印刷する
埋め込む
メールで送る
フライパンに重ねて入れるだけでできる忙しい日に嬉しい一品。お好みで薬味をのせて、ポン酢しょうゆでいただきます。
下準備鶏むね肉はそぎ切りにする。 白菜は洗ってざく切りにする。 もやしは洗ってひげ根を取る。
深さのあるフライパンに白菜の芯、白菜の葉、もやし、鶏むね肉の順に重ね、塩こしょうと酒をふり蓋をする。
沸騰したら中火弱で5分加熱する。
生姜の千切り・大根おろし・青ねぎをお好みでのせ、ポン酢しょうゆでいただく。
鶏むね肉はそぎ切りにして厚みを均等にすることで火の通りをよくします。
レシピID:227053
更新日:2018/01/05
投稿日:2018/01/05
広告
野島ゆきえ
フードコーディネーター・飾り巻き寿司1級インストラクター
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
餃子の皮で簡単!【たっぷりきのこのラザニア】家族が大喜び♪