです♡

材料

にんじん、ツナ缶、マヨネーズ、めんつゆ(3倍濃縮)、すし酢、白すりゴマ、粉チーズ、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • にらたま
    にらたま

    2025/02/13 21:14

    とても簡単にできて、 副菜だけどご飯が進むような しっかりとしたお味でした🥕 栄養も取れていいですね☺️ また作ります💕
    にらたまの作ってみた!投稿(5分de完成♡こく旨♡にんじんとツナのマヨサラダ♡)
  • aloha37
    aloha37

    2020/03/30 15:47

    美味しかったです! ニンジンとツナのサラダはよく作っていたのですが、粉チーズが入るとコクがグッと出て、とても良いですね! 旦那サマにも好評でしたので、また作ります♪ 良いレシピをありがとうございます😊
美味しすぎ♡切り干し大根とトマトのピリ辛ごまツナマヨサラダ

9.美味しすぎ♡切り干し大根とトマトのピリ辛ごまツナマヨサラダ

調理時間3

このレシピを書いたArtist

切り干し大根が洋風サラダに♪ めっちゃ美味しいので、是非お試しください♡ ピリ辛といっても、娘が食べられる辛さです♪ 辛いのが好きな方はチリソースの量を増やしてください♡

材料

切り干し大根、トマト、ツナ、マヨネーズハーフ、すりごま、チリソース、ハーブソルト、ドライバジル
【レンジorフライパンで簡単】キャベツとツナの温サラダ

10.【レンジorフライパンで簡単】キャベツとツナの温サラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

キャベツを無理なくたっぷり食べられる温野菜のレシピです。今回は「フライパン」または「電子レンジ」どちらでも作れるレシピを紹介しています。

材料

キャベツ、ツナ(缶詰)、塩こんぶ、オリーブ油、黒こしょう
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告