レシピサイトNadia

「ちくわ×青のり」30選|おつまみにも!

「ちくわ×青のり」30選|おつまみにも!
  • 投稿日2024/05/20

  • 更新日2024/05/20

「ちくわレシピ」30選|お弁当やおつまみにも
こちらもおすすめ!

「ちくわレシピ」30選|お弁当やおつまみにも

お弁当の人気おかず「磯辺揚げ」をはじめとして、風味のいい「ちくわ」と「青のり」の組み合わせは相性抜群! 磯辺揚げのほか、炒め物や和え物など、子どものお弁当にも大人のおつまみにも重宝する人気レシピを集めました。

お弁当に便利☆揚げない竹輪の磯辺揚げ…揚げない!

1.お弁当に便利☆揚げない竹輪の磯辺揚げ…揚げない!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フライパンで簡単、磯辺揚げ・・・いや、揚げません! 手間もカロリーもぜ~んぶカット。 衣もジャストで無駄無く気持ちいい♪ あと一品・おつまみ・お弁当に便利です(^^)

材料

竹輪、薄力粉、片栗粉、水、青海苔、塩

作ってみた!

レビュー(38件)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2024/10/14 05:58

    油で揚げないで焼くだけで作れるし美味しい😋🍴💕何度が作ってます。今日は、お弁当に作りました🍱
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(お弁当に便利☆揚げない竹輪の磯辺揚げ…揚げない!)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2024/11/13 07:03

    お弁当🍱にもう1品欲しいよ☺️竹輪いつもあるしでまたまた作りました💓😍💓揚げないから簡単だし難しいのは、切る( -_・)?っ焼きが足りなそうに見えて焼けました😁作って即保存容器にの状態👀📷️✨です( *´艸`)🤭今日も無事にお弁当🍱の1足に役立ちました(ノ・ω・)ノ🙌
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(お弁当に便利☆揚げない竹輪の磯辺揚げ…揚げない!)
  • 冷麺
    冷麺

    2025/03/15 15:59

    極力洗い物を減らしたくて材料全部ポリ袋に入れてシャカシャカしましたが、上手くできました! 子供用にと思って作りましたが、とても美味しくて大人もつい食べ過ぎてしまいそうです(⸝⸝ˊ࿀ˋ⸝⸝)
    冷麺の作ってみた!投稿(お弁当に便利☆揚げない竹輪の磯辺揚げ…揚げない!)
【ちくわのチーズ磯辺焼き】間違いないおいしさ♡簡単おかず♬

2.【ちくわのチーズ磯辺焼き】間違いないおいしさ♡簡単おかず♬

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

ちくわにチーズを詰めて磯辺焼きにした 間違いなくおいしい1品🤤♡ 副菜やおつまみ、お弁当おかずにも◎ とっても手軽に作れるので、 思い立った日にぜひ作ってみてください!

材料

ちくわ、プロセスチーズ、小麦粉・水、青のり・マヨネーズ、塩、サラダ油

作ってみた!

レビュー(23件)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/02/13 14:11

    プロセスチーズを🧀ちくわに詰めるの最初なかなかうまくいかなかったのですが綺麗に出来上がって良かったです♪またリピートさせていただきます💞
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(【ちくわのチーズ磯辺焼き】間違いないおいしさ♡簡単おかず♬)
  • ムネリーニョ
    ムネリーニョ

    2024/03/03 10:02

    おかずにもなるしスナックにもなる優秀なメニュー。 お菓子よりコレ食べてる時よくあります😂 パクパクイケちゃいますww ちょっと小麦粉足りなかったかなぁww
    ムネリーニョの作ってみた!投稿(【ちくわのチーズ磯辺焼き】間違いないおいしさ♡簡単おかず♬)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2025/01/22 21:00

    青のりがあったので作りました。 簡単で美味しかったです!リピします💕 子供も美味しそうに食べてました☺️
    ゆうママの作ってみた!投稿(【ちくわのチーズ磯辺焼き】間違いないおいしさ♡簡単おかず♬)
お弁当&副菜に♪調味料オール2で簡単!『ちくわの磯辺焼き』

3.お弁当&副菜に♪調味料オール2で簡単!『ちくわの磯辺焼き』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

調味料はすべて「2」で覚えやすい♪サラダ油も大さじ2で揚げ焼きにするので、お弁当やちょっとした副菜でもちくわの磯辺焼きを楽しんでいただけます(^^)/

材料

ちくわ、水・小麦粉、青のり・マヨネーズ、塩、サラダ油

作ってみた!

レビュー(18件)
  • みー助
    みー助

    2024/10/18 19:30

    五本で調味料そのままにしました! ボウルに残る青さを必死にかき集めてたせいか、片面焼きすぎて焦がし気味ですが凄く美味しかったです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
    みー助の作ってみた!投稿(お弁当&副菜に♪調味料オール2で簡単!『ちくわの磯辺焼き』)
  • 934930
    934930

    2024/06/17 19:35

    とっても美味しいです!青のり増量😋
    934930の作ってみた!投稿(お弁当&副菜に♪調味料オール2で簡単!『ちくわの磯辺焼き』)
  • コスモス
    コスモス

    2024/01/18 19:10

    お酒のおつまみにちょうどちくわがあったので… 簡単に出来て、最高👍
    コスモスの作ってみた!投稿(お弁当&副菜に♪調味料オール2で簡単!『ちくわの磯辺焼き』)
3分でもう1品♪海苔マヨチーズ竹輪

4.3分でもう1品♪海苔マヨチーズ竹輪

調理時間3

このレシピを書いたArtist

海苔マヨチーズ竹輪。 レシピにするのもためらうくらい… 簡単に出来上がります(^.^) 生でも食べられる食材なので、調理時間も3分以内。 マヨのまろやかさと、青のり&粉チーズの香ばしさが美味しいです。おつまみに、あと1品に、お弁当おかずにもピッタリですよ♪

材料

竹輪、マヨネーズ、青のり、粉チーズ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • はるにゃんこ
    はるにゃんこ

    2025/02/19 13:17

    ちくわは、知ってる人は知っている地元では有名なビタミンちくわ2本使いました。 香ばしい香りが食欲をそそります。 これはあり(ㅅˊᵕˋ*)
    はるにゃんこの作ってみた!投稿(3分でもう1品♪海苔マヨチーズ竹輪)
  • nanohana
    nanohana

    2024/04/26 09:17

    簡単にお弁当の一品ができました✨
    nanohanaの作ってみた!投稿(3分でもう1品♪海苔マヨチーズ竹輪)
  • じゅん子
    じゅん子

    2022/04/27 17:55

    マヨラーの娘は、磯辺揚げよりこちらのマヨチーズ竹輪がお気に入りです!簡単に出来るので、助かります‼️
【ちくわの磯辺焼き】ふふおつまみ カリッカリ仕上げ お弁当に

5.【ちくわの磯辺焼き】ふふおつまみ カリッカリ仕上げ お弁当に

調理時間5

  • カロリー(1人分)173Kcal

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

【カリカリ食感でおつまみ感マシマシです♪】 ◎思い立ったらすぐ作れる簡単さと、ポリ袋活用で洗い物を減らせるお助けレシピです。 ◎そのままでもおいしいですが、醤油をちょんとつけるのが夫は好きなようです。私はひきわり納豆をのせる欲張り派です。 ◎お弁当を作る方は、冷凍保存してご活用ください。カリッと感は少し落ちちゃいますが、味はおいしいので喜ばれます。 ◎のり弁におすすめ→ https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/434775

材料

ちくわ、片栗粉、薄力粉、水、片栗粉、青のり、酒、マヨネーズ、おろししょうが、サラダ油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • さめおか
    さめおか

    2025/02/04 17:12

    ああ美味しい😭 ちくわを取り出すと洗い物が増えるので別のポリ袋を用意してそこに衣を作った。 またつくる
    さめおかの作ってみた!投稿(【ちくわの磯辺焼き】ふふおつまみ カリッカリ仕上げ お弁当に)
  • 491128
    491128

    2024/05/05 22:28

    雑に作りましたが美味しかったです。 竹輪は袋の上から適当に切ったし青のりいれすぎたし衣多すぎて「おやき」っぽくなりましたが、逆にそれが良かったかも。 見た目はアレなんで写真はありません… 確かに味薄めなので食べる時醤油などで味足すとちょうどよかったです。
  • 701787
    701787

    2022/04/16 09:29

    ちくわ2袋を使って多めに作りお弁当用に冷凍保存する予定をしていましたが、主人と息子が美味しいと言って全部食べてしまいました。フライパンで気軽に作れるので良いですね。
ふふおつまみ♡【餃子の皮でちくわチーズ包み のり塩味】

6.ふふおつまみ♡【餃子の皮でちくわチーズ包み のり塩味】

調理時間10

  • カロリー(1人分)162Kcal

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

【簡単でおいしくて、ふふ♡ってなります】 噛んでパリッパリ。ちくわもっちり。はみ出て焼けたチーズと青のりが香ばしくて、食べる手が止められません!! 今日もいい夜を…☆

材料

ちくわ、スライスチーズ、餃子の皮、サラダ油、塩、青のり

作ってみた!

レビュー(6件)
  • たりお
    たりお

    2025/02/21 21:34

    美味しいです✨です✨😋 また飲み過ぎてしまう
    たりおの作ってみた!投稿(ふふおつまみ♡【餃子の皮でちくわチーズ包み のり塩味】)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/01/28 15:30

    仕上げの青海苔がなかったので乾燥パセリと粗挽き胡椒でほんのり洋風に。 巻きが下手くそ過ぎてチーズが横から顔を出しましたが、美味しいおつまみができました。
    えんぢさんの作ってみた!投稿(ふふおつまみ♡【餃子の皮でちくわチーズ包み のり塩味】)
  • 852468
    852468

    2024/04/27 12:58

    めちゃくちゃ美味しかったです。端っこから、チーズが出ないよう、閉じてしまったので、パリパリ感は減りましたが、大満足です。 チーズを冷蔵庫から出してすぐ巻いたので、ボロボロになってしまいました。室温に戻してからなら、大丈夫なのかな?包んでしまうので、全然平気でしたが、次回は室温に戻してから巻いてみます。
    852468の作ってみた!投稿(ふふおつまみ♡【餃子の皮でちくわチーズ包み のり塩味】)
【材料2つ】やみつき♡キャベツと竹輪のめんから磯辺和え♡

7.【材料2つ】やみつき♡キャベツと竹輪のめんから磯辺和え♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【材料2つ】で作る簡単レシピ♡ 今回はレンチんしたキャベツに斜め細切りにした竹輪を合わせ隠し味にめんつゆ+ごま油を使ったやみつきレシピを作りました♡ からし+マヨネーズのまろやかさと青海苔の香りがたまりません♡ 一度食べたら止まらない(笑)

材料

キャベツ、竹輪(斜め細切り)、マヨネーズ、からし、めんつゆ(3倍濃縮)、ごま油、青海苔

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/07/05 12:17

    キャベツでを使い切りたくて、コレ作りました😄(最近、キャベツが安くなった?…通常の価格に戻ったので使いやすくなった🙌) 竹輪のプリプリ食感とキャベツの少し残したシャキシャキ感が…味は、からしマヨネーズにめんつゆゴマ油…まぁ、間違いなく美味しい😋 からしと青のり多め入れて作ったのですが、磯の香りが勝ってました😅 そこは、作る人の匙加減ですね☝️ 🔥火を使わず、レンチンで作れるレシピは、有り難いです😊✨
    ゆみの作ってみた!投稿(【材料2つ】やみつき♡キャベツと竹輪のめんから磯辺和え♡)
  • ビート
    ビート

    2025/03/15 12:40

    よく混ぜないとからしの塊で辛い事があるので、先に調味料だけ別の器で混ぜてもいいかもしれません、 美味しかったです
    ビートの作ってみた!投稿(【材料2つ】やみつき♡キャベツと竹輪のめんから磯辺和え♡)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/05/06 17:54

    普通のキャベツでしたが、シャキシャキ感とちくわのプリプリ感が食べごたえあります!辛子や青のりた〜ぷり入れてみました カルシウム満点です🎵
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(【材料2つ】やみつき♡キャベツと竹輪のめんから磯辺和え♡)
冷めてもおいしい!ちくわの磯辺揚げ

8.冷めてもおいしい!ちくわの磯辺揚げ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

冷めてもしっかり味がついていて、おいしいちくわの磯辺揚げ♡ 普段の食卓にはもちろん、お弁当のおかずにも最適ですよ!

材料

ちくわ、薄力粉、片栗粉、青のり、マヨネーズ、水、サラダ油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • りぃママ
    りぃママ

    2024/09/12 18:22

    簡単でとっても美味しいです😆 トースターで作ると生っぽい部分が少し残りますが、しっかり焼き揚げにするほうがいいですね✨
    りぃママの作ってみた!投稿(冷めてもおいしい!ちくわの磯辺揚げ)
  • ぽぽ
    ぽぽ

    2023/05/17 17:53

    すごく美味しかったです♪ こども達も喜んでくれました(^^)
    ぽぽの作ってみた!投稿(冷めてもおいしい!ちくわの磯辺揚げ)
  • 689672
    689672

    2022/08/29 00:01

    何日まで持ちますか??
【味見がとまらない♡ちくわの磯辺焼き】包丁いらずで簡単!

9.【味見がとまらない♡ちくわの磯辺焼き】包丁いらずで簡単!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

\あと一品!に大活躍♡簡単ちくわの磯辺焼き/ 【このレシピのポイント💡】 ✅少ない油で完成!揚げないから簡単。 ✅ちくわのカットはハサミを使えば包丁いらず! ✅程よい味付けで、青のりの風味が食欲をそそる! 手軽に作れて子供も大人も大好きな味♡味見でどんどんなくなっていく、ちくわの磯辺焼きです。出来立ては外が少しサクッとした食感もあってより美味しいです。おつまみにもおすすめです。よかったら是非お試しください🙋

材料

ちくわ、水、薄力粉、片栗粉、青のり、マヨネーズ、塩、サラダ油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • まさ
    まさ

    2024/03/10 17:20

    おいしくできました。
    まさの作ってみた!投稿(【味見がとまらない♡ちくわの磯辺焼き】包丁いらずで簡単!)
  • KURU
    KURU

    2023/04/24 09:30

    素敵なレシピありがとうございます!こちら冷凍保存可能でしょうか??
  • 495627
    495627

    2023/03/16 21:47

    美味しかったです♪♪ また作ります! 素敵なレシピをありがとうございます😊
揚げじゃなく和えで超時短♡『ちくわの磯辺和え』おつまみにも◎

10.揚げじゃなく和えで超時短♡『ちくわの磯辺和え』おつまみにも◎

調理時間1

このレシピを書いたArtist

磯辺揚げじゃなくて「磯辺和え」で超時短! 切って和えるだけのマッハ副菜♡ 簡単なのにおいしい嬉しい1品! お酒のおつまみにもぴったりですよ~(^^)/

材料

ちくわ、マヨネーズ、青のり、醤油・砂糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ありみ
    ありみ

    2024/02/23 12:04

    ずっと、作りたかったレシピで、すごく、簡単で、すごく、おいしかったです♡。
    ありみの作ってみた!投稿(揚げじゃなく和えで超時短♡『ちくわの磯辺和え』おつまみにも◎)
  • なつり
    なつり

    2020/06/02 13:56

    初めまして。簡単そうで和えてみたら想像以上に美味しかったです😃パクパク止まらない~!
    なつりの作ってみた!投稿(揚げじゃなく和えで超時短♡『ちくわの磯辺和え』おつまみにも◎)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告