レシピサイトNadia

「鮭フレークのおにぎり」23選|アレンジレシピも豊富

「鮭フレークのおにぎり」23選|アレンジレシピも豊富
  • 投稿日2024/10/11

  • 更新日2024/10/11

「おにぎりレシピ」55選|定番やアレンジも♪
こちらもおすすめ!

「おにぎりレシピ」55選|定番やアレンジも♪

お弁当のおにぎりがマンネリ化しているときや、朝ご飯のレシピに悩んでいるときにも必見! 鮭フレークを使ったおにぎりレシピをご紹介します。卵や大葉、すりごまなどの組み合わせは無限大です。いろいろお試しくださいね。

頬張りたくなる♪自家製鮭フレークde枝豆とたまごのおにぎり♪

1.頬張りたくなる♪自家製鮭フレークde枝豆とたまごのおにぎり♪

調理時間3

このレシピを書いたArtist

娘のお弁当用に作ったおにぎりレシピです。 娘はおにぎり以外持って行かないのでなるべく具沢山になるようにいつもおにぎりの具材を考えています。 今回は枝豆を使いたくて自家製鮭フレークと混ぜ合わせてみました。 炒り卵が味をまとめてくれるのでたまらない味わいです。

材料

温かいご飯、卵、みりん、塩茹でした枝豆、自家製鮭フレーク、白いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2025/03/16 17:24

    市販の鮭フレーク使い、時短で作れました🎵
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(頬張りたくなる♪自家製鮭フレークde枝豆とたまごのおにぎり♪)
みんな大好き!炒り卵入り鮭塩昆布おにぎり

2.みんな大好き!炒り卵入り鮭塩昆布おにぎり

調理時間10

このレシピを書いたArtist

みんな大好き! 鮭と塩昆布の組み合わせに炒り卵を加えたおにぎりです。 我が家もみんな大好きでよく作ります。 今回は手軽に鮭フレークを使って作ってます! 全部一緒に混ぜても美味しいのですが、私のこだわりはご飯にうまみをなじませてから、ゴロッと炒り卵を混ぜ合わせて作ることです。 そうすることで全体にバランスよく仕上がりますよ。

材料

温かいご飯、鮭フレーク、塩昆布、白いりごま、卵、マヨネーズ・砂糖・水、塩、サラダ油
鮭と大葉のオイルおにぎり

3.鮭と大葉のオイルおにぎり

調理時間15

このレシピを書いたArtist

爽やかな大葉とごまの食感がアクセントの鮭おにぎり。ごま油を加えることで香ばしく、冷めてもしっとり美味しいおにぎりに♪

材料

大葉、ご飯、甘口鮭(鮭フレーク)、いりごま(白)、ごま油、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/01/28 19:31

    市販の鮭フレークを使いました! 一瓶買いますが…使い切るのが難しいので🍙は我が家の定番!大葉は始めて使いましたが美味しかったです
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(鮭と大葉のオイルおにぎり)
  • ぶーちゃん
    ぶーちゃん

    2025/02/05 20:20

    とても美味しくて家族からも大好評でした! 冷めてても美味しかったです✨
鮭フレークで簡単に作る!ポリポリきゅうり入り鮭おにぎり

4.鮭フレークで簡単に作る!ポリポリきゅうり入り鮭おにぎり

調理時間5

このレシピを書いたArtist

市販の鮭フレークを使ったこれからの時期にもピッタリな簡単美味しいおにぎりです。 皆さんも鮭フレークのおにぎりを作られると思いますが、我が家のおにぎりにはすし酢とごま油を少量加えます。 そして混ぜ方にもひと工夫! 先にご飯全体に鮭フレークを馴染ませてから具材を後混ぜします。 このひと手間が美味しくなるコツで我が家のこだわり! 全部一緒に混ぜて作るより断然こちらの方が美味しく見栄えもよく綺麗で簡単に作れますよ。

材料

温かいごはん、鮭フレーク、きゅうり、大葉、塩、白いりごま、すし酢、ごま油
鮭とすりごまのおにぎり

5.鮭とすりごまのおにぎり

調理時間5(ご飯を炊く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

我が家の定番おにぎり。 すりごまの香りがいいおにぎりです。 朝ごはんにもお弁当にも。 ごまは、いりごまよりもすりごまのほうが栄養が吸収しやすいですよ~

材料

炊いたごはん、焼いた鮭、すりごま
【定番】ご飯のお供・お弁当・おにぎりに「しっとり鮭フレーク」

6.【定番】ご飯のお供・お弁当・おにぎりに「しっとり鮭フレーク」

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お魚料理は敬遠されても鮭フレークだと消費率アップのお家も多いですよね。通年スーパーに並ぶ甘塩鮭を使ってレンジで作るしっとり鮭フレークは「こんなに簡単だったの?」と教えるたびに驚かれるリピ率200%のレシピです。 超しっとり派さんは脂身のある甘塩鮭で。しっとりとさっぱりの中間派さんは、秋鮭や鱒でもおすすめです。

材料

鮭切り身(甘塩)、白だし、本みりん、清酒、白ごま
やみつき♡ごま油香る♩鮭わかめおにぎり

7.やみつき♡ごま油香る♩鮭わかめおにぎり

調理時間5

このレシピを書いたArtist

定番の『鮭×わかめ』のおにぎりに、ごま油の香りをプラス♡ 中に忍ばせたクリームチーズとピリッときかせた黒こしょうもポイント◎ 食べ始めたら止まらない!やみつにになる美味しさです。

材料

ごはん、鮭フレーク、乾燥わかめ、ごま油、黒こしょう、塩、クリームチーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • こざかな
    こざかな

    2023/10/29 10:34

    鮭フレークが足りなくて、ほぼワカメおにぎりになってしまったのですが、美味しかったです!クリームチーズ、素敵♡
    こざかなの作ってみた!投稿(やみつき♡ごま油香る♩鮭わかめおにぎり)
簡単!ごはんにかけて食べる『ツナたまフレーク』おにぎりにも♡

8.簡単!ごはんにかけて食べる『ツナたまフレーク』おにぎりにも♡

調理時間3

このレシピを書いたArtist

ツナと卵。サンドイッチにするととっても美味しいですが、白ご飯にもよく合います♡何といっても簡単に作れるのが嬉しいです♪白ご飯と混ぜ合わせておにぎりにしても美味しいですよ♡

材料

ツナ缶、卵、醤油、バター

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ハブラシ
    ハブラシ

    2024/12/08 09:03

    子供がバクバク食べました!また作ります♪
  • 小春(ぽかぽかびより)Artist
    小春(ぽかぽかびより)

    2020/02/03 09:12

    お弁当のふりかけの代わりにいれました。ふりかけよりも、栄養価もあがりますし、食べ応えもありますし、一石二鳥!!私も朝ご飯に食べましたが、ご飯が進む味付けでおいしかったです。素敵なレシピをありがとうございます〜。これからもレシピ楽しみにしております(〃ω〃)
    小春(ぽかぽかびより)の作ってみた!投稿(簡単!ごはんにかけて食べる『ツナたまフレーク』おにぎりにも♡)
  • ようこ
    ようこ

    2020/01/06 08:46

    朝食に。パンに乗せました。子供から好評でした!
    ようこの作ってみた!投稿(簡単!ごはんにかけて食べる『ツナたまフレーク』おにぎりにも♡)
レンジで6分。自家製サケフレーク【無添加・節約・作り置き】

9.レンジで6分。自家製サケフレーク【無添加・節約・作り置き】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

毎回焼くのがちょっぴり面倒なフレークにすればそぼろごはんやおにぎり、お茶漬けに使えてとても便利!焼くと身が固くなってしまうので、あえてレンジを使ってふっくらやわらかに。 冷凍の鮭も、フレークにすればおいしさがアップしますよ。

材料

塩鮭、酒・みりん、昆布茶、白ごま、めんつゆ(2倍濃縮)、ごま油
ごはんのお供に。自家製鮭フレーク

10.ごはんのお供に。自家製鮭フレーク

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ごはんにのせても、おにぎりにしてもおいしい鮭フレーク。 たっぷり作って冷凍するのもおすすめです。

材料

塩鮭(甘口)、酒、みりん、ごま油、しょうゆ
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告