お休みの日のランチは手早く済ませたい、というのが本音ですよね。そこで今回は、パパッと15分以内に作れて、子どもウケも抜群の簡単昼ご飯レシピをご紹介します! お子さんの「また作って!」がきっと聞けますよ♪
【半熟とろとろが美味しい❣️たっぷり卵の親子丼🐣】 つゆが染み染みの濃いめの具に 卵黄を崩して絡ませると絶妙な バランスの味わいに🙈♬︎ ご飯がモリモリ進みます🍚✨ 卵は2回に分けて入れる事で よりとろ〜っとした半熟に 仕上がりとっても美味しいです✨ 卵黄で残った白身は溶き卵に 一緒に混ぜ込むと無駄にならず に使えますよ(*^^*)🥚✨
2024/11/07 17:29
2024/01/22 21:17
2023/06/27 11:28
めちゃめちゃ美味しくておすすめのトースト。 パンがあまり好きではない子供達のお気に入りです。 パンを一口大に切りながら、とろっと流れた卵につけて食べて下さい。
ランチにぴったりの和風カルボナーラうどんです♡冷凍うどんで作ることでソースとの絡みもよくなり、また和風なカルボナーラソースがよくうどんに合います!パスタにはない食べ応えと食感でやみつきに♡簡単に作れ、とっても美味しいので我が家でも何度も作ってるレシピです♪
2024/02/08 10:41
2025/02/05 12:33
2023/06/26 12:30
韓国風の辛うまな鶏そぼろです。 味がしっかりしているので、丼や卵焼きの具にもピッタリ♪ 作り置きしておけばとても便利に使えますよ(^ ^) 保存期間は冷蔵なら4日、冷凍なら1か月です。
2024/04/15 20:34
2023/02/23 09:04
2023/02/21 18:40
//リピートしたくなる、炒飯!// 以前、友達のおうちでいただいた炒飯が美味しすぎて◎ 材料を教えてもらい、家で微調整しながら再現したレシピになります。 しっかり味の炒飯に、レタスを合わせたら… しゃきしゃきと美味しすぎて、 もう本当止まらない♡︎ ぜひお試しくださいね〜♩
2024/03/22 21:04
2024/11/02 17:01
2023/05/14 20:10
★【香ばしい醤油の香りがたまらない中まで美味しい焼きおにぎり】 仕上げと中のご飯に2段階に味付けして、中までしっかり美味しい焼きおにぎりです。 ★ごま油を入れた《オイルおにぎり》なので冷めても美味しいので、お弁当にも最適です。 ★【冷凍保存可能】 一つずつラップで包み、まとめてジップ式袋に入れて冷凍。3週間保存可能です。 ★1度にたくさん作り、冷凍しておけば、お子様のお昼ご飯、夜食や、小腹が空いた時にも最適です。
2024/12/22 19:36
2023/02/25 16:38
2022/08/15 20:26
わたしがまだ結婚したばかりの頃 お義母さんが教えてくれた 炒り卵と仕上げにバターを入れる焼うどん。 味付けは自分なりにアレンジしましたがそれ以来ずーっと変わらぬ定番メニュー(^ ^) バター醤油のコクと柔らか卵が好き過ぎてつい食べ過ぎてしまいます。
2024/03/04 22:45
2023/11/13 11:49
2020/12/22 23:54
フライパンで作ると卵をくるくると返すのが大変ですが、 レンジなら折り畳むだけ🍳あっという間に完成! コロッとした見た目も可愛い♡ マヨネーズを入れてふんわり仕上げにしました♡ ベーコンの旨味とチーズの塩気があるので何もかけなくても美味しい😍 出来立てはチーズが伸び〜る♪ チーズは固まってしまいますが、お弁当にもおすすめです𓈒𓏸𓐍 チーズはピザ用チーズでもOK!
2025/02/17 04:06
2022/04/01 21:56
甘辛ツナマヨがご飯にとってもよく合い、さらに大葉の爽やかさをプラスしているので止まらない美味しさです。 具材をそのままご飯に混ぜるのもよいですが、ひと手間ですが一度炒めたものを加えた方が断然美味しいですよ! 出来立てはもちろん、味が馴染んだ頃に食べるお弁当のおにぎりも絶品。 混ぜご飯として食卓に出しても◎ 素麺にめんつゆと一緒に和えても美味! ぜひお試ししてみてくださいね!
2024/10/05 08:00
2024/07/30 13:16
2023/09/30 17:35
切って炒め合わせるだけ!ぱぱっと簡単にできるビビンバ風チャーハンです。 子どもウケ抜群で、完食&お代わりしてくれます!お肉はひき肉を使い、野菜はみじん切りにすることでお子さまでも食べやすくしました(^^)ピーマンと気づかずに食べてくれます♡ 『キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛』を使用することでバッチリ味が簡単に決まりますよ♪
2024/12/12 19:51
2023/05/28 12:17