レシピサイトNadia
    • 公開日2017/07/04
    • 更新日2017/07/04

    冷奴がスペシャルな一品に変身! 冷奴のトッピングアイディアレシピ

    炒めしらすと焼き海苔の冷奴、ジンジャーごまダレおかず冷奴など冷奴を使ったレシピをピックアップ。皆さんは冷奴の薬味に何を使っていますか? シンプルな薬味もいいけれど、肉や魚やさまざまな素材をトッピングに使えば冷奴も一気にグレードアップ! 今回は冷奴のトッピングレシピをご紹介します♪

    このコラムをお気に入りに追加

    54

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    冷奴がスペシャルな一品に変身! 冷奴のトッピングアイディアレシピ

     

    爽やかな海の香り!炒めしらすと焼き海苔の冷奴

    https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/139590

    まずは、しらすと海苔、かつおぶしが海の香りを感じさせるトッピング。豆腐は、手でざっくりと崩すことで、味がなじみやすくなりますよ。

    ごま油で炒めたしらす、かつおぶし、ちぎった焼き海苔、炒りごまを豆腐にのせたら、ごま油としょうゆをかけて完成! ふっくらとしたしらすの爽やかな旨みと、ごま油の風味は相性ピッタリですよ。

    くわしいレシピはこちら
    ●『炒めしらすの冷奴。』
    https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/139590

     

    メインのおかずにも♪豚しゃぶのジンジャーごまダレ冷奴

    https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/141064

    こちらは、豚しゃぶと野菜をたっぷりと盛ったごちそう冷奴! メインのおかずにもなれちゃう一品です。

    おろししょうがとマヨネーズ、しょうゆ、ごま油で作る、特製ジンジャーごまダレがポイント。豚肉と、きゅうり、大葉など野菜を盛ったらタレをかけ、刻みピーナッツを散らして出来上がり♡ 暑い日もお肉をさっぱりいただけますよ。

    くわしいレシピはこちら
    ●『ジンジャーごまダレおかず冷奴』
    https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/141064

     

    ピリ辛がクセになる!酢味噌のオクラのっけ冷奴

    https://oceans-nadia.com/user/22187/recipe/124619

    続いては、体にうれしいネバネバ食材、オクラをのせた冷奴。コチュジャンとにんにくを加えたピリ辛の酢味噌がアクセントになり、食欲のない日でもついついお箸がすすみます。

    酢味噌には白ごまも加えて食感をプラス。小口切りにしたオクラと酢味噌を和えたら、豆腐にかけるだけ! 豆腐は絹ごしでも木綿でもOKですよ。

    くわしいレシピはこちら
    ●『ピリ辛酢みそのおくらのっけやっこ』
    https://oceans-nadia.com/user/22187/recipe/124619

     

    味付け不要で簡単♡シャキシャキ高菜と豚コマのトッピング

    https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/147027

    こちらは、豚コマで作る、冷奴のトッピングレシピ。冷奴以外にも、お弁当のおかずや麺類の具にも使えて便利ですよ。

    作り方は簡単。豚コマを唐辛子とごま油で炒めたら、高菜を加え、豆腐にのせていただきましょう。高菜に味がついているので、味付けも不要! シャキシャキした高菜の辛みと、豚肉の旨みがよく合いますよ。

    くわしいレシピはこちら
    ●『節約|簡単|味付け不要|最強おかず|【豚コマの高菜炒め】』
    https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/147027

     

    お魚不足のときにもおすすめ!サンマ缶とキムチの冷奴

    https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/142155

    お次は、サンマ缶を活用したトッピングのアイディアレシピ。お魚が不足しがち…と感じるときにもイチオシの一品です!

    サンマ缶を白菜キムチと和えたら、豆腐にのせ、ポン酢、小ねぎ、糸唐辛子、ごま油をかけて完成。お魚の缶詰とキムチは相性抜群なんですよ♪ 他にも、サバ缶やイワシ缶で作るのもおすすめです。

    くわしいレシピはこちら
    ●『サンマ缶とキムチの冷や奴』
    https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/142155

     

    エスニックな香りを楽しむ♡パクチー大根おろしのトッピング

    https://oceans-nadia.com/user/22448/recipe/163244

    こちらは、パクチー好きの方にぜひお試しいただきたいトッピング。常備菜として、冷しゃぶや焼き魚などの薬味にも幅広く使えますよ。

    大根おろしとパクチー、レモン汁、オリーブオイルまたはアマニ油を混ぜ合わせるだけ! パクチーの香りで、冷奴もエスニックに仕上がります。大根おろしは消化促進の働きがあるので、胃腸が弱りがちな夏にぜひ摂りたいですね。

    くわしいレシピはこちら
    ●『パクチーおろし。キレイの素たっぷり♪』
    https://oceans-nadia.com/user/22448/recipe/163244

     

    さっぱり中華風!桜海老・ザーサイ・万能ねぎの冷奴

    続いては、中華の具材3種で作る冷奴。香ばしい桜海老と、コリコリしたザーサイ、香りの良い万能ねぎを使い、ごちそう感を演出します♪

    桜海老は揚げ焼きに、ザーサイは粗みじん切りに、万能ねぎは小口切りにして豆腐にのせます。しょうゆ、酢、ごま油を合わせたタレをかけてどうぞ! 具は豆腐の水分を吸いすぎないよう、食べる直前にのせてくださいね。

    くわしいレシピはこちら
    ●『3種具材の中華風冷奴【桜えび・ザーサイ・万能ねぎ】』
    https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/130575

     

    甘ずっぱく爽やか♡トマトとねぎの塩ダレトッピング

    https://oceans-nadia.com/user/14762/recipe/130375

    お次は、トマトをたっぷり使った爽やかなトッピング。トマトの甘ずっぱさに、ねぎとごま油の香りが加わることで、味わいが深くなりますよ。

    トマトは口当たりが良くなるよう皮を湯むきし、粗みじん切りに。ねぎはみじん切りにしたら、塩をふって置きしんなりさせるのがポイントです。トマトとねぎ、ごま油を混ぜて冷やし、豆腐にかけてさっぱりといただきましょう♪

    くわしいレシピはこちら
    ●『トマトねぎ塩だれ』
    https://oceans-nadia.com/user/14762/recipe/130375

     

    ヘルシー野菜をたっぷり!モロヘイヤときゅうりの梅ダレ

    https://oceans-nadia.com/user/28/recipe/155428

    こちらは、夏に旬を迎えるモロヘイヤときゅうりをたっぷり使った、ヘルシーな野菜ダレ。梅を加えて、食欲そそるトッピングになりますよ!

    モロヘイヤは切ってゆでたら、包丁でたたきます。きゅうりは角切りに、梅はペースト状に。モロヘイヤ、きゅうり、梅を、かつおぶしとしょうゆで和えたら出来上がりです。栄養価の高いモロヘイヤで、夏バテ改善も期待できますよ。

    くわしいレシピはこちら
    ●『モロヘイヤの万能梅だれ』
    https://oceans-nadia.com/user/28/recipe/155428

     

    郷土料理を洋風にアレンジ!カラフル野菜の華やか「だし」

    https://oceans-nadia.com/user/41535/recipe/166369

    最後は、夏の郷土料理として有名な、山形県の「だし」をアレンジしたトッピング。「だし」とは、夏野菜を細かく刻み、しょうゆや出汁に漬けたものです。

    こちらのレシピは、色鮮やかなパプリカ、紫玉ねぎなどを使った洋風アレンジ! がごめ昆布を加えることで粘りが出て、冷奴にもピッタリのトッピングになります。一品で食卓が華やぐうれしいレシピですよ♡

    くわしいレシピはこちら
    ●『カラフル山形のだし♪』
    https://oceans-nadia.com/user/41535/recipe/166369




    いかがでしたか? いつもと違うトッピングの冷奴を食卓に出せば、ご家族も「おっ」と喜ぶこと間違いなし♡ 暑い夏に、火を長く使わずに調理できるのもうれしいですね。ぜひ、お試しくださいね!




    こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
    「夏マリネ」に「おかず冷奴」、「冷やし麺&冷やし飯」!今すぐ食べたい夏のさっぱりレシピ
    価格も栄養価も◎!食卓の優等生「豆腐」がメインになるおかず5選

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    54

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「豆腐」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History