レシピサイトNadia

「きゅうり×めんつゆ」30選|手軽に一品完成♪

「きゅうり×めんつゆ」30選|手軽に一品完成♪
  • 投稿日2024/07/29

  • 更新日2024/07/29

「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!
こちらもおすすめ!

「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!

夏の定番野菜、きゅうり。今回はめんつゆを味付けに使って、手軽に作れる副菜をご紹介します。切って和えるだけなので、あっという間に完成しますよ。大量消費にもおすすめです♪

【あと一品お助けレシピ♡】時短!技あり♪やみつききゅうり!

11.【あと一品お助けレシピ♡】時短!技あり♪やみつききゅうり!

調理時間5(冷ます時間を除く)

このレシピを書いたArtist

我が家の人気レシピ!! 困った時はコレ!というレシピです♪ たたききゅうりは、食感も凄く食べやすいので、こどもたちにも人気♡ 最短10分以内でできるのは、叩いたきゅうりと温めた調味料がポイントです♡ 漬け込み時間で、きゅうりの味わいも変わります♪ 是非時間を変えて、お好みの時間を探してみてください♡ 我が家は半日〜1日おくのが人気です!! 辛いものが好きな方は、一味唐辛子や柚子胡椒を一緒にどうぞ♡ 簡単なので是非お試しください♪

材料

きゅうり、砂糖、本みりん、醤油、めんつゆ(2倍濃縮)、酢、白ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 445177
    445177

    2022/06/01 17:58

    2本作ればよかったと、思うぐらい美味しかったです🙇‍♀️💗
    445177の作ってみた!投稿(【あと一品お助けレシピ♡】時短!技あり♪やみつききゅうり!)
きゅうりのサラダ漬け【#作り置き #やみつき #ポリ袋】

12.きゅうりのサラダ漬け【#作り置き #やみつき #ポリ袋】

調理時間5(置く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

きゅうりを乱切りにし めんつゆ+マヨ+ごま+かつお節に 漬け込んでみました。 別に、マヨネーズに漬けたからって コッテコッテに仕上がるワケではなく マヨネーズのあのやさしい酸味と コクだけが生きてきます♪ なので、これ、きゅうりのお漬物というよりは きゅうりのサラダ...みたいな感覚で食べれますよ♪

材料

きゅうり、めんつゆ(3倍濃縮)、マヨネーズ、すり白ごま、かつお節
【らくレピ】ポリ袋で簡単!たたききゅうりの香味野菜漬け

13.【らくレピ】ポリ袋で簡単!たたききゅうりの香味野菜漬け

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ポリ袋で簡単!! 香味野菜が爽やかな即席漬けです^ ^ 薬膳効果 ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める。 ☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に解毒作用、殺菌作用、アレルギーの軽減 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に

材料

きゅうり、みょうが、しそ、酢・昆布茶又は昆布だしの素、砂糖・めんつゆ(3倍濃縮)、ごま
簡単!絶品♡ポリポリきゅうり

14.簡単!絶品♡ポリポリきゅうり

調理時間10(漬け込み時間を除く)

このレシピを書いたArtist

下味に砂糖を絡めて置くことで、ポリポリ食感が味わえます♡ 一度食べるとやみつきになる!! 間違いないレシピです♪ リピートする人が続出のレシピ✨ 是非お試しください♡

材料

きゅうり、砂糖、めんつゆ、酢、塩

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 247686
    247686

    2022/09/16 12:27

    めんつゆは濃縮タイプですか?
  • あお
    あお

    2022/04/13 20:39

    今日作ってみました! すごく美味しかったです(*´﹃`*)
  • 2022/04/12 18:58

    調味料の量はそのままで きゅうり2本で作りました! 味見したらおいしくて 手が止まらなくなり すぐにきゅうりをプラスして さらに倍量で作りました♡笑
もみもみ即席きゅうりのさっぱり漬け

15.もみもみ即席きゅうりのさっぱり漬け

調理時間5

このレシピを書いたArtist

我が家のすぐ食べられる即席きゅうり漬けです。 箸休めやあと一品という時にどうぞ…

材料

きゅうり、塩、麺つゆ(3倍濃縮)、すし酢、ごま油、しょうがチューブ、赤唐辛子、いり白ごま
【きゅうりの梅しそ漬け】箸休めやあと1品におすすめ◎

16.【きゅうりの梅しそ漬け】箸休めやあと1品におすすめ◎

調理時間5(漬けて置く時間は入っていません。)

このレシピを書いたArtist

【きゅうりレシピ】 箸休めやあと1品という時におすすめのレシピ! 梅の甘酸っぱさがたまらない梅しそ漬けを作りました。 きゅうりを塩もみし水分を出してから漬けダレに絡めるのでより染み込みやすく旨味たっぷりです!

材料

きゅうり、塩、大葉(青じそ)、白ごま、梅、めんつゆ(3倍濃縮)・すし酢、はちみつ
《ご飯のお供》ポリポリきゅうりとツナのさっぱり梅和え*

17.《ご飯のお供》ポリポリきゅうりとツナのさっぱり梅和え*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

夏を感じるさっぱり食材・きゅうりに、旨みと酸味のコンビがクセになるツナ&梅をあわせます。隠し味に加えた麺つゆから、お出汁の風味がふわりと香って…ご飯に合う要素が詰め込まれた副菜です*きゅうりは塩もみをしておくことで、シャキシャキ食感からポリポリ食感に変わります。ほのかな塩気も相まって、ごはん進む度が、グーンとUP★箸休めやおつまみにも活躍します。 *‥レシピのコバナシ‥* オクラ×ツナ×梅×麺つゆで作る和え物が好きで、そのアレンジとして生まれたレシピです。火を使わないのが簡単手軽で、気づけば夏の定番になっていました^^スーパーに行く頻度を減らしている今日、ツナ缶は本当に有難い存在です*

材料

きゅうり、ツナ、梅干し、麺つゆ(2倍濃縮)、炒りごま、塩
きゅうりのめんつゆ漬け【作り置き】

18.きゅうりのめんつゆ漬け【作り置き】

調理時間15(漬ける時間は除く)

このレシピを書いたArtist

めんつゆだけのお漬物。 長時間漬けなくてもすぐに食べることができます。 箸休めやきゅうりの消費に♪ 大人は赤唐辛子を一緒に漬けても○

材料

きゅうり、塩、めんつゆ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • RIKA
    RIKA

    2022/09/25 22:32

    こんばんは。簡単でした。私は食べてませんが💦旦那が美味しいと言ってバクバク食べてました。 簡単なレシピ有難うございました。
    RIKAの作ってみた!投稿(きゅうりのめんつゆ漬け【作り置き】)
  • 304244
    304244

    2021/07/03 20:47

    麺つゆは何倍のものを使用していますか?
すし酢とめんつゆで簡単!やみつきキャベきゅう♡

19.すし酢とめんつゆで簡単!やみつきキャベきゅう♡

調理時間30

このレシピを書いたArtist

すし酢とめんつゆで味付け簡単なやみつききゃべつ&きゅうりです♡ 薬膳効果 ◯キャベツ...胃もたれに、胃痛に、虚弱体質に、お腹の張りに ◯きゅうり...体にこもったほてりに、喉の渇きに、浮腫みに

材料

キャベツ、きゅうり、すし酢、めんつゆ・三倍濃厚、昆布茶か昆布だしの素、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 4( '-' 6 )シロチャン
    4( '-' 6 )シロチャン

    2021/04/06 17:53

    めちゃくちゃ美味しくて好評でした!今日でもう4回リピしてます☺️ 許可頂いてないけどあまりに美味しかったので、松山さんのお名前とアプリの名前付きでレシピをツイートさせてもらいました💦 迷惑でしたら削除しますので教えてください💦
  • みぃ
    みぃ

    2019/06/14 20:11

    こんばんは、美味しくってモリモリ食べてます
    みぃの作ってみた!投稿(すし酢とめんつゆで簡単!やみつきキャベきゅう♡)
きゅうりとわかめのおひたし*麺つゆで簡単

20.きゅうりとわかめのおひたし*麺つゆで簡単

調理時間10

このレシピを書いたArtist

麺つゆであっという間にできる、即席おひたしです。 きゅうりとわかめといえば酢の物が定番かなと思いますが、おひたしにすると酸味が苦手なお子様も美味しく食べられます♪ わかめには食物繊維が豊富なので、食事の最初に食べると血糖値の上昇を緩やかにしてくれ、生活習慣病の予防やダイエットにも効果があります。

材料

きゅうり、生わかめ、塩、麺つゆ2倍濃縮、水、白炒りごま
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告