野菜がたっぷり入った、焼きビーフン。 子どももパクパク食べてくれます。 ダイエット中のママは主食として、食べ盛りの男子にはメインおかずとして。
下準備
ビーフン(乾)を、袋の表示通りに戻す。
にんじんは千切りにする。 にらは長さ3cmに切る。 豚こま切れ肉は大きければ、食べやすい大きさに手でちぎる。
フライパンになたね油を入れて中火にかけ、豚こま切れ肉を炒める。 火が通ったらにんじんを加えて炒める。
もやし、にら、戻して水気を切ったビーフン、事前に合わせておいたA 鶏がらスープの素小さじ1、オイスターソース小さじ1、水大さじ3も加えて、強火で水分を飛ばしながら炒める。
塩こしょうで味を調え、ごま油をまわし入れる。
・ビーフンの戻し方は、お使いの商品の表示にしたがってください。 ・鶏がらスープの素とオイスターソースだけでシンプルだけど旨みのある味付けです。 ・火の通りが遅いにんじんは、もやしとにらより先に炒めておきます。
レシピID:373924
更新日:2019/03/30
投稿日:2019/03/30
2025/01/22 21:30
2024/11/11 22:26
2023/06/26 19:54
広告
広告