レシピサイトNadia
  • 公開日2018/11/22
  • 更新日2018/11/22

お料理の彩りを良くしてヘルシーに♪毎日食べたいミニトマトレシピ15選

お弁当やサラダを鮮やかに彩ってくれる「ミニトマト」。いつも脇役になりがちな食材ですが、実は普通のトマトよりも栄養価が高いんです! 小さいほど味も濃厚なため、炒め物や煮物に使えばより贅沢な味わいに♪今回は、ミニトマトが主役のおかずをたっぷりご紹介。定番のサラダからちょっと意外なレシピまで、お役立ちレシピが満載ですよ。品種や色もさまざまなミニトマトを好みに合わせて調理して、美味しくいただきましょう!

このコラムをお気に入りに保存

18

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

お料理の彩りを良くしてヘルシーに♪毎日食べたいミニトマトレシピ15選

【目次】
1.簡単で美味しい!ミニトマトの人気おかず
2.可愛さアップ♪お弁当に使えるミニトマトレシピ
3.忙しいときに便利!ミニトマトの常備菜
4.こんな食べ方も!?ちょっと意外なミニトマトレシピ

 

1. 簡単で美味しい!ミニトマトの人気おかず

色合い・食感・風味が良く、いろんな料理に活躍してくれるミニトマト。サラダにマリネ、炒め物やパスタまで、ミニトマトを使った人気おかずを集めました! 

 

おしゃれな絶品おつまみ!タコとジャガイモ、ミニトマトのガーリック炒め

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/129401

ホクホクのジャガイモとしっかり歯ごたえのタコ、フレッシュな酸味のあるトマトが絶妙にマッチしたガーリック風味のおかず。ジャガイモはレンジで加熱しておき、表面をカリッと焼いて仕上げます。

●栁川かおりさんのタコじゃがトマトのガーリック炒め。

 

はちみつとお酢で味付け簡単♪ミニトマトと枝豆のハニーマリネ

https://oceans-nadia.com/user/11325/recipe/106127

はちみつ、お酢、レモン果汁で作ったマリネ液に、ミニトマトと枝豆を漬け込んだお手軽なマリネ。ミニトマトは熱湯で湯むきして、味をしっかり染み込ませましょう。お好きなハーブを加えても◎。

●シニア野菜ソムリエ立原瑞穂さんのミニトマトと枝豆のハニーマリネ

 

あと一品に便利なピリ辛おかず。キュウリとミニトマトのラー油和え

https://oceans-nadia.com/user/104181/recipe/333561

トマトの酸味でラー油がまろやかになり、辛すぎないさっぱり味に。キュウリに切り込みを入れて「蛇腹キュウリ」にすることで、短時間でも味がしっかり染み込みますよ♪ 蛇腹が難しい場合は、叩きキュウリでもOK。

●SHIMAKOさんの超時短! 蛇腹きゅうりとミニトマトのラー油和え

 

可愛さ満点!モッツァレラチーズとミニトマトのカプレーゼ・ピンチョス

https://oceans-nadia.com/user/12015/recipe/134127

ミニサイズのモッツァレラチーズを使った、簡単で可愛いカプレーゼ。ミニトマトとアボカド、チーズをピックに刺して、グラスに入れるだけのお手軽レシピです。オリーブオイルと塩、バジルをかけたら完成!

●緑川鮎香さんのカプレーゼ・ピンチョス

 

食べだしたら止まらない!アボカドと豆腐、ミニトマトのサラダ

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/147693

ミニトマトにアボカドと豆腐を加えたクリーミーなサラダに、カリカリに炒ったシラスをかけていただく、ヘルシーな一品。かつお節とワサビ醤油をかけて和風に仕上げます。

●鈴木美鈴さんのアボカドと豆腐のカリカリしらすサラダ

 

エビとミニトマトで本格イタリアン!濃厚なトマトクリームパスタ

https://oceans-nadia.com/user/34598/recipe/192291

エビの下処理をするとき、殻を捨てずに取っておきます。殻を炒めて出汁を取れば、うま味たっぷりのパスタソースが完成! 同じフライパンでトマトを蒸し煮にし、生クリームを加えたらぐっと濃厚な味わいに。

●ふじたかなさんのエビとミニトマトだけで簡単濃厚!トマトクリームパスタ☆

 

2.可愛さアップ♪お弁当に使えるミニトマトレシピ

ミニトマトは、入れるだけでお弁当に彩りが良くなる便利な食材。さらにひと工夫することで、より可愛く、よりヘルシーなおかずが作れます!

 

カットの仕方で可愛く使える!ミニトマトで作る、おかずのカゴ

https://oceans-nadia.com/user/34915/recipe/148311

ミニトマトの上半分を、中央を残すようにして2箇所カットします。中の種を取り除いたらちっちゃなカゴが完成! 中身は枝豆やツナサラダなどお好みで。お弁当が華やかになるおかずです。

●Taruya Tomokoさんの小っちゃなカゴのミニトマト

 

甘辛味付けとジューシーさがたまらない♪肉巻きミニトマトの照り焼き

https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/229403

醤油とみりんで甘辛く味付けした豚肉をかじると中からジューシーなトマトが出てくる、絶妙な組み合わせのおかず。できたてはトマトが熱くなっているためヤケドにご注意を!

●きよみんーむぅさんのミニトマトの肉巻き照り焼き。

 

おもてなしにも便利!アスパラが主役の、簡単焼き浸し風マリネ

https://oceans-nadia.com/user/22448/recipe/140351

アスパラ、ミニトマト、ベーコンをトースターやグリルで焼いて、ポン酢に浸します。加熱によって素材のうま味が引き出されて、簡単なのに味わい深い一品に仕上がるうれしいレシピ。

●小澤 朋子さんのアスパラとベーコントマトのグリルマリネ。

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

18

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「作り置き」の基礎

「ミニトマト」の基礎