レシピサイトNadia

「鶏肉レシピ」30選|やわらかジューシー

「鶏肉レシピ」30選|やわらかジューシー
  • 投稿日2024/07/23

  • 更新日2024/07/23

何度も作りたくなる、ご飯がすすむ鶏肉の人気レシピ30選を集めました。作り置きができるものや調理時間が短いもの、冷めても美味しくいただけるものなどバリエーション豊富です。ぜひお気に入りをみつけてみてくださいね。

鶏むね肉なのに柔らかい!こくうま♡ガーリック醤油チキン

1.鶏むね肉なのに柔らかい!こくうま♡ガーリック醤油チキン

調理時間10(漬け込み時間を除く)

  • カロリー(1人分)329Kcal

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

鶏むね肉を使った ガッツリメイン! 下味をもみ込んで あとはフライパンで焼くだけなので とーっても簡単! ”調味料を合わせる” という 煩わしい工程もないので ズボラさんにとってもオススメ。 しかも、これ、旨味がたっぷりで 驚くほどしっとり柔らか♪ もう、鶏もも肉は 戻れなくなるかもしれません...( ´艸`) ★いつも、ありがとうございます★

材料

鶏むね肉、しょうゆ、酒、マヨネーズ、砂糖、和風だしの素、にんにくチューブ、片栗粉、ごま油

作ってみた!

レビュー(243件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/08/28 19:11

    簡単でご飯のおかずになりました🤤お肉柔らかくて美味しかったです🍖💕
    のりのり☆の作ってみた!投稿(鶏むね肉なのに柔らかい!こくうま♡ガーリック醤油チキン)
  • くまゆ
    くまゆ

    2024/09/21 18:35

    あ!鶏むね肉しかない〜って時に作りました。子供は柔らかくて、美味しいとパクパク食べてました。少し残して、明日のお弁当にも入れます♪
    くまゆの作ってみた!投稿(鶏むね肉なのに柔らかい!こくうま♡ガーリック醤油チキン)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/03/30 01:55

    柔らかくて美味しかったです☺️🫶 胸肉だと家計も助かります🤣✨ 子供も噛みきれないなんでことなく食べてくれました! また作ります❤️
    tanu🌿の作ってみた!投稿(鶏むね肉なのに柔らかい!こくうま♡ガーリック醤油チキン)
味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】

2.味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

フライパンで鶏肉と大根を炒めたら あとは煮汁を注いでコトコト煮るだけ。 若干調理時間は長めですが ほとんどが放置でOKなので とーってもお手軽! しっかりめの甘辛味で ご飯にもお酒にもピッタリですよ♡ また、最後に煮汁を飛ばすので 作り置きやお弁当にも最適♪ ぜひぜひ、週末の作り置きなどに お役立てくださいね!

材料

鶏もも肉、大根、水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、和風だしの素、しょうが、塩・こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(79件)
  • michu
    michu

    2025/01/07 00:22

    何度も作っている家族みんな大好きな鶏大根💕 レンチンで下茹でするので味がしみしみ😍 多めに作ってお弁当にも👍 とっても美味しいです😋 Yuuさん 美味しいレシピをありがとうございます🩵
    michuの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】)
  • コスモス
    コスモス

    2024/11/22 19:12

    鶏大根の煮物のもう一つのお気に入りレシピです😊 先に大根をレンチンしてあるので、味が染みやすく、お肉も柔らか〜😋 家族がお気に入りのおかずです💕💗💞
    コスモスの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/11/29 01:19

    昨日の晩御飯のメイン…鶏大根の甘辛照り煮です。 ユーザー友・コスモスさんが美味しそうな作ってみた!投稿されていたので、姑さんの育てた大根を引き抜いて来て作りました😁 大根の下処理をレンチンでするから味染みは、早いし…落とし蓋して放置してる間に他の料理も出来て、美味しく便利なレシピです😊✨ 甘辛味で🍚ご飯も進む荒む😂食べ過ぎ注意ですね😅 コスモスさん、…美味しい つくレポ有難うございます。美味しさ共有、嬉しいです🎶😊
    ゆみの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】)
エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!

3.エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!

調理時間10(漬けこみ時間除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

本当にこれが鶏むね肉なのか!?ってくらいに めちゃめちゃ旨いです😍!! エビマヨに近づける為の工夫が詰まった 我が家のとりマヨ♡ エビは値段も結構しますし、何より下処理が面倒…だけど鶏むね肉なら!! コスパ最強&面倒な下処理不要で 気軽に作れます♡調味料もご家庭にある ものでささっと作れますので、 是非お試し下さい🤤♬

材料

鶏むね肉、マヨネーズ、酒、醤油、にんにくチューブ、生姜チューブ、片栗粉、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、酢、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(126件)
  • さら
    さら

    2025/02/16 21:50

    今回はエビで、初めてエビマヨ作りました。 美味しくて家族にも好評だったので、次は鶏肉でも作ってみたいです!🦐💓
    さらの作ってみた!投稿(エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!)
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2025/02/23 22:40

    お酢を黒酢にしたので少し色が濃くなりましたが、とっても美味しかったです😋🍴💕 しかもすごく簡単でした! 鶏胸肉のレパートリーがまた増えました🎵 素敵なレシピありがとうございました🥰
    ぱんだの作ってみた!投稿(エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/10/30 20:42

    形はちょっと違いますがとても美味しかったです✨ りなてぃさん☻レシピありがとうございました❣️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(エビマヨならぬ【絶品♡とりマヨ】本当に鶏むね肉!?旨すぎ!)
油は大さじ2♪むね肉で作る♪『揚げない鶏唐の甘酢ごまあえ』

4.油は大さじ2♪むね肉で作る♪『揚げない鶏唐の甘酢ごまあえ』

調理時間15(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

お財布にやさしく ヘルシーな"鶏むね肉"を使った 揚げない唐揚げ♪ 作り方は、もちろん簡単で むね肉に下味をつけて フライパンで焼き あとは、ごまたっぷりの 甘酢だれを絡めたらできあがり♪ ちょっぴり甘酸っぱい味付けは 胃腸が疲れやすいこの時にもピッタリ! もちろん冷めても美味しいので お弁当や作りおきなどに 活用されてくださいね♡

材料

鶏むね肉、しょうゆ、酒、マヨネーズ、しょうゆ、酢、砂糖、いり白ごま、片栗粉、なたね油、ごま油

作ってみた!

レビュー(64件)
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2025/03/14 21:26

    また作りました🎶 今回は、タレに刻みネギを加えてからお肉を和えました。ネギも鶏肉の熱でしんなりしてすっごく合うのでちょい足しおすすめです🥰 今回も美味しかったです、ごちそうさまでした🤗
    ぱんだの作ってみた!投稿(油は大さじ2♪むね肉で作る♪『揚げない鶏唐の甘酢ごまあえ』)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/05/17 10:54

    大変美味しく頂きました🐿️😊💕 揚げない唐揚げはヘルシーで 冷めても美味しいので有難いです🐿️😊🍀 又、上手く作りたいです🐿️😊 Yuuさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️😊💕💐
    チョロリスの作ってみた!投稿(油は大さじ2♪むね肉で作る♪『揚げない鶏唐の甘酢ごまあえ』)
  • ミルク
    ミルク

    2024/07/09 15:19

    ほどよい酸味で箸が止まらなかったです😆 美味しかったです✨
    ミルクの作ってみた!投稿(油は大さじ2♪むね肉で作る♪『揚げない鶏唐の甘酢ごまあえ』)
揚げないよ~♪絶品タルタルたっぷりチキン南蛮♪

5.揚げないよ~♪絶品タルタルたっぷりチキン南蛮♪

調理時間20

このレシピを書いたArtist

あまり頻繁には作りたくない!?自家製タルタルた~っぷりのチキン南蛮です♪♪♪ だって確実に食べ過ぎちゃうから~(;´艸`) でも今日はこれだけ山盛どっさり作って私の口に入ったのは小さいの2切れでしたが…(((^^;)

材料

鶏むね肉、塩こしょう、薄力粉、卵、砂糖、お酢、醤油、ゆで卵、玉ねぎ、あればらっきょう漬け、マヨネーズ、牛乳、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(10件)
  • ペコママ
    ペコママ

    2019/04/14 18:16

    写真撮影する前に無くなってしまいました‼️ すごく美味しかったです🎵
  • Mineyo  Yamano
    Mineyo Yamano

    2019/03/25 19:14

    美味しくできました✨
    Mineyo  Yamanoの作ってみた!投稿(揚げないよ~♪絶品タルタルたっぷりチキン南蛮♪)
  • Mineyo  Yamano
    Mineyo Yamano

    2019/03/25 19:14

    美味しくできました✨
    Mineyo  Yamanoの作ってみた!投稿(揚げないよ~♪絶品タルタルたっぷりチキン南蛮♪)
特製うまだれ♡鶏れんこん【#作り置き#冷凍保存#やみつき】

6.特製うまだれ♡鶏れんこん【#作り置き#冷凍保存#やみつき】

調理時間15(酢水にさらす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

相性抜群の”鶏肉”と”れんこん”を使った、ご飯もお酒もすすむ一品! いつもの甘辛味から甘みを減らし、甘酢炒めの酸味をプラス。そして、バター醤油のバターをプラスして出来上がったのが、このうまだれ炒め。 甘酢炒めと甘辛炒めとバター醤油のいいとこどりなんですが、なんていうか、このたれ...めっちゃクセになるんです。これに、鶏肉の旨味が加われば、れんこんもモリモリ!ご飯もモリモリ!お酒もモリモリ!

材料

鶏もも肉、れんこん、バター、しょうゆ、砂糖、酒、みりん、酢、塩、こしょう、にんにく、片栗粉

作ってみた!

レビュー(67件)
  • えびちゃん
    えびちゃん

    2024/07/16 12:39

    おいしくて食べやすかったです
    えびちゃんの作ってみた!投稿(特製うまだれ♡鶏れんこん【#作り置き#冷凍保存#やみつき】)
  • 1074414
    1074414

    2024/06/21 09:57

    凄く私好みで美味しかったです!!! 冷凍保存できるようだったので倍量で作ったのですが…家族にも好評で、作ったその日に無くなっちゃった😂 レンコンの歯ごたえが癖になります。 また食べたい!また作りま〜す🙂
    1074414の作ってみた!投稿(特製うまだれ♡鶏れんこん【#作り置き#冷凍保存#やみつき】)
  • イトマル
    イトマル

    2025/03/29 14:34

    大変美味しく頂きました♪ 甘辛い味付けでご飯が進みました🤭 蓮根シャキシャキ、鶏肉うまぁ💕 また作ります✨ Yuuさん。素敵なレシピありがとうございます♪😊
    イトマルの作ってみた!投稿(特製うまだれ♡鶏れんこん【#作り置き#冷凍保存#やみつき】)
スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】

7.スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】

調理時間10(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

下味冷凍にもオススメのスタミナ塩チキン! 作り方はとっても簡単で、鶏肉に下味を揉み込み、あとはフライパンで焼くだけ♪ポリ袋を使えば、洗い物も減らせる上短時間で味が染み込むので時短にも! また、鶏肉を買った時に下味冷凍しておけば、夕飯作りがグンと楽になりますよ♪ とにかくとっても簡単で、ご飯もお酒もすすむ一品!機会がありましたら、ぜひ〜!

材料

鶏もも肉、酒、片栗粉、鶏ガラスープの素、みりん、しょうゆ、豆板醤、塩、粗挽き黒胡椒、にんにく、ごま油

作ってみた!

レビュー(35件)
  • corichucoon
    corichucoon

    2024/05/27 13:32

    豆板醤の代わりに味噌入れました😀 大きなもも肉のかたまりでも、 しっかりと味がつきました🥹 素敵なレシピありがとうございました😆
    corichucoonの作ってみた!投稿(スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】)
  • 1032950
    1032950

    2024/06/26 22:35

    鶏肉Loveな息子の為、鶏むね肉レシピは本当に沢山お世話に。その息子も近頃モモ肉の美味しさに目覚めまして笑少し漬け込んだ肉がやわらかくて味しみしみで美味しいと言ってます。
    1032950の作ってみた!投稿(スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】)
  • オレンジ
    オレンジ

    2025/03/28 22:41

    すみません、間違えて別のレシピに投稿してしまいました😱 こちらを作りました。 美味しかったです✨
    オレンジの作ってみた!投稿(スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】)
【鶏肉ときのこの炊き込みご飯】最高峰の美味しさ☆うま味♬

8.【鶏肉ときのこの炊き込みご飯】最高峰の美味しさ☆うま味♬

調理時間10(炊飯時間除く)

このレシピを書いたArtist

今まで食べた炊き込みご飯の中で1番美味しかった 何度も食べたい炊き込みごはんです! おかわりが止まらず2人で2合ペロリでした(笑) 味付けが丁度よく、食材のうま味も引き立ち、 ごはんもふっくらと炊きあがります! 美味しさの秘密は「うま味」を効かしたこと♪ 季節を感じられる炊き込みご飯。 是非一度試してみてください!

材料

米、鶏もも肉、しめじ、しいたけ、人参、醤油・酒・みりん、ほんだし、味の素®、塩

作ってみた!

レビュー(49件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/01/24 10:51

    ユーザー友ののりのり☆さんの投稿を拝見して作りました🐿️😊💕 大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 油あげも追加してみました🐿️😊💓 家族が混ぜご飯が大好きので 明日おにぎり🍙します🐿️☺️💓 又、リピします🐿️☺️💖 リナティさん❗️素敵なレシピ ありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈 ユーザー友ののりのり☆さん❗️ 素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊💝
    チョロリスの作ってみた!投稿(【鶏肉ときのこの炊き込みご飯】最高峰の美味しさ☆うま味♬)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/09/21 10:40

    ユーザー友ののりのり☆さんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💓 大変美味しく頂きました🐿️☺️🌼 この季節にあった有難いレシピです🐿️☺️🍀 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈 ユーザー友ののりのり☆さん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(【鶏肉ときのこの炊き込みご飯】最高峰の美味しさ☆うま味♬)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/08/22 21:01

    ちょうど良い濃さの味でとても美味しかったです😻🍚レシピありがとうございます🙇‍♀️✨
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【鶏肉ときのこの炊き込みご飯】最高峰の美味しさ☆うま味♬)
むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー【#作り置き #お弁当】

9.むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー【#作り置き #お弁当】

調理時間10(置く時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

包丁もまな板もタコ糸も不要!むね肉をお鍋にドボンと入れて、あとは8分煮るだけ。 たったこれだけだけど、味はしみしみで、むね肉はしっとり柔らか〜♪ 脂ののった豚のチャーシューもいいけれど、むね肉もめっちゃオススメ!! 特に、しっかりした味付けにしてあるので、むね肉が苦手〜という男性にも喜んでもらえるはず♪ 作り置きやお弁当にもバッチリなんで、ぜひお役立てくださいね♡

材料

鶏むね肉、水、しょうゆ、砂糖、酒、みりん、酢、しょうが

作ってみた!

レビュー(99件)
  • Tenten😺
    Tenten😺

    2023/12/28 21:30

    初めて作りましたが、調味料はレシピ通り(砂糖は大3)で胸肉2枚(730㌘)で各3分ずつ煮ました。冷めてからジップロックに密封して冷蔵庫で3時間ほど。薄くスライスしてレンジで軽く加熱してレタスといただきました(^^ )柔らかくて美味しかったです!!残りはタレに漬け込み冷凍。サンドイッチにしていただきます♪
    Tenten😺の作ってみた!投稿(むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー【#作り置き #お弁当】)
  • たろへ
    たろへ

    2023/04/25 21:14

    今回はお肉をくるくる巻いて凧糸で縛りましたが、確かにこのレシピだと、この手間はいりません。とても美味しくて、うちの常備菜に決定です。残った煮汁も他の料理に使います(今回は味たま)。
    たろへの作ってみた!投稿(むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー【#作り置き #お弁当】)
  • 1015631
    1015631

    2024/05/14 12:09

    よだれ鶏にアレンジ✨ Aからしょうゆのみ除いて加熱。 鶏を取り出したあとの残った汁にしょうゆとラー油を加えてタレに。 しっとりとやわらかい鶏がタレと合って美味しいです。
    1015631の作ってみた!投稿(むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー【#作り置き #お弁当】)
【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー

10.【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー

調理時間30(漬け込み時間を含む)

  • カロリー(1人分)647Kcal

  • 総費用目安600

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

【衣はザクッとお肉はジュワッと!肉汁滴る至福の唐揚げ】 お肉は柔らかくてジューシー、味はしっかり染み込んで、衣はカリッとサックリ仕上がるコツをレシピに詰め込みました。 揚げたてがもちろん最高なんですが、このレシピの最大の魅力は冷めても衣はカリッ、お肉は柔らかくジューシーなこと。だからお弁当にもピッタリです。唐揚げの味染み具合や衣がなんだかいまいち。揚げ物の理屈がわからない。そんな方はぜひお試しください。 ◎不明点はポイント欄、コメント一覧をご確認くださいませ。既出でない内容につきましてはご遠慮なくご相談ください。

材料

鶏もも肉、砂糖、酒、醤油、マヨネーズ、おろしにんにく(チューブ)、おろししょうが(チューブ)、味付け塩こしょう、片栗粉、揚げ油

作ってみた!

レビュー(90件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2025/02/09 08:39

    サクッ~カリッ中はジューシーでとっても美味しくできました🤤また作ろう💖
    そらまめの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
  • まゆの
    まゆの

    2024/12/22 19:30

    パーティのメインは『マンガ肉』だったけど、孫達の晩ご飯に お持ち帰り用です。 この唐揚げ、孫達が大好きで♥️ 他にエビフライも……(。´-д-)疲れた。。 400㌘の鶏肉、全てお持ち帰りする美味しさなんです。お分かり頂けますよね(笑)
    まゆのの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
  • まゆの
    まゆの

    2024/08/14 20:53

    急遽お泊まりすると言い出した孫の為、汗だくでモモ肉3枚解凍✩⃝❄️️ 今日はコチラのレシピで作って見ました~✨️ 最初に砂糖で揉み込むから、すんごく柔らかい(ღˇᴗˇ)。o孫メインだから、ニンニク控えめに。漬け込み時間ちょっと短かったけど(お腹すいた~って急かすから💦) ちゃんと味が入ってて美味しかった😆👍💕息子も孫も ⊂(・ω・ )おかわり連発で、私の口には2つだけ💔デジャヴだぁ~~~(((٩(๏Д⊙`)۶)))
    まゆのの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告