お気に入り
(318)
フライパンに重ねて入れるだけでできる忙しい日に嬉しい一品。お好みで薬味をのせて、ポン酢しょうゆでいただきます。
鶏むね肉はそぎ切りにして厚みを均等にすることで火の通りをよくします。
鶏むね肉はそぎ切りにする。 白菜は洗ってざく切りにする。 もやしは洗ってひげ根を取る。
深さのあるフライパンに白菜の芯、白菜の葉、もやし、鶏むね肉の順に重ね、塩こしょうと酒をふり蓋をする。
沸騰したら中火弱で5分加熱する。
生姜の千切り・大根おろし・青ねぎをお好みでのせ、ポン酢しょうゆでいただく。
227053
野島ゆきえ
フードコーディネーター/飾り巻き寿司1級インストラクター。 3兄弟ママ。 どのおうちにもある調味料と材料で作れる ご飯がすすむおうちごはんを発信中! 下味冷凍、冷凍ミールキットレシピ多めです。 食べ盛り、育ち盛りの息子たちの胃袋を満たす ご飯がすすむレシピを載せています。 三男は卵アレルギーがあるため、卵不使用レシピも。 お仕事はコラム執筆、雑誌へのレシピ提供、企業向けのレシピ開発、飾り巻き寿司インストラクターとして活動中。 【Blog】http://ameblo.jp/honwakafuwari/ 【Instagram】https://www.instagram.com/yuchan0333/