レシピサイトNadia

    「わかめのサラダ」30選|さっぱり派に人気

    「わかめのサラダ」30選|さっぱり派に人気
    • 投稿日2024/06/10

    • 更新日2024/06/10

    「絶品サラダレシピ」20選|モリモリいける♪
    こちらもおすすめ!
    サラダレシピまとめ

    おうちにある調味料でドレッシング要らずでバリエーションも豊富! 忙しい合間にサクッと作れる簡単なレシピを集めた「わかめのサラダ」30選。不足しがちな野菜や海藻をたっぷりとってバランスがとれた食生活を送りましょう。

    焼肉屋さんのチョレギ豆腐サラダ【#タレが絶品】

    1.焼肉屋さんのチョレギ豆腐サラダ【#タレが絶品】

    調理時間10(豆腐の水切り時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    週末ぐらいはラクしたい! 「焼肉屋さんのチョレギ豆腐サラダ」 休みの日ぐらい簡単なもので済ませたい。 そんな時は、ちぎって乗せるだけの簡単サラダがおすすめ! お豆腐入りでボリューム満点。 胃腸にもやさしく、食欲がない時にもオススメ! 野菜とか海藻が好きなので色々入れてますが、このあたりはお好みで。 レタスと豆腐だけでもいいよ♪

    材料

    木綿豆腐、サニーレタス、きゅうり、乾燥わかめ、長ネギ、白いりごま、ごま油、しょうゆ、酢、鶏ガラスープの素、砂糖、にんにく
    トマトときゅうりとわかめの中華サラダ【#切って和えるだけ】

    2.トマトときゅうりとわかめの中華サラダ【#切って和えるだけ】

    調理時間5(置く時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    切って和えるだけの サッパリ系簡単サラダです。 作り方ってほどでもないのですが トマトときゅうりを切って わかめを水で戻し あとは、ツナ+ポン酢+ごま油+砂糖で 和えるだけです。 今回のレシピでは モリモリ具沢山にしていますが わかめはなければ省いてもいいですし ツナが苦手なら、こちらも省いてOK♪ このポン酢ドレッシングが 本当に美味しくて野菜との相性抜群!

    材料

    トマト、きゅうり、乾燥わかめ、ツナ缶、ポン酢、いり白ごま、砂糖、ごま油、しょうが
    あと1品に♪『かにかまときゅうりとわかめの胡麻ポン酢和え』

    3.あと1品に♪『かにかまときゅうりとわかめの胡麻ポン酢和え』

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    さっぱりと食べたい組み合わせの食材♪ごまの風味を効かせポン酢で和えました! 酢の物とはちがったおいしさであと1品というときのおかずにぴったりです(^^)/

    材料

    かに風味かまぼこ(サラダ用)、きゅうり、乾燥わかめ、塩、すりごま・ポン酢、ごま油
    きゅうりとわかめの無限♡ツナサラダ【#作り置き #お弁当】

    4.きゅうりとわかめの無限♡ツナサラダ【#作り置き #お弁当】

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    きゅうりを薄切りにし わかめは水で戻します。 あとはツナ缶と合わせて めんつゆ・酢・ごま油・しょうがで和えるだけ♪ たったこれだけだけど 旨味たっぷり&あと味さっぱりで ボウルごと抱えて食べたくなるほど♡ 酢の物って身体にいいけれど 男性はイマイチ苦手だったりしますよね...。 でも、こちらの酢の物だと ツナとめんつゆの旨味効果で 男性でもペロリと完食間違いなし♪

    材料

    きゅうり、乾燥わかめ、ツナ缶、めんつゆ(3倍濃縮)、酢、ごま油、しょうが
    水切り不要♪『しらすとわかめのおつまみ☆豆腐サラダ』

    5.水切り不要♪『しらすとわかめのおつまみ☆豆腐サラダ』

    調理時間3

    このレシピを書いたArtist

    お豆腐を使った、栄養満点 ヘルシーサラダのご紹介です♪ こちら、お豆腐の水切り不要! ボウルでグルグル混ぜるだけで 完成のお手軽レシピです。 ちなみに、味付けは ごま油と鶏ガラスープの素がベースの塩だれ。 これは、やみつき確定です!!

    材料

    木綿豆腐、乾燥わかめ、しらす干し、ごま油、鶏ガラスープの素、塩、粗挽き黒胡椒
    簡単副菜☆『豆腐とわかめときゅうりの和風サラダ』

    6.簡単副菜☆『豆腐とわかめときゅうりの和風サラダ』

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    さっぱりと食べたい日の和サラダにどうぞ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*とっても簡単に作れますよ♩

    材料

    豆腐、乾燥わかめ、きゅうり、塩、醤油、酢・砂糖、白ごま、生姜チューブ
    消化を助ける♪免疫力アップのねばねばサラダ

    7.消化を助ける♪免疫力アップのねばねばサラダ

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    オクラや長芋のねばねばは、腸の働きを助ける水溶性の食物繊維でできています!それらが身体での消化吸収を助けてくれたり、腸内環境を整えたりして免疫力アップに繋がります。

    材料

    長芋、オクラ、乾燥わかめ、しょうゆ、みりん、酢、オリーブオイル、ごま
    【中華風大根ツナサラダ】無限に食べれる♡パパッと和えるだけ!

    8.【中華風大根ツナサラダ】無限に食べれる♡パパッと和えるだけ!

    調理時間3(下準備除く)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    大根にツナとわかめを合わせ中華だれで 和えたさっぱりとして旨味もしっかりと ある簡単副菜です︎‪🫶🏻❤️‍🔥大根の食感と風味に ツナの味わいがよく合い、副菜やおつまみに ぴったりです( •̀ᴗ•́ )و

    材料

    大根、ツナ、乾燥わかめ、ごま油、白ごま、砂糖・酢、鶏がらスープの素・醤油、塩胡椒
    韓国風サラダ☆『レタスとわかめと胡麻のナムル風サラダ』

    9.韓国風サラダ☆『レタスとわかめと胡麻のナムル風サラダ』

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    レタスとわかめでサッと作れるナムル風の韓国サラダです(^^)/ あと1品ほしい時の簡単サラダにどうぞ♪

    材料

    レタス、乾燥わかめ、白ごま、ごま油、醤油・砂糖、鶏がらスープの素
    【きゅうりとわかめのツナサラダ】さっぱり酢の物風♡

    10.【きゅうりとわかめのツナサラダ】さっぱり酢の物風♡

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    お酢でさっぱり♡ ごま油風味が美味しい酢の物風の パパッとできるメニューです✨ 暑い日にもパクパクと 食べたくなる副菜ですよ♡ すぐにできるのであと1品欲しいな って時にもおすすめです(^^)︎👍🏻 ̖́-🥒

    材料

    きゅうり、乾燥わかめ、ツナ、酢、砂糖、醤油、ごま油、鶏がらスープの素

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History