レシピサイトNadia

「鶏皮」レシピ30選|お酒もご飯もすすむ!

「鶏皮」レシピ30選|お酒もご飯もすすむ!
  • 投稿日2025/04/05

  • 更新日2025/04/05

鶏皮好き必見! カリカリ食感が楽しめるおつまみから、ジューシーな美味しさのおかずやスープまで、鶏皮を存分に楽しめるレシピをご紹介します。余った鶏皮の消費にもぴったりですよ♪

下茹でがポイント ガーリック鶏皮

1.下茹でがポイント ガーリック鶏皮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏がらスープで下茹ですることで、下味をつけ余計な臭みも除きます。カリカリに焼いたガーリック味の鶏皮はビールにおやつに止まらない美味しさです! 鶏油(チーユ)も作れますよ~

材料

鶏皮、湯、鶏がら顆粒、酒、塩、ガーリックパウダー、糸唐辛子

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2024/12/20 17:18

    鶏皮レシピ探していて凄く好評でした!ネギとレモン汁も少し追加して調理しました!すっごく美味しかったのでまた作りたいと思います♪
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(下茹でがポイント ガーリック鶏皮)
  • 992764
    992764

    2024/08/27 16:06

    カリッカリの手前で、少し柔らかさも残しました。食べ応えがあって夜ご飯にぴったりでした。 冷凍ご飯だったので、出た油を使ってガーリックライスを作りました。
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/03/18 14:57

    日持ちはどのくらいですか?
カリカリ鶏皮のねぎ塩ダレ

2.カリカリ鶏皮のねぎ塩ダレ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

カリッカリのとり皮を特製塩ダレでいただくおつまみです

材料

鶏皮、塩コショウ、ねぎ、にんにく(チューブタイプ)、鶏がらスープ、ごま油、白ゴマ、天塩、コショウ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • Ashiro
    Ashiro

    2023/10/12 20:36

    少し砂糖入れたら更に美味!
  • あずき
    あずき

    2023/01/23 12:12

    ビールにぴったりで最高!
  • y
    y

    2020/09/23 21:12

    パパのおつまみに!!星3ついただきました〜!!また作ります!!
    yの作ってみた!投稿(カリカリ鶏皮のねぎ塩ダレ)
絶対捨てないで!さっと茹でるだけ!鶏皮ポン酢!!

3.絶対捨てないで!さっと茹でるだけ!鶏皮ポン酢!!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏肉でお料理をする際、私は鶏皮を外して調理することが多いのですが、それは鶏皮でこういったもう一品を作れるからです!茹でることで余計な脂が落ちてヘルシーになるし、お酒のおつまみにもピッタリ!居酒屋のお通しを簡単に再現できます!

材料

鶏皮、ポン酢、酒、塩、小ねぎ、いりごま、水

作ってみた!

レビュー(2件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/07/28 19:12

    鶏皮貯金が貯まったので作りました🎵 ぽん酢でサッパリ😊美味しく頂きました😋 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(絶対捨てないで!さっと茹でるだけ!鶏皮ポン酢!!)
  • sk
    sk

    2024/04/26 21:14

    いつも鶏皮をどうするか悩むので作ってみました!旦那さんにも好評ですごく嬉しかったです☺️また作りたいと思います🤍
    skの作ってみた!投稿(絶対捨てないで!さっと茹でるだけ!鶏皮ポン酢!!)
酒に合いすぎでしょ〜(笑)むっちゃハマる♡鶏皮の甘辛揚げ♡

4.酒に合いすぎでしょ〜(笑)むっちゃハマる♡鶏皮の甘辛揚げ♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

よく手羽先で作っていたレシピを鶏皮で作ってみました♡ 鶏皮にあの甘辛さはむっちゃ合います(笑) ハマります(笑) こんがり揚げ焼きした鶏皮を熱いうちにタレに絡めるので味もしっかり染み込みます♡ これは罪深い(笑) お酒がどんどん進んじゃいます♡

材料

鶏皮、塩胡椒、小麦粉、醤油、みりん、蜂蜜、すし酢、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(2件)
  • キトリ
    キトリ

    2021/09/02 11:54

    鷹の爪と、キノコ類入れて作りました。止まらぬ美味しさ!
  • 376394
    376394

    2020/10/07 08:15

    とっても美味しかったです! ホント、こちらのレシピは ハマりますね! 週に5日は食べたくなる程です!笑 旦那さんもとてもお気に入りみたいです✨ レシピありがとうございました✨
鶏皮せんべい

5.鶏皮せんべい

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏皮をパリパリに焼いたおつまみです。 材料は、鶏皮と塩だけ。 カリッとした食感と鶏の旨みが楽しめます。 おやつにも。

材料

鶏皮、塩
鶏皮ときゅうりのカリカリポン酢サラダ

6.鶏皮ときゅうりのカリカリポン酢サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

シャキシャキのきゅうりの食感に、 こんがり香ばしくカリカリに焼けた 鶏皮とさっぱりポン酢と良くあい、 食が増します。

材料

鶏皮、きゅうり、ポン酢、青ネギ(小口切り)、白いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • こざかな
    こざかな

    2024/04/09 22:53

    一瞬でなくなる美味しさでした✨
    こざかなの作ってみた!投稿(鶏皮ときゅうりのカリカリポン酢サラダ)
  • キトリ
    キトリ

    2021/06/23 15:39

    粗挽き胡椒、七味、柚子胡椒、マヨネーズ、色々と付け足して楽しんでます!
【カリカリ鶏皮串焼き】子どもも大人も病みつき!

7.【カリカリ鶏皮串焼き】子どもも大人も病みつき!

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

カリカリに焼き上げた塩味の鶏皮串は、お酒がどんどん進む絶品おつまみ! 我が家の娘も大好きで、止まらなくなるほどのやみつきの一品です。 フライパンで手軽に作れるので、お家で居酒屋気分を楽しめます♪

材料

鶏皮、塩、一味唐辛子、竹串
【鶏皮で絶品!】また飲みたくなる☆昔ながらの中華スープ

8.【鶏皮で絶品!】また飲みたくなる☆昔ながらの中華スープ

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安50

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

【余った鶏皮活用術!】また飲みたくなる昔ながらの中華スープです🍳 こんがりと香ばしく焼いた鶏皮とねぎの香りがおいしい☆絶品の中華スープ♪ 鍋に材料をどんどん入れるだけで簡単にもう一品ができちゃいます🤗

材料

鶏皮、ねぎの青い部分、白すりごま、ごま油、水、顆粒鶏がらスープ、しょうゆ、ニンニクチューブ、こしょう
カリカリ鶏皮がうますぎる🤭✨節約鶏皮きんぴらごぼう🤩

9.カリカリ鶏皮がうますぎる🤭✨節約鶏皮きんぴらごぼう🤩

調理時間30

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

今日の料理は、カリカリ鶏皮の甘辛~いきんぴらごぼうですよ😘🥗 鶏皮を使った節約絶品おかず🤩 鶏皮貯金して貯まったら作ってみてくださいね🤭 作り置きにもね😺♪ 【カリカリ鶏皮を使った他のレシピ】  「激安~激うま~🤩ありがとう😘もやし鶏皮ピーマンの甘辛炒め」レシピID:459933 「カリカリ鶏皮とニンニクのスタミナ爆弾甘辛炒め&丼😍」レシピID:472437 ☆どうぞ参考にしてみてくださいね😘🥗 愛と癒しを届けるキッチンより🍀

材料

鶏皮、ごぼう、にんじん、片栗粉、ごま油、めんつゆ、酒、みりん、こしょう、白ごま、輪切り唐辛子

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/11/19 18:11

    気になってたレシピ この日の為に鶏皮貯金 解約しました"笑" 今回も300㌘あった✧︎ まさかの金平ごぼうに❢❢ めっちゃ合いますって❢❢ 流石、愛キチさん(๑•̀ㅂ•́)و✧ 味見しなくても安心感あり 何時も美味しい発信 (人❛ᴗ❛)♪тнайк чоц♪(❛ᴗ❛*人)
    ヴェルの作ってみた!投稿(カリカリ鶏皮がうますぎる🤭✨節約鶏皮きんぴらごぼう🤩)
  • さや
    さや

    2025/01/26 19:52

    鶏皮のカリカリ感がきんぴらとマッチしていて味も濃すぎず丁度良かったです! 弁当にも向いていてオススメの副菜です! 鶏皮もきんぴらの中に入っているのもとても良いなと思いました🎵
    さやの作ってみた!投稿(カリカリ鶏皮がうますぎる🤭✨節約鶏皮きんぴらごぼう🤩)
  • あいぼん
    あいぼん

    2025/02/18 21:35

    鶏皮貯金しました!もっと多くてもよかったかな。 鶏の味が効いてます😋
    あいぼんの作ってみた!投稿(カリカリ鶏皮がうますぎる🤭✨節約鶏皮きんぴらごぼう🤩)
ピリ辛鶏皮ポン酢

10.ピリ辛鶏皮ポン酢

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ビールに合う簡単おつまみです。暑い夏にこのピリ辛味がハマります。

材料

鶏皮、ポン酢、豆板醤、小ねぎ
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告