レシピサイトNadia

「きなこ×豆乳」30選|ヘルシーおやつ

「きなこ×豆乳」30選|ヘルシーおやつ
  • 投稿日2024/11/23

  • 更新日2024/11/23

「豆乳」レシピ30選|スープにもスイーツにも
こちらもおすすめ!

「豆乳」レシピ30選|スープにもスイーツにも

体に優しい「きなこ」と「豆乳」を使ったスイーツをご紹介! 豆乳餅や豆乳プリン、ドーナツやクッキーなど、どれも和風のホッとする味わいです。ぜひ作ってみてくださいね。

きな粉と豆乳のダイエットクッキー 敬老の日の贈り物にも最適!

1.きな粉と豆乳のダイエットクッキー 敬老の日の贈り物にも最適!

調理時間10(※焼き時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

大豆が主成分であるきな粉と豆乳をコラボさせたダイエットクッキー。私が使用する『ダイエット』という言葉の定義は、「どうせ食べるなら栄養がしっかり詰まったものを食べましょう!」というものです。このレシピはたんぱく質を多く含んだ一種のプロテインスイーツとも言えます。そういう意味では、敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントして栄養を付けてもらうためにも最適だと思うのです♡

材料

きな粉 、薄力粉 、三温糖(または黒砂糖)、サラダ油 、無調整豆乳 

作ってみた!

レビュー(5件)
  • いったい
    いったい

    2024/06/19 14:29

    ダイエット中のおやつに。素朴な甘さで、とてもおいしくできました!また、作ります!
    いったいの作ってみた!投稿(きな粉と豆乳のダイエットクッキー 敬老の日の贈り物にも最適!)
  • 1002273
    1002273

    2023/10/22 17:27

    子供のおやつに。バターが入ってないので素朴な味わいですが、甘さ控えめでおいしかったです!
    1002273の作ってみた!投稿(きな粉と豆乳のダイエットクッキー 敬老の日の贈り物にも最適!)
  • ts2y
    ts2y

    2019/09/01 11:54

    4歳の子どものおやつに家にあまり材料がなく 市販のお菓子も買わないので 困っていたのですが、こちらのレシピを見つけ ある物で簡単に栄養満点で息子も 美味しいと言ってくれました🥺 全て有機素材 代わりにオリーブオイルと てんさい糖で作りました🤗 簡単美味しいすぐ出来るレシピに感謝です🙏💫
【超簡単!】豆乳プリン

2.【超簡単!】豆乳プリン

調理時間5(冷やし固める時間をのぞく)

このレシピを書いたArtist

材料3つ!食べたい時にパッとつくれる豆乳プリンです。

材料

無調整豆乳、粉ゼラチン、三温糖、きなこ、黒蜜、水

作ってみた!

レビュー(3件)
  • さゆりん
    さゆりん

    2022/12/05 01:09

    めちゃめちゃ美味しい😋 夕方、豆乳買いに走りました💨 明日お友達が来るのでデザートに 出したいと思います✨✨
    さゆりんの作ってみた!投稿(【超簡単!】豆乳プリン)
  • 376051
    376051

    2021/04/10 14:46

    粉ゼラチンをそのまま入れたら失敗したのですが、やはりふやかした後入れているんでしょうか?
  • あっちゃん47
    あっちゃん47

    2020/07/01 19:33

    混ぜるときに泡立て器をつかったのですが、最後までその泡が消えないままかたまってしまいました。私的には、その泡の部分がふわふわでおいしかったけど、これはやはり泡立て器のせいなのかな?次回は箸でまぜてみますね。ごちそうさまでした。
【きなこの豆腐入り蒸しパン】フライパンで作れる簡単おやつ

3.【きなこの豆腐入り蒸しパン】フライパンで作れる簡単おやつ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

きなこが余っていたら、ぜひ活用頂きたい和風蒸しパンです。 豆腐が入っているので、時間が経ってもしっとり。

材料

ホットケーキミックス、絹ごし豆腐、きび砂糖、きなこ、サラダ油、無調整豆乳(又は牛乳でも可)

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ぷじこ
    ぷじこ

    2023/09/17 18:12

    離乳食後期用に作ったので、砂糖、油なしで作りましたが、HMのほのかな甘みがあってパクパク食べてくれました♪ ありがとうございます♡
  • 22673
    22673

    2022/03/26 15:58

    倍量で作ったらとても固くなったのですが、これでいいのでしょうか?スプーンですくって逆さまにしてもなかなか落ちない固さです。
  • 694100
    694100

    2022/03/11 13:00

    絹ごし豆腐150gのパックを使った場合、その他の分量はどのようにしたら良いですか?
きなことバナナのマフィン

4.きなことバナナのマフィン

調理時間30(マフィンを焼く時間を含む。)

このレシピを書いたArtist

作ってからもカットせずに食べたい分だけすぐ食べられるのが嬉しいマフィン。冷凍もして置けるのでおやつや朝ごはんにもぴったりです‼︎

材料

バナナ(できれば完熟)、ホットケーキミックス、きな粉、卵、オリーブオイル(またはなたね油)、きび砂糖、豆乳(牛乳でも)

作ってみた!

レビュー(4件)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2024/12/10 10:22

    柿安のおはぎのきな粉を活用しました😊砂糖入りのきな粉だったので、砂糖は3、4割しか入れませんでしたが、ちゃんと甘かったです♪ピスタチオを砕いて入れてみました!
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(きなことバナナのマフィン)
  • Emina
    Emina

    2024/10/28 15:17

    今回作るの3度目です! 1歳半の息子のおやつに作っています。 バナナときな粉で栄養満点、そこに野菜パウダーとはちみつを足して作っています。(なので少し緑色です) レシピに記載通り完熟したバナナを使うことがポイントだと思います! 2度目に作成した際、買ったばかりのバナナで作ったら少し酸味が感じられ、息子の食いつきも微妙でした。 今回はちゃんと完熟したバナナを使用したら1度目同様、無我夢中で食べていました(笑) 偏食とイヤイヤ期でまともな食事をしてくれないので、本当にこちらのレシピは重宝しています。大きくなっても作り続けたいと思います♪
    Eminaの作ってみた!投稿(きなことバナナのマフィン)
  • 581558
    581558

    2022/02/28 03:01

    ホットケーキミックスの代用として小麦粉は使えますか? 子供に食べさせたいので極力お砂糖は控えたいのですが入れない場合、味以外で何か支障はありますか?
周りカリッと中モチっと♡おからと米粉と豆乳のヘルシードーナツ

5.周りカリッと中モチっと♡おからと米粉と豆乳のヘルシードーナツ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

米粉とおからのドーナツは周りカリッと、中モチっとしてめっちゃ美味しい♡ 混ぜて成形して揚げるだけ♡ 時間がたつとしっとりしますが、それはそれでめっちゃ美味しい♡

材料

生おから、米粉、ベーキングパウダー、きび糖、豆乳、サラダ油、きな粉、きび糖、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 栄ちゃん
    栄ちゃん

    2020/11/21 17:44

    返信ありがとうございます😊 そうですね!
  • 栄ちゃん
    栄ちゃん

    2020/11/20 17:46

    中がもちっとしてしまいますが、カリッとはならないですか?
きな粉米粉焼きドーナツ♪特定原材料7品目不使用!こどもおやつ

6.きな粉米粉焼きドーナツ♪特定原材料7品目不使用!こどもおやつ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

作業時間は5分! 簡単に作ることができるきな粉米粉焼きドーナツです。 生地には油を入れていません。 お子さんのおやつにも! 特定原材料7品目不使用です。

材料

米粉、きな粉、砂糖、ベーキングパウダー、豆乳、きな粉(仕上げ用)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 841508
    841508

    2023/01/02 22:43

    菓子作り初心者の私でも簡単で、もうすぐ2才の娘が大喜びしてくれました。ありがとうございます。
  • 404977
    404977

    2022/08/12 14:04

    型がなかったので手で成形しました。 すごく簡単でかつ甘過ぎずヘルシーで、とても美味しかったです。 我が家の定番おやつになりそうです✨ 素敵なレシピありがとうございます😊
【材料4つ】ふるっもちっ♪豆乳わらびもち

7.【材料4つ】ふるっもちっ♪豆乳わらびもち

調理時間15

このレシピを書いたArtist

材料たった4つでできる、豆乳わらびもちです。 できたてはふるふるやわやわ。冷やすと弾力のあるもちっと感に。 シンプル材料でヘルシー!暑い日にもあっさりと食べられます。

材料

無調整豆乳、片栗粉、きび砂糖、きな粉
【簡単おやつ】とろ~り食感!抹茶豆乳プリン

8.【簡単おやつ】とろ~り食感!抹茶豆乳プリン

調理時間10(冷やし固める時間は除く)

このレシピを書いたArtist

とろ~り食感が美味しい!抹茶豆乳プリンです。 豆乳使用なので、ヘルシー! 白玉団子をのせると、食べ応えアップしますよ。

材料

無調整豆乳、きび砂糖、抹茶、粉ゼラチン、片栗粉、ゆであずき、白玉団子、きなこ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/09/29 05:41

    ほっこり和カフェ🍵を楽しめるスイーツになりました☺️ 白玉ときな粉餡は、落ち着く組み合わせです💚 片栗粉を入れることで、ゼラチン単独よりもトロっとします🐬⛱️ 抹茶の代わりに抹茶ラテの粉末を使い、きび砂糖を少なめにしました🐶 みやこさん、簡単に抹茶プリンができて感激です🥰 ありがとうございました🧡
    ma_miiの作ってみた!投稿(【簡単おやつ】とろ~り食感!抹茶豆乳プリン)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/09/21 22:04

    ちょっと抹茶の色が上手く写真では出てないけど…若草色のキレイな抹茶豆乳プリンが出来ました✨ この前、🎑十五夜でお月見団子を食べたばかりなので…トッピングは、粒あんと栗の甘露煮にしました😁 簡単でヘルシー、美味しい食後の隠し玉デザートに家族も満足した様子😁
    ゆみの作ってみた!投稿(【簡単おやつ】とろ~り食感!抹茶豆乳プリン)
  • みみ
    みみ

    2023/02/13 18:30

    質問なのですが、きび砂糖の代用品はなにかありますでしょうか?
【米粉ときなこのサクッ!とクッキー】卵・バター不要☆

9.【米粉ときなこのサクッ!とクッキー】卵・バター不要☆

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存6~7

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

卵もバターも使わないグルテンフリーのサクっと食感のクッキーです♡ ざっくり混ぜ合わせるだけなので、とっても簡単☆ 米粉の優しい甘味ときなこの香ばしい風味で優しい味わいです(^^) 米粉なので腹持ちがよく、お子さんのおやつにもおすすめ♪

材料

米粉、きなこ、砂糖、ベーキングパウダー、米油、豆乳
5分で簡単!やわらか豆乳餅☆

10.5分で簡単!やわらか豆乳餅☆

調理時間20

このレシピを書いたArtist

材料3種で簡単なのに美味しい豆乳餅!とろ〜っとろなのがたまりませんよ。冷めても柔らかいです☆豆乳は少しくせがあるので牛乳で作るといいですよ☆

材料

豆乳、片栗粉、砂糖、きな粉、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ほえり
    ほえり

    2019/07/12 13:29

    豆乳はカスピ海ヨーグルトを作ってるのでいつでもストックがあるからやってみようと思いました! 火にかけて練る時間がよくわかりません(>_<) トロトロになってからもどのくらい混ぜたら滑らかになるのか、分かりませんでしたが、「5分で簡単」と書いてあるので、3~4分練りました。 イメージとしてわらび餅くらいの固さになるのか思っていましたが、かなり柔らかくカスタードクリームくらいの固さになりました。 きなこに落とすと形にはなりますが、かなり柔らかいです。仕上がりはこんな感じですか。 味はとーっても美味しく、口の中で溶けていく食感は今までに食べたことない体験です!
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告