レシピサイトNadia

みんな大好き!身体ぽかぽかチャウダーレシピ

みんな大好き!身体ぽかぽかチャウダーレシピ
  • 投稿日2018/01/16

  • 更新日2018/01/16

具材たっぷりのチャウダー。ほっかほかで濃厚なスープは寒い時期にたまらない一品です。色々なぐざいアレンジでお楽しみください。

かぼちゃのクラムチャウダー

1.かぼちゃのクラムチャウダー

調理時間25(あさりを砂抜きする時間は除く)

このレシピを書いたArtist

じゃがいもの代わりにかぼちゃを加えたクラムチャウダー。

材料

あさり、水、かぼちゃ、玉ねぎ、にんじん、薄切りベーコン、無塩バター、薄力粉、牛乳、塩、こしょう、パセリのみじん切り

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 伝さん
    伝さん

    2021/09/29 21:13

    アサリの旨みがしっかり出ていて美味しいと家族に大好評でした!
  • じんじゃー
    じんじゃー

    2020/09/17 00:08

    こんにちは。 いろいろ参考にさせていただいています。 カボチャは冷凍カボチャでも大丈夫でしょうか
さつまいもの豆乳チャウダー。

2.さつまいもの豆乳チャウダー。

調理時間20

このレシピを書いたArtist

さつまいもとベーコンでさらっとした豆乳チャウダー。朝ごはんにもぴったりです。

材料

さつまいも、玉ねぎ、ベーコン、バター、水、コンソメ、豆乳、塩・胡椒
鮭ときのこのクラムチャウダー

3.鮭ときのこのクラムチャウダー

調理時間20

このレシピを書いたArtist

あさりの旨みがたっぷりのクラムチャウダー。市販のスープの素をつかわなくても素材の味をひきだすことで味わい深いスープをつくることができます。

材料

生鮭切り身、きのこ(えりんぎ、まいたけなど)、あさり、じゃがいも、たまねぎ、薄力粉、オリーブオイル、酒、牛乳、塩、胡椒
根菜たっぷりクラムチャウダー

4.根菜たっぷりクラムチャウダー

調理時間25

このレシピを書いたArtist

寒い日に嬉しい、食べ応えのあるスープです。あさりの旨味がしみ込んだまろやかなスープと、根菜たっぷりで身体も温まります。

材料

あさり(殻付き)、さつまいも、じゃがいも、玉ねぎ、大根、ベーコン(薄切り)、牛乳、水、コンソメ(顆粒)、白ワイン、薄力粉、オリーブオイル、ローリエ、イタリアンパセリ
牡蠣とほうれん草のチャウダー

5.牡蠣とほうれん草のチャウダー

調理時間20

このレシピを書いたArtist

旬の牡蠣とほうれん草を使った心も体もポカポカになるチャウダーです。 たっぷり作っておもてなしメニューにも!

材料

牡蠣、ほうれん草、玉ねぎ、にんじん、しめじ、バター、米粉(なければ小麦粉)、だし汁、豆乳、味噌、塩・こしょう
あったかホクホククリーミィ旨味たっぷり簡単【エビチャウダー】

6.あったかホクホククリーミィ旨味たっぷり簡単【エビチャウダー】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お野菜たっぷりとろとろクリーミー エビの旨味がたっぷりきいた栄養たっぷりなあったかスープ エビのチャウダーです。 晩ご飯にもおすすめですが、簡単なので寒い日の朝ご飯にもオススメです。 エビとブロッコリーのカラーリングがXmasカラーなのでクリスマスパーティにも♪

材料

エビ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー、おろしにんにく、無塩バター、オリーブオイル、薄力粉、牛乳、塩、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ふわぽん
    ふわぽん

    2019/09/20 19:16

    じゃがいもがレシピにあるのですが、いつのタイミングで入れますか?
米粉で作る野菜のチャウダー

7.米粉で作る野菜のチャウダー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷりやさしい味のチャウダー 米粉でとろみをつけるから消化にもとってもいいです

材料

ベーコン、玉ねぎ、人参、白菜、コンソメ顆粒、牛乳、米粉、水、オリーブオイル
きのこと粒コーンの豆乳チャウダー。

8.きのこと粒コーンの豆乳チャウダー。

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豆乳ベースのチャウダースープの基本レシピ。ぶなしめじとセロリで香りをだし、コーン缶の汁も入れた甘みたっぷりスープです。具材はアレンジ色々してみてくださいね。美味しいのは一晩置いて、味が重なった頃。

材料

ぶなしめじ、セロリ、有塩バター、薄力粉、ナツメグ・粉、ベイリーフ、豆乳、水、塩、固形コンソメ、白こしょう、スイートコーン・缶詰、ホールカーネルスタイル、ブロッコリー
牡蠣と白菜の白味噌チャウダー

9.牡蠣と白菜の白味噌チャウダー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

牡蠣と白菜で煮込まず出来るチャウダーです。白味噌の甘さがふたつの素材とマッチ、滑らかに仕上がり身体がホッコリと温まります。

材料

牡蠣、サラダ油、玉ねぎ、ベーコン、白菜(柔らかい葉の部分)、小麦粉、牛乳、白味噌、牛乳、塩、粗挽き胡椒
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告