レシピサイトNadia
副菜

パクチーおろし。キレイの素たっぷり♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

大根おろしにほんのり酸味をつけ、たっぷりのパクチーを加えれば完成! 冷しゃぶに、焼き魚に、冷奴やドレッシング、焼肉のタレ、お鍋のつけダレなどなどいっぱい活躍してくれる調味料的な常備菜です。 食欲増進、消化促進効果があり、デトックスやアンチエイジングの効果もある美容にもいいひと品です。

材料

  • A
    大根おろし
    200g
  • A
    パクチー
    20g程度
  • A
    レモン汁
    大1/2
  • A
    お好みでオリーブオイルやアマニ油
    大1/2

作り方

  • 1

    大根おろしはびちゃびちゃでない程度に汁気を絞っておく。 パクチーは1㎝程度の食べやすい長さに切る。

  • 2

    ビニルやタッパーなどに材料A 大根おろし200g、パクチー20g程度、レモン汁大1/2、お好みでオリーブオイルやアマニ油大1/2を全て加えて混ぜ合わせれば完成。 のっけて、和えて召し上がれ♪ 写真の冷しゃぶの作り方→鍋に1Lくらいの湯を沸かし、酢を大1/2加えたら火を止め1分待ち、ごく弱火にかけながら豚肉を2~3枚ずつ色が変わるまで茹でる。肉はザルにあげて粗熱をとり、冷たくしたい場合は氷をいくつか入れて混ぜ、冷えたら取り出す。

  • 3

    焼いた塩鮭や干物などにのせるのもオススメです。 ごはんにほぐし鮭をのせて、上にたっぷりパクチーおろしをのっければ丼に♪

    パクチーおろし。キレイの素たっぷり♪の工程3

ポイント

ノンオイルでも美味しいですが、オリーブオイルやアマニ油などを少し加えることで良質な油を摂取でき、コクとまろやかさが出ます。 出来立てがいちばんいろんな健康美容効果が期待できますが、冷蔵庫で2~3日保存もききます。表面にぴっちりラップをはったり、ジップロックなどで空気を抜いて保存するなどなるべく空気にふれない方が長く美味しく楽しめます。

広告

広告

作ってみた!

質問