レシピサイトNadia

「ビーフン」25選|野菜もたっぷり

「ビーフン」25選|野菜もたっぷり
  • 投稿日2024/11/20

  • 更新日2024/11/20

「麺レシピ」30選|簡単に本格的な味を
こちらもおすすめ!

「麺レシピ」30選|簡単に本格的な味を

米粉で作られた麺「ビーフン」のレシピをご紹介します。野菜もたっぷり食べられる焼きビーフンのほか、汁ビーフン、生春巻きなど。ぜひチェックしてみてくださいね。

本気出したらやばい♡『野菜ビーフン』

1.本気出したらやばい♡『野菜ビーフン』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

本気だしたらやばいであろう野菜だけでも美味しいビーフン。豚肉(豚バラや豚こま肉)やしいたけ、海老などうま味の強い食材を加えることでより美味しいビーフンに☆また、ビーフンがくっついて固まってしまうという方もこの作り方なら上手に作れますよ♪詳しくはポイント欄をご覧ください(^^)/

材料

ビーフン(乾麺)、サラダ油、キャベツ、玉ねぎ、人参、ピーマン、サラダ油、味の素、水、鶏がらスープの素・醤油、オイスターソース、ごま油、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(6件)
  • しぃ
    しぃ

    2024/07/08 01:30

    簡単にとっても美味しくできました🥰 お弁当にでも使おかと冷凍してた細切り人参とちび豚…。 霜付きそうに奥の方で震えてましたが 華麗な変身を遂げられました- ̗̀✧︎ ̖́-
    しぃの作ってみた!投稿(本気出したらやばい♡『野菜ビーフン』)
  • コスモス
    コスモス

    2025/02/23 13:59

    一袋でお一人様3回分のビーフン… すべてこちらのレシピで作りましたぁ😽😽 ポイントは少量の油をビーフンに使用することですね😉❣️ なのでくっつきにくいし、最後にお水と調味料で絡めればあら〜美味しい😋😋 具は昨夜作ったお鍋に使って余った豚しゃぶしゃぶ肉とキャベツだけ〜😸 あっ、我が家の庭で育った小松菜も入ってます💕 一人分なのでもう分量は適当…🤭 赤色🔴がないので、糸唐辛子をトッピングしました🥳🥳❣️ #私の推しレシピ…
    コスモスの作ってみた!投稿(本気出したらやばい♡『野菜ビーフン』)
  • 751557
    751557

    2025/02/10 21:57

    冷蔵庫の残り物野菜で作りましたが野菜たっぷりで美味しくできました!!最後にフライパンで水を吸わせるので子供でもかなり食べやすく2歳の娘は爆食べでした🥰
野菜たっぷり焼きビーフン

2.野菜たっぷり焼きビーフン

調理時間10

このレシピを書いたArtist

野菜がたっぷり入った、焼きビーフン。 子どももパクパク食べてくれます。 ダイエット中のママは主食として、食べ盛りの男子にはメインおかずとして。

材料

ビーフン(乾)、豚こま切れ肉、にんじん、もやし、にら、なたね油、鶏がらスープの素、オイスターソース、水、塩こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • まゆの
    まゆの

    2025/01/22 21:30

    イレブンの焼きビーフンがお気に入りで一時ハマってたんだけど、ゆみさんの投稿を見て『作れるんだ- ̗̀ 💡 ̖́-』と✅してましてん(*^⩊^*)︎💕︎✨ ビーフンと言えば『ケンミンの焼きビーフン』しか知らず…あれ?もしかしてチキンラーメン的な?麺に味付いてんの?•́ω•̀)? そう言えば、ゆみさんも味の調節したって言ってたっけ……しかも、戻し方が分からん💦 調べたら4分茹でると。 ゆで汁見たら黄色(꒪꒫꒪⌯)コレ、調味料の色では?てな訳で、レシピ通りの味付けでバッチリ美味しく出来ました*: \( ॑꒳ ॑ * \ 三 ノ * ॑꒳ ॑ )ノ :*♪♪ ニラを買い忘れたので、ニンニクの芽で代用😆👍✨うんうん!やっぱ自分で作った方が美味しい❤ ゆみさん、美味さの共有ありがとう🤗💗 次は味付きじゃないのを買うよ(笑)
    まゆのの作ってみた!投稿(野菜たっぷり焼きビーフン)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/11/11 22:26

    「おかずが足りない」と我が家のMen'sに言われたので…夜食作らされたり、作って洗い物を放置されるよりはマシなので、晩御飯中に作りました💦 しかも味付きの「ケンミンの焼きビーフン」使って😁 …なので、レシピの調味料は、味見しながら調節しました😁
    ゆみの作ってみた!投稿(野菜たっぷり焼きビーフン)
  • 直希
    直希

    2023/06/26 19:54

    美味しかったです🙋🏻
    直希の作ってみた!投稿(野菜たっぷり焼きビーフン)
焼きビーフン

3.焼きビーフン

調理時間15

このレシピを書いたArtist

グルテンフリー&低GI食品のビーフン。 オーソドックスに、具材と炒めたシンプルなおかずです。 ※調味料の小麦が気になる方は、グルテンフリーのものをご使用ください。

材料

ビーフン、豚肉、塩・こしょう、乾しいたけ、ピーマン、キャベツ、にんじんなどの具、鶏ガラスープの素、オイスターソース、しょうゆ、塩・こしょう、ごま油
ビーフン

4.ビーフン

調理時間15

このレシピを書いたArtist

米粉の香りが食欲をそそる、基本的な焼きビーフンです。 野菜もお肉もたっぷり食べられるのでお昼ごはんにおすすめ。 ベーシックな具材で作っていますがお好みでえびやいか、余った野菜、きのこ類などを入れても美味しく作れます。

材料

ビーフン、ピーマン、人参、しいたけ、長ねぎ、キャベツ、豚こま切れ肉、サラダ油、ごま油、醤油、オイスターソース、鶏ガラスープの素、塩、胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ムネリーニョ
    ムネリーニョ

    2024/01/17 13:47

    ベトナムのビーフン「ブン」を使いました。 椎茸がなかったのできくらげで代用です。 お湯で戻したビーフンの水気をよく切りそのまま肉と野菜を炒めた後に加えました。 とっても美味しく出来ました。 また作りますww
    ムネリーニョの作ってみた!投稿(ビーフン)
【シンプルが1番】焼きビーフン

5.【シンプルが1番】焼きビーフン

調理時間15

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷりで栄養満点!干し椎茸の出汁で旨みアップ。今日何食べよう?と迷った時におすすめの1品です。材料は多めですが、多少種類が足りなくても、まったく同じ材料じゃなくても問題ありません!ビーフンと調味料の量さえ抑えれば、冷蔵庫に余った野菜や肉類などでアレンジしても作れます。

材料

ビーフン(乾燥)、えび、豚ひき肉、にんじん、きくらげ、ピーマン、にら(あれば)、たけのこ(市販水煮)、しょうが、干し椎茸、水、しょうゆ・オイスターソース・鶏ガラ顆粒、サラダ油、ごま油
下茹で無しで簡単!台湾風焼きビーフン*チャオミーフェン

6.下茹で無しで簡単!台湾風焼きビーフン*チャオミーフェン

調理時間15

このレシピを書いたArtist

台湾の人気メニュー♪焼きビーフン! 作り方は簡単! 豚肉を炒めて、野菜とビーフン・水を入れて蒸し煮し、調味料を入れて炒めるだけ! あっという間に出来るのに、具材の旨みとスパイスの風味が合わさり、たまらない美味しさ♡ 1口たべたら止まりません! ビーフンを別茹でせず、フライパンで一緒に作るので楽ちんです!

材料

ビーフン、豚切り落とし、小松菜、ニラ、ごま油、水、料理酒、オイスターソース、醤油、鶏ガラスープの素、ナツメグパウダー、シナモンパウダー、ジンジャーパウダー、ブラックペッパー、粗挽き胡椒
野菜たっぷりビーフン

7.野菜たっぷりビーフン

調理時間20

このレシピを書いたArtist

麺類が大好きな娘に野菜をいっぱいとってもらいたくて考案したレシピです。

材料

ビーフン、薄切り豚バラ肉、玉ねぎ、小松菜、にんじん、しいたけ、干しエビ、ごま油、にんにく、生姜、鶏がらスープの素、オイスターソース、酒、醤油、水、塩コショウ
手軽でおいしい♪『野菜たっぷり焼きビーフン』#簡単#子供

8.手軽でおいしい♪『野菜たっぷり焼きビーフン』#簡単#子供

調理時間15

このレシピを書いたArtist

我が家の子どもたちも喜ぶ焼きビーフン♪ 熱湯でもどしたビーフンを、冷蔵庫によくある野菜と一緒に炒め合わせるだけなので、簡単&お手軽! 休日のお昼ごはんにもぴったりです^^ オイスターソースの旨みや、ごま油の風味もポイントになるので、忘れずに加えてくださいね♪ お米が原材料のビーフン。 見た目は焼きそばのようですが、軽い食感で食べやすいので、お子さんと一緒に楽しめますよ^^

材料

ビーフン(乾燥)、豚バラ肉薄切り、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、生姜のみじん切り、にんにくのみじん切り、塩、こしょう、水、鶏ガラスープの素(顆粒)、酒、醤油、オイスターソース、ごま油
具沢山大満足!【野菜たっぷり焼きビーフン】

9.具沢山大満足!【野菜たっぷり焼きビーフン】

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷり、一皿で大満足の具沢山焼きビーフン! 野菜のほか、豚肉やエビ、うずらの卵も入れて、子どもも喜ぶひと皿♪ いろいろな具材の旨味がたっぷりで、食べ応えも抜群!

材料

ビーフン、豚こま切れ肉、むき海老、キクラゲ、キャベツ、人参、ピーマン、ごま油、鶏がらスープの素、塩、胡椒、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 751557
    751557

    2025/01/30 10:54

    ビーフン自体の臭みが気になりました。茹でた後に水で洗えば良かったのかなーと反省中です!
【離乳食完了期〜】ビーフンのおやき【オールインワン離乳食】

10.【離乳食完了期〜】ビーフンのおやき【オールインワン離乳食】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

保育園の未食対応でビーフンを使いました♩焼きビーフンは食べさせにくいので、朝でも自分で食べてもらえるつかみ食べメニューに◎

材料

ビーフン(乾麺)、絹豆腐、オイル不使用ツナ、片栗粉、塩麹、冷凍 or 茹で野菜、鶏レバー粉、青のり、ごま油
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告