レシピサイトNadia

簡単&美味しい!アーモンドフラワーで作るバレンタインレシピ

簡単&美味しい!アーモンドフラワーで作るバレンタインレシピ
  • 投稿日2021/01/19

  • 更新日2021/01/19

アーモンドフラワーを知っていますか? 生のアーモンドが皮付きのまま粉末状になっていて栄養を丸ごと摂取でき、風味や香ばしさも楽しめる美味しいお菓子が作れます。小麦粉の代用品としても◎。今回はそんなアーモンドフラワーを使用した、家族や仲の良い友達へ送りたいお菓子レシピを紹介します! [sponsored]

カリふわ新食感!アーモンドフラワーのチョコマフィン

1.カリふわ新食感!アーモンドフラワーのチョコマフィン

調理時間60

このレシピを書いたArtist

小麦粉の代わりにアーモンドフラワーを使ったグルテンフリーのチョコマフィン。 表面はカリカリに、中はとてもしっとりやわらか。 ココアパウダーをいれてビターにしました。

材料

アーモンドフラワー、ココアパウダー、ベーキングパウダー、バター(有塩)、砂糖、卵、牛乳
アマレッティー(アーモンドクッキー)のチョコサンド

2.アマレッティー(アーモンドクッキー)のチョコサンド

調理時間45(冷まし時間を除く)

このレシピを書いたArtist

アマレッティーはマカロンの原形と言われるイタリアのクッキー。 アーモンドの風味が口いっぱいに広がる、リッチで美味しい焼き菓子です! 主な材料はアーモンドフラワー、砂糖、卵白の3つ。 チョコレートをサンドするとバレンタインにピッタリ♪ 小麦粉、バター(オイル)不使用。 #低糖質#グルテンフリー#栄養豊富 なアーモンドフラワーは小麦粉の代用品としてもおすすめです。

材料

アーモンドフラワー、グラニュー糖、ベーキングパウダー、卵白、粉砂糖、チョコレート
濃厚!アーモンドフラワーのブラウニー【グルテンフリー】

3.濃厚!アーモンドフラワーのブラウニー【グルテンフリー】

調理時間20(作業時間)

このレシピを書いたArtist

アーモンドフラワー100%のグルテンフリーのブラウニーです。 1つのボウルで混ぜていくだけで、とっても簡単です。 アーモンドの風味が豊かで、しっとり、ほろっと濃厚に仕上がります! まるでガトーショコラのよう。 植物油やバターの代わりにヨーグルトを使っているのでとってもヘルシー◎ いくらでも食べられちゃいます^ ^

材料

チョコレート、てんさい糖、プレーンヨーグルト、卵、アーモンドフラワー、ベーキングパウダー、ホワイトチョコレート、ドライクランベリー、グリーンピスタチオ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 258022
    258022

    2021/02/09 09:59

    アドバイスありがとうございます😊 アーモンドフラワー、気になるので使ってみたいです!
  • 258022
    258022

    2021/02/09 06:55

    あと、型が18センチしか手持ちがないのですが、1.2倍にしても大丈夫ですか?焼き時間などは調整必要でしょうか?
  • 258022
    258022

    2021/02/09 06:53

    おはようございます! 早くにすみません。 今年バレンタインに、夢さんのブラウニーにしようと思ってます❤️ アーモンドフラワーと、アーモンドプードルとは全く別物ですか? またどう違うのでしょうか??
アーモンドの風味がたまらない♡チョコサンドクッキー

4.アーモンドの風味がたまらない♡チョコサンドクッキー

調理時間60(焼く時間・冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

アーモンドの風味とそのザクザク食感がたまらないチョコサンドクッキーです。表面はチョコでコーティング。中にもチョコレートを挟んでいて、チョコレートとアーモンドの相性も抜群な一品です!今回はハート型にしてみましたが、お好みの型を使ってももちろんOK!見た目も可愛くバレンタインにも大活躍間違いなし!

材料

【クッキー生地】、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、アーモンドフラワー、【デコレーション】、チョコレート、スイートチョコレート、スイートチョコレート、ホワイトチョコレート、ホワイトチョコレート
グルテンフリー!チョコチャンククッキー

5.グルテンフリー!チョコチャンククッキー

調理時間30(焼き時間含む)

このレシピを書いたArtist

アーモンドフラワーを使ってバレンタインの友チョコ向けのレシピを作ってみました。 材料を混ぜていくだけで簡単に美味しいグルテンフリーのクッキーが出来ちゃいますよ♬ アーモンドの香ばしさとチョコレートがマッチして病みつきになるサクサクのクッキーです。 サクサク感をより出すためにコーンスターチを使用してますが、コーンスターチがない場合は米粉や薄力粉でも代用は可能です。

材料

卵、アーモンドフラワー、コーンスターチ、ベーキングパウダー、グラニュー糖、塩、バター、チョコレート
ミニ豆腐ガトーショコラ風♪糖質オフ【バター卵小麦粉不使用】

6.ミニ豆腐ガトーショコラ風♪糖質オフ【バター卵小麦粉不使用】

調理時間30

このレシピを書いたArtist

糖質オフ&油不使用♪ ガトーショコラ風、豆腐ココアアーモンドケーキです。 アーモンドフラワーの風味が良く、バター不使用でも美味しく仕上がります♪ 豆腐のおかげでしっとり! 小麦粉、卵、乳製品、チョコレート不使用スイーツ! グルテンフリー、ビーガンの方にも♪ アーモンドフラワーは小麦粉に比べて糖質70%off! アーモンドフラワーはアーモンドを皮ごと粉砕し作られています。 アーモンドフラワーを使ったスイーツはダイエット中、健康に気を付けておられる方へのバレンタインにもおすすめです♪

材料

絹ごし豆腐、アーモンドフラワー、ココアパウダー、砂糖、片栗粉、ベーキングパウダー、豆乳、【トッピング用】素焼きのナッツ
サクほろっ♩お手軽チョコサンドクッキー

7.サクほろっ♩お手軽チョコサンドクッキー

調理時間15(冷やす時間・焼く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

今回はクリームチーズでさっぱりと何個でも食べられるお手軽クッキーを作りました♪ アーモンドフラワーを使って、一口かじるとホロっと崩れるサクサク食感が美味しいクッキーに仕上げました\(*ˊᗜˋ*)/ 今回のアーモンドフラワーは皮ごと挽いているので、食感も香りも更にGOOD♪薄力粉の代わりに使って、美味しくヘルシーに出来るなんて✧*。 お好みで間にチョコを挟んだチョコサンドクッキーにするとバレンタインにもぴったり ੈ❤︎ 沢山作って友チョコにもいかが?ヾ(´︶`*)ノ♬

材料

アーモンドフラワー、薄力粉、クリームチーズ、バター、砂糖、板チョコ
焼くまで5分!香ばしアーモンドビスコッティ

8.焼くまで5分!香ばしアーモンドビスコッティ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

アーモンドフラワーをたっぷり使った、ザクザク香ばしいビスコッティを作りました♪ 焼くまで5分!粉ふるいも型も使いません! アーモンドフラワーたっぷりで、小麦粉は使わないので糖質オフです(o^^o) 簡単なのに上級っぽくみえるのが嬉しい! バレンタインにおすすめレシピです(o^^o) ★2本セットにしてラッピングすると可愛いですよ♪

材料

アーモンドフラワー、純ココア、卵、砂糖、サラダ油、ミックスナッツ
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告