レシピサイトNadia

「エリンギレシピ」30選|コリコリ食感が◎!

「エリンギレシピ」30選|コリコリ食感が◎!
  • 投稿日2024/08/01

  • 更新日2024/08/01

コリコリとした食感と、その手頃な価格で人気のエリンギ。食卓でもすっかり人気ですよね! 今回はそんなエリンギの魅力を感じられるレシピをご紹介します♪

エリンギのガーリックバター焼き【トースターで簡単♪】

11.エリンギのガーリックバター焼き【トースターで簡単♪】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

エリンギ1つで作れる 超簡単おつまみレシピ(*^-^*) エリンギを切ったら にんにく入りの溶かしバターを塗って 粉チーズをかけてトースターでこんがりと。

材料

エリンギ、無塩バター、醤油、塩、にんにく、粉チーズ、粗挽き黒胡椒、乾燥パセリ
【驚くほどジューシー】エリンギのステーキ

12.【驚くほどジューシー】エリンギのステーキ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ただエリンギを美味しく食べるためだけのレシピです!きのこの旨味をしっかり引き出す作り方です。作り置きやお弁当のおかずなんかにどうぞ!

材料

エリンギ、バター、塩、黒こしょう、オリーブオイル、イタリアンパセリ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/03/20 14:05

    エリンギの為だけオンリーワン♡ 惹かれて作りました✌️✌️✌️ いやー冷蔵庫眠らせてた エリンギちゃんいたので(´>ω∂`)☆ 間違いないです。 シンプルイズベストって こーゆうのです♡♡♡♡♡
    ヴェルの作ってみた!投稿(【驚くほどジューシー】エリンギのステーキ)
  • pino
    pino

    2023/10/16 19:00

    品数が少ないときに簡単で助かります!少し醤油をつけて食べればエリンギ嫌いな私でも食べられました!
    pinoの作ってみた!投稿(【驚くほどジューシー】エリンギのステーキ)
  • 919629
    919629

    2023/06/01 18:29

    とても美味しいです、簡単にできるので料理のハードルが下がります。
    919629の作ってみた!投稿(【驚くほどジューシー】エリンギのステーキ)
包丁いらず☆豚バラときのこのオイスター炒め

13.包丁いらず☆豚バラときのこのオイスター炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

まな板と包丁不要☆ 味付けはオイスターソースだけなのに、 豚バラのコクときのこの旨味で抜群においしい一品です。 ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも合います^^

材料

豚バラ肉、ぶなしめじ、エリンギ、片栗粉、ごま油、オイスターソース、塩・こしょう

作ってみた!

レビュー(6件)
  • corichucoon
    corichucoon

    2025/02/02 12:34

    包丁要らず、簡単調理で、美味しい😌 素敵なレシピありがとうございました😭
    corichucoonの作ってみた!投稿(包丁いらず☆豚バラときのこのオイスター炒め)
  • ぴーぱり
    ぴーぱり

    2024/09/20 22:01

    簡単でした シンプルな味付けでいいと思います
    ぴーぱりの作ってみた!投稿(包丁いらず☆豚バラときのこのオイスター炒め)
  • あり
    あり

    2024/04/10 20:58

    とても簡単でした◎
食材1つ!切って焼くだけで絶品!エリンギのカリカリ焼き

14.食材1つ!切って焼くだけで絶品!エリンギのカリカリ焼き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

エリンギを炒めるだけで作れる簡単レシピです。 とてもシンプルですがカリッと焼いたエリンギは絶品ですよ♪

材料

エリンギ、ごま油、塩、ブラックペッパー
【エリンギの中華炒め】コリコリ食感とコクのある旨さがやみつき

15.【エリンギの中華炒め】コリコリ食感とコクのある旨さがやみつき

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

エリンギのコリコリした食感と 中華風のコクのある味付けがやみつきになる おつまみ風の一品☆ 個人的にエリンギは好きなので 焼いて塩をふっただけでも美味しくて食べ出したらとまらない。 そこで、塩を鶏ガラスープの素にして 少しオイスターソースで風味をつけて中華風の味付けにしたら 想像通りのおいしさになりました♡ お弁当のご飯にのせたり、 お酒のおつまみにしたり。 食感とコク旨な美味しさをぜひどうぞ~。 仕上げのこしょうもポイントです!

材料

エリンギ、油、酒(あれば紹興酒)、鶏ガラスープの素、オイスターソース、こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 99
    99

    2024/03/19 18:30

    玉ねぎが余っていたので入れました。 とっても楽しかったです。 簡単だしまた作ります♪♪
    99の作ってみた!投稿(【エリンギの中華炒め】コリコリ食感とコクのある旨さがやみつき)
  • ゆうこす
    ゆうこす

    2024/05/28 19:05

    簡単で美味しかったです!
    ゆうこすの作ってみた!投稿(【エリンギの中華炒め】コリコリ食感とコクのある旨さがやみつき)
まるでホタテ!食感がたまらない!エリンギステーキ♪

16.まるでホタテ!食感がたまらない!エリンギステーキ♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

エリンギに格子状の切れ目を入れるだけで驚くほど食感が美味しくなります♪噛めば噛むほど旨味がでてきてまるでホタテのようです☺️

材料

エリンギ、バター、醤油、ポン酢、柚子胡椒
【きのこのオリーブソテー】旨みたっぷりヘルシー♡腸活にも♪

17.【きのこのオリーブソテー】旨みたっぷりヘルシー♡腸活にも♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

たっぷりのきのこを オリーブ油でこんがり炒め、 甘辛い味付けで絡めました!✨️ 仕上げの黒胡椒でピリッと大人味♡ 食欲そそる仕上がりです(^^) 美味しくヘルシーに♪腸活にも♪ ご飯のおかずにはもちろん おつまみにもぴったりですよ✨️

材料

エリンギ、椎茸、舞茸、オリーブ油、黒胡椒、醤油、みりん、砂糖、鶏ガラの素

作ってみた!

レビュー(8件)
  • よっこ
    よっこ

    2025/02/26 01:19

    きのこを🍄た~っぷり食べたくて作りました🎵 しっかりと焦げ目がつくまで焼いたので旨味😋が詰まって メチャクチャ美味しかったです😆⤴💓 きのこ🍄なので罪悪感ゼロ😚おまけに腸活😆✨ cotoさん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(【きのこのオリーブソテー】旨みたっぷりヘルシー♡腸活にも♪)
  • ミルク
    ミルク

    2024/08/28 13:09

    舞茸、しめじ、えのきで作りました🎵 焼き目がついたところが香ばしくて美味しかったです😋✨ 常備菜にリピします😆
    ミルクの作ってみた!投稿(【きのこのオリーブソテー】旨みたっぷりヘルシー♡腸活にも♪)
  • y
    y

    2024/12/17 19:45

    強火でこんがり焼き色つけました! これめちゃくちゃ美味しい! 絶対リピ確!! きのこの旨味が最高〜
    yの作ってみた!投稿(【きのこのオリーブソテー】旨みたっぷりヘルシー♡腸活にも♪)
レンジで簡単*茄子とエリンギの南蛮漬け

18.レンジで簡単*茄子とエリンギの南蛮漬け

調理時間10(茄子の浸水時間を除く)

このレシピを書いたArtist

レンジで出来る、簡単でヘルシーな茄子とエリンギの南蛮漬けです。 レンジならではの時短であっという間に出来上がり。 常備菜、作り置きにおすすめです♪

材料

茄子、エリンギ、ごま油、ぽん酢、醤油、砂糖、ごま油、生姜(すりおろし)

作ってみた!

レビュー(6件)
  • うなん
    うなん

    2024/06/20 21:41

    レンチンだけどとても美味しくさっぱりなのでリピします❗
    うなんの作ってみた!投稿(レンジで簡単*茄子とエリンギの南蛮漬け)
  • あすか
    あすか

    2024/09/06 20:46

    リピしてます!さっぱりなのでお肉の副菜にすることが多いです♪
    あすかの作ってみた!投稿(レンジで簡単*茄子とエリンギの南蛮漬け)
  • 922926
    922926

    2024/03/22 19:26

    おいしかったので食べ足りず、次は3倍量で作ります!
    922926の作ってみた!投稿(レンジで簡単*茄子とエリンギの南蛮漬け)
ご飯が進みまくる♡『豚肉となすとエリンギの和風焼肉だれ炒め』

19.ご飯が進みまくる♡『豚肉となすとエリンギの和風焼肉だれ炒め』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

とにかくご飯に合う激うまおかず♡!! 豚こま肉になす、エリンギを合わせ、味付けは焼き肉のたれ✕めんつゆで手軽に仕上げました♪ 簡単に味付けできるのに、この味付けがとってもおいしくてご飯がすすむんです☆ ぜひ作ってみてくださいね!

材料

豚こま肉、なす、エリンギ、酒、醤油、にんにく、しょうがチューブ、塩胡椒、ごま油、焼き肉のたれ(中辛)、めんつゆ2倍濃縮、刻みネギ、一味

作ってみた!

レビュー(2件)
  • あみゃー
    あみゃー

    2023/05/20 22:43

    具材を2倍にしたので、調味料も2倍にしたら味が濃かった。 普通の量でもう一度作ってみたいと思う。 美味しかったぎ濃かった。
  • 243523
    243523

    2022/08/01 12:40

    こんにちは、いつも参考にさせてもらっています。 質問なのですが、下味を付けた肉はどのくらい置いておいても大丈夫でしょうか 半日置くと味が濃くなり過ぎてしまいますか?
包丁&まな板いらず♪常備菜に♪『豚こまとエリンギのしぐれ煮』

20.包丁&まな板いらず♪常備菜に♪『豚こまとエリンギのしぐれ煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

牛肉とごぼうのしぐれ煮の 豚こま&エリンギバージョン。 フライパンでサッと炒めて あとは炒め煮するだけなので とーっても簡単! しかも、包丁&まな板いらず♪ しっかり甘辛味で ご飯にもお酒にもピッタリです♡ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)★

材料

豚こまぎれ肉、エリンギ、酒、しょうがチューブ、水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、しょうがチューブ、なたね油(またはサラダ油)

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/28 14:19

    冷凍してたキノコを一掃しようと久しぶりに、このレシピを思い出し作ってみました😄 しぐれ煮といえば、牛肉と生姜で甘辛い醤油味のイメージだったけど、豚肉とキノコでも美味しいと思わせてくれたレシピです✨ しめじ・舞茸・えのきを使い切りました🙌 エリンギで作った時は、エリンギの歯ごたえが良くて…今回は、舞茸としめじが味をグンッと引き上げてくれた気がします、美味しかったぁ😋(味見ですよ😅)
    ゆみの作ってみた!投稿(包丁&まな板いらず♪常備菜に♪『豚こまとエリンギのしぐれ煮』)
  • みにょん
    みにょん

    2024/10/17 21:04

    ご飯が進んでめちゃくちゃ美味しかったです♡えのきも入れてみました!!またリピします!
  • REI
    REI

    2017/11/09 17:09

    こんばんは(๑˃̵ᴗ˂̵)このレシピ大好きで、作るのが3回目になります!実はキノコの中でもなぜかエリンギが苦手だった息子...。こっそりお弁当にいれてみたところ、「今日のお弁当のあれなに?すごく美味しかった!また食べたい!」良かった(╹◡╹)この前はご飯にたっぷりのっけて食べてました。今日も美味しく出来上がりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
    REIの作ってみた!投稿(包丁&まな板いらず♪常備菜に♪『豚こまとエリンギのしぐれ煮』)
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告