レシピサイトNadia

重ねて待つだけ!とろ〜り白菜の重ね煮レシピ

重ねて待つだけ!とろ〜り白菜の重ね煮レシピ
  • 投稿日2018/02/07

  • 更新日2018/02/07

今回は冬にぴったりな、とろ〜り白菜の重ね煮レシピをご紹介!重ねて待つだけで簡単なので、他の料理を作りながらでも大丈夫です。忙しい平日にもオススメです。

重ねて放置♪包丁不要『豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮』

1.重ねて放置♪包丁不要『豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

バタバタ忙しい日や 何も考えたくない日に最適♪ フライパンに材料を重ねて 10分煮るだけで完成する 超簡単激うまおかず。 はるさめの事前戻しも不要で 煮ながら戻すので 煮汁を吸って、さらにうまうまに♡ 食欲がない日や 夜遅い日の一品としても 大活躍間違いなしです♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)★

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、緑豆はるさめ、水、しょうゆ、酒、オイスターソース、鶏ガラスープの素、しょうがチューブ、水、片栗粉、塩、こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(32件)
  • joe san
    joe san

    2025/03/29 14:10

    豚バラ肉は普通の薄切りを使ったのでボリューム感が出ました。 春雨は丸くまとめられたタイプを使って放置したので塊ぎみになってしまいました。 煮込み後は水分不足になりましたが中華味が良く染みて、シンプルな調味料ととても簡単な調理で美味しく出来ました。
    joe sanの作ってみた!投稿(重ねて放置♪包丁不要『豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮』)
  • takako mam
    takako mam

    2024/07/13 20:16

    春雨に味が染み染みで、美味しかったです。 また作りたいです。
    takako mamの作ってみた!投稿(重ねて放置♪包丁不要『豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮』)
  • ぷりん
    ぷりん

    2025/02/21 17:59

    簡単で美味しい!!! フライパンに入れ込んで待つだけ😌💫 全部ちょっと多めの材料で作ったけど、ペロリとなくなりました😋💕‪🫶🏻️︎
    ぷりんの作ってみた!投稿(重ねて放置♪包丁不要『豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮』)
重ねて10分♪旨味たっぷり♪『鶏団子と白菜の重ねスープ煮』

2.重ねて10分♪旨味たっぷり♪『鶏団子と白菜の重ねスープ煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

フライパンに材料を重ねたら あとは、10分蒸し煮にするだけ。 じっくり蒸された白菜は とろとろで甘く 旨味を吸ったはるさめも 最高に美味しいっ! また、今回は鶏団子も 最初から重ねて煮ているので スープに旨味エキスがたっぷり♡ 汁までゴクゴクと 飲み干したくなる美味しさです( ´艸`)

材料

鶏ひき肉、白菜、緑豆はるさめ、長ねぎ(みじん切り)、酒、片栗粉、しょうゆ、ごま油、鶏ガラスープの素、しょうが、水、酒、しょうゆ、鶏ガラスープの素、オイスターソース、塩、しょうが、粗挽き黒胡椒、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ことまる
    ことまる

    2024/09/29 23:09

    美味しかったです😋🍴💕
    ことまるの作ってみた!投稿(重ねて10分♪旨味たっぷり♪『鶏団子と白菜の重ねスープ煮』)
  • 335278
    335278

    2021/01/26 18:43

    いつも素敵なレシピありがとうございます。  とっても簡単で、とっても美味しい肉団子スープ出来ました。
    335278の作ってみた!投稿(重ねて10分♪旨味たっぷり♪『鶏団子と白菜の重ねスープ煮』)
  • こまりこ😃
    こまりこ😃

    2020/03/20 05:13

    タネさえ作っちゃえば材料重ねて蒸し煮して放置プレイ👍 白菜がじゅんわりトロ~っとして美味しかったです💗肉団子をあらかじめ焼いたり茹でたりしなくて良いのが👍です😊
    こまりこ😃の作ってみた!投稿(重ねて10分♪旨味たっぷり♪『鶏団子と白菜の重ねスープ煮』)
重ねて放置♪お肉柔らか『鶏むね肉と白菜の中華風♡とろうま煮』

3.重ねて放置♪お肉柔らか『鶏むね肉と白菜の中華風♡とろうま煮』

調理時間20(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

鶏むね肉をサッと焼いたら あとは、白菜をギューギュー押し込んで 蓋をして10分蒸し焼きにするだけ♪ トロントロンに煮込まれた白菜は 味がしみしみでうまうま♡ 鶏むね肉もパサつくことなく 旨味がましましに♪ 淡白な食材同士の掛け合わせですが 立派にメインをはれますよ( ´艸`) ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております!★

材料

鶏むね肉、白菜、酒、しょうゆ、砂糖、しょうがチューブ、めんつゆ(3倍濃縮)、オイスターソース、鶏ガラスープの素、片栗粉、ごま油

作ってみた!

レビュー(16件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2025/01/14 07:20

    もも肉、むね肉どちらも作ってみましたがどちらもお肉が柔らかく白菜もトロトロで美味しく頂きました😋💕✨ 人参も少し入れてみました🥕 また作ろう~🥢
    そらまめの作ってみた!投稿(重ねて放置♪お肉柔らか『鶏むね肉と白菜の中華風♡とろうま煮』)
  • よっこ
    よっこ

    2023/12/27 18:19

    ほったらかしで美味しい!最高です!レシピ有り難う御座います!
    よっこの作ってみた!投稿(重ねて放置♪お肉柔らか『鶏むね肉と白菜の中華風♡とろうま煮』)
  • 405214
    405214

    2024/11/12 20:25

    お肉が柔らかくてとっても美味しかったです♪しめじと人参追加してみました。ご飯が進む味です♪
    405214の作ってみた!投稿(重ねて放置♪お肉柔らか『鶏むね肉と白菜の中華風♡とろうま煮』)
重ねて放置♪ホワイトソース不要『白菜とベーコンのクリーム煮』

4.重ねて放置♪ホワイトソース不要『白菜とベーコンのクリーム煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

白菜とベーコンをフライパンに重ねたら あとは、蓋をして10分蒸し煮するだけ。 また、片栗粉を使うことで 面倒なホワイトソースを 作る手間が省けるのも嬉しい。 鶏ガラスープの素を使っているので ご飯にもパンにも合わせやすいですよ♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル 送付、ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)★

材料

白菜、ベーコン、水、鶏ガラスープの素、豆乳、片栗粉、ピザ用チーズ、塩、こしょう

作ってみた!

レビュー(7件)
  • hiro★
    hiro★

    2023/10/25 23:05

    すごーく美味しかったです♪娘にも好評でした♪白菜が少し足りなかったのでキャベツと混ぜて作りました。チーズは入れなかったのですが、それでも十分満足な味でした。
    hiro★の作ってみた!投稿(重ねて放置♪ホワイトソース不要『白菜とベーコンのクリーム煮』)
  • はるねこ
    はるねこ

    2023/12/15 15:49

    豆乳が苦手な夫も、気づかずにパクパク食べてくれました。しっかりめの味が美味しいです。
    はるねこの作ってみた!投稿(重ねて放置♪ホワイトソース不要『白菜とベーコンのクリーム煮』)
  • 520013
    520013

    2022/02/06 21:38

    野菜丸ごとレシピのp41のものと、こちらの違いはなんですか、、、?同じと思ったら若干違うんですが、どちらが改良版ですか??
白菜と豚肉の重ね煮

5.白菜と豚肉の重ね煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

白菜と豚肉を重ねて、めんつゆ+みりん+しょうがチューブで煮たら、出来上がり!

材料

白菜、豚肩ロース肉、めんつゆ(2倍濃縮)、みりん、しょうがチューブ、万能ねぎ(小口切り)、粗挽き黒こしょう
鶏むね肉とたっぷり野菜の重ね蒸し

6.鶏むね肉とたっぷり野菜の重ね蒸し

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フライパンに重ねて入れるだけでできる忙しい日に嬉しい一品。お好みで薬味をのせて、ポン酢しょうゆでいただきます。

材料

鶏むね肉、白菜、もやし、塩こしょう、酒、生姜の千切り・大根おろし・青ねぎ
白菜と豚こま肉の重ね煮

7.白菜と豚こま肉の重ね煮

調理時間40

このレシピを書いたArtist

バーミキュラで無水調理をしています。 ハナマルキさんの液体塩こうじを使っています。 ミルフィーユ鍋よりも気軽に作れ、豚バラ肉でなくてもこま肉でも大丈夫! 白菜の甘みを十分味わえます。出来立て熱々がお勧めです。 味付けはしてありますが、お好みでポン酢をかけたり、柚子胡椒やもみじおろしもよくあいます。

材料

白菜(大きめの葉)、もやし、豚こま肉、液体塩こうじ、鶏ガラスープの素
汁まで飲み干すうまさ♪『ゆず香る♡豚バラと白菜のうまだし煮』

8.汁まで飲み干すうまさ♪『ゆず香る♡豚バラと白菜のうまだし煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鍋に材料を入れたら あとは10分煮るだけ。 白だしを使うので だしの旨みが効いている上 味がピタリと決まります♪ また、柚子胡椒との相性もよく 豚バラがさっぱり食べれますよ〜。 ちょっと見た目は地味だけど 汁まで飲み干す美味しさです!! ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、水、白だし、鶏ガラスープの素、柚子胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • はなとみ
    はなとみ

    2018/09/15 20:26

    白菜と豚肉と柚子胡椒を使った料理が食べたい!と思って検索したら、ドンピシャなレシピにあたりました♡ 簡単でとても美味しかったです。 芯の部分を細切りにするので、火の通りもいいし、食べやすくてよかったです^ ^
重ねて煮るだけ♪『豚バラ白菜とはるさめのすき焼き風♡甘辛煮』

9.重ねて煮るだけ♪『豚バラ白菜とはるさめのすき焼き風♡甘辛煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

フライパンに材料重ねて あとは放置で完成( ´艸`) 甘辛の煮汁を吸った クタクタの白菜は最高のごちそう♪ はるさめも味がしみしみで 男子も大満足の一品です♡ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)★

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、緑豆はるさめ、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(1件)
  • サバニャン
    サバニャン

    2021/01/18 20:28

    昨日 作ったんですけど すっごく すっごく すっごく すっごく 美味しかったです 😊💗 お腹いっぱいにしたかったので うどん ・ 餅 ・ シメジも入れちゃいました。 味がいいので 幸せ気分になりました😊💗 ご馳走さまでした😊
重ねて蒸すだけ♪『豚バラ白菜と糸こんにゃくのすき煮』

10.重ねて蒸すだけ♪『豚バラ白菜と糸こんにゃくのすき煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

白菜の大量消費にも♪ フライパンに重ねて蒸すだけの 簡単お手軽すき煮♡ 少ない水分で蒸し上げるので 素材の旨みが凝縮! また、糸こんにゃくにも 味がしみしみに( ´艸`) 甘辛味で、ごはんにもお酒にも ぴったりですよ〜♡ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、糸こんにゃく、水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Hmy
    Hmy

    2018/02/10 21:54

    やさしい味でとても美味しかったです。 出汁は昆布とカツオで取りました。リピします💓 レシピありがとうございました😊
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告