レシピサイトNadia
  • 公開日2019/02/19
  • 更新日2019/02/19

さわやかな香りとシャキシャキ歯ごたえ!セロリが大活躍するレシピ15選

スッキリした清涼感のある香りと、シャキシャキの歯ごたえが魅力の「セロリ」。全国各地で栽培されているためいつでも手に入りやすい、栄養価の高い野菜です。今回はそんなセロリを美味しく活用するレシピをたっぷりご紹介します!生のセロリをそのまま使ったレシピに、ボリューム満点のおかず、葉っぱの部分を活用するレシピも。「実はセロリの味や香りが苦手…」という人は、この機会に苦手克服レシピをぜひお試しください♪

このコラムをお気に入りに保存

55

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

さわやかな香りとシャキシャキ歯ごたえ!セロリが大活躍するレシピ15選

【目次】
1.“生”で味わう!セロリの魅力をしっかり堪能するレシピ
2.食卓の主役に!セロリが美味しいボリュームおかず
3.栄養満点!セロリで作るドリンクとスープのレシピ
4.美味しく活用!セロリの葉を使ったお役立ちレシピ

 

1. “生”で味わう!セロリの魅力をしっかり堪能するレシピ

シャキシャキとした歯ごたえと独特の風味を楽しむには、生のセロリを使ったレシピがおすすめ。サラダやお漬物など、シンプルな副菜レシピを集めました!

 

栄養バランスも◎!チーズが決め手のセロリとクルミのサラダ

https://oceans-nadia.com/user/11808/recipe/142221

シャキッと歯ごたえのセロリに、クルミとゴルゴンゾーラを組み合わせたリッチなサラダです。ビタミン・ミネラルが豊富で栄養満点! 白ワインとの相性もばっちりです。

●丹下慶子さんのセロリ、くるみ、ゴルゴンゾーラの美肌サラダ

 

フルーティーな香りがたまらない♪セロリのリンゴ酢マリネ

https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/139521

白だしとリンゴ酢を合わせたマリネ液は、味わい深くてフルーティー! 塩でしんなりさせたセロリを一晩漬け込んだら完成です。鷹の爪がピリッと辛くてクセになる美味しさですよ。

●長岡美津恵akai-saladさんのセロリのりんご酢マリネ

 

食卓を華やかに彩る一品!セロリとパプリカのピクルス

https://oceans-nadia.com/user/30/recipe/100341

セロリにパプリカ、ミニトマト、にんじんというカラフルな野菜で作るピクルス。ガラスの瓶からのぞく野菜の彩りがかわいらしく、おもてなし料理としてもおすすめの一品です。

●星野奈々子さんのトマトと彩り野菜のピクルス



 

めんつゆとポン酢で。やみつきになるセロリのお漬物

https://oceans-nadia.com/user/11064/recipe/240147

大根とセロリを食べやすい大きさに切り、めんつゆとポン酢などの調味料に漬け込んだ簡単な漬物。ポリ袋に入れてから冷蔵庫で半日ほどおくと美味しく仕上がります。

●小春さんの野菜のだしポン酢漬け

 

苦手克服にぜひお試しを♪ゴマ油が香る絶品セロリサラダ

https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/226551

鶏がらスープの素にゴマ油、おろしニンニクを合わせた絶品ダレでセロリを和えれば、お箸が止まらなくなる一品に! セロリは筋をしっかり取り、薄めにスライスするのがコツ。

●奥山 まりさんの5分調理〜セロリ嫌い克服♪お箸が止まらない絶品セロリ〜和える

 

2.食卓の主役に!セロリが美味しいボリュームおかず

サラダのイメージも強いセロリですが、肉や魚介などと合わせればご飯のすすむおかずに! 一度食べたらやみつきになりそうなきんぴら、肉などの食材と組み合わせた食べごたえのあるおかずなど、人気のレシピを集めました!

 

オイスターソースでコクをプラス!牛肉とセロリの炒めもの

https://oceans-nadia.com/user/22939/recipe/126060

オイスターソースで下味を付けた牛肉と、セロリを炒め合わせたボリュームおかず。牛肉に半分くらい火が通ったところでセロリを入れ、サッと仕上げるのがポイントです。

●お天気ママさんの牛肉とセロリのオイスター炒め



 

簡単味付けで失敗なし!セロリとにんじんの醤油きんぴら

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/115394

ゴマ油を熱して野菜を炒め、お醤油だけで味付けするシンプルなレシピです。野菜の甘みが引き出され、奥行きのある味わいに。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめ。

●栁川かおりさんのセロリの醤油だけきんぴら。

 

花椒の風味が食欲をそそる♪エビとセロリの炒めもの

https://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/147113

花椒、唐辛子、しょうがでピリ辛に仕上げる中華風の炒めもの。しっかり味でごはんに合うリッチなおかずです。エビをプリプリの食感にするには、炒めすぎないのがポイント。

●笠原知子さんのエビとセロリの花椒炒め

 

食べやすさで子どもに人気!セロリとツナのさっと煮

https://oceans-nadia.com/user/74788/recipe/258144

ツナ缶のうま味がセロリにたっぷり染み込んだ、食べやすい味付けのおかず。ゴマ油の風味が食欲をそそります♪ 汁気を切っておけば、お弁当のおかずや作り置きのおかずとしても便利。

●pick lessさんのセロリとツナのさっと煮

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

55

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう