レシピサイトNadia
  • 公開日2019/08/13
  • 更新日2019/08/13

エスニックな香りでやみつき!料理をアジア風に彩る「パクチー」活用レシピ15選

いまや「パクチニスト」という言葉まで生まれるほど、大人気のパクチー。香菜(シャンツァイ)やコリアンダーとも呼ばれる、クセの強い独特の香りが特徴的な野菜です。ハーブやスパイスとして使われるほか、風味豊かな葉物野菜としていろんな料理に活用できるんです♪ 今回はパクチーをもっと美味しく食べるためのレシピを、サラダやスープ、調味料までたっぷりご紹介します。パクチー好きはもちろん、パクチー初心者もぜひお試しを。

このコラムをお気に入りに保存

49

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

エスニックな香りでやみつき!料理をアジア風に彩る「パクチー」活用レシピ15選

【目次】
1.魅力的な香りと食感を楽しむ!パクチーの絶品サラダ
2.アジア料理の定番!パクチーが美味しいスープ&鍋
3.独特の風味がアクセントに。パクチーを楽しむおかず
4.パクチーたっぷりで本格的!ご飯&麺レシピ
5.手軽にエスニック♪パクチーのドレッシング&ソース

 

1.魅力的な香りと食感を楽しむ!パクチーの絶品サラダ

パクチーの独特の美味しさを味わうなら、まずはサラダがおすすめ! ナンプラーと合わせたエスニック風サラダから和風の味付けまで、見た目もきれいな絶品サラダを集めました。

 

ナンプラーのドレッシングでアジア風♪パクチーとアボカドのサラダ

https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/141150

たっぷりのパクチーとアボカドがメインのサラダを、ナンプラーとレモン果汁のアジア風ドレッシングでいただきます。えびや蒸し鶏を加えると、おもてなしにもぴったりの豪華な一皿に♪

●北島真澄さんのパクチーとアボカドのエスニックサラダ

 

カラフル野菜がたっぷりでかわいい!春雨とえびのヤムウンセン

https://oceans-nadia.com/user/57421/recipe/155481

タイ料理のヤムウンセン風に甘酸っぱく味付けした、カラフルな春雨サラダ。辛さ控えめで、子どもからシニアまでおすすめの一品です。フライドガーリックの風味がガツンと効いて、食べ応えもばっちり。

●Akiyama Keikoさんのカラフルヤムウンセン

 

のせるだけ簡単♪どっさりパクチーとトマトの豚しゃぶサラダ

https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/136894

豚しゃぶの上にパクチーとトマトをのせ、しょうが醤油をかけるだけの簡単ごちそうサラダです。シンプルなのに風味豊かで、見た目もゴージャス! 豚しゃぶは熱湯でサッと茹で、すぐに冷やして水気を切るのがポイント。

●加瀬 まなみさんのこんもりパクチー&豚しゃぶのご馳走サラダ

 

パクチーと海苔の佃煮が好相性!島豆腐とアボカドのサラダ

https://oceans-nadia.com/user/22477/recipe/146163

うま味たっぷりの島豆腐とクリーミーなアボカドを海苔の佃煮で和え、香り高いパクチーをそえていただきます。水っぽくならないよう、食べる直前に和えるのがコツ。個性の強い食材が絶妙にマッチした、味わい深い一皿です。

●がまざわ たかこさんのパクチーがおいしい 島豆腐とアボカドの海苔和えサラダ



 

2.アジア料理の定番!パクチーが美味しいスープ&鍋

パクチーの入った風味豊かなスープや鍋物は、アジア料理の定番メニュー。タイの「トムヤムクン」、韓国の「スンドゥブ」など、人気のレシピをご紹介します!

 

パクチーが食欲をそそる!シーフードたっぷりのトムヤムクン鍋

https://oceans-nadia.com/user/11375/recipe/157461

辛味と酸味が混ざり合ったトムヤムクン風のスープを、パクチーの香りがキュッと引き締めます。シーフードのうま味がたっぷり溶け出しただしは絶品! ご飯はもちろんビールやワインにも合う、贅沢な味わいのお鍋です。

●ひなちゅんさんのトムヤムクン風海鮮鍋

 

アウトドアにもおすすめ!あっさりとコク深い、鶏肉のフォー

https://oceans-nadia.com/user/58551/recipe/237788

市販のサラダチキンを使って、手軽に本格的なフォーを作るらくちんレシピ。フォーを水に浸しておけば、茹で時間も短縮できます。鶏がらスープの素、ナンプラー、パクチーの合わせ技で、ばっちりエスニック風味に!

●芳須 思帆さんの鶏肉のフォー

 

ピリ辛スープで豆腐が美味しい♪あさりとパクチーのスンドゥブ

https://oceans-nadia.com/user/34575/recipe/142531

魚介のうま味たっぷりのピリ辛スープにやわらかな豆腐、香り高いパクチーがどっさり入ったスンドゥブ。濃厚な味わいのスープが具材に絡んで、お箸がとまらなくなる美味しさです。あさりは水から煮てじっくりうま味を引き出すのがポイント。

●榎本 美沙さんのあさりとパクチーのスンドゥブ



 

3.独特の風味がアクセントに。パクチーを楽しむおかず

パクチー好きにはたまらないパクチーたっぷりの餃子、ピリ辛味が食欲をそそるアジア風の炒め物など、おかずにもおつまみにもおすすめの、パクチーレシピ3品をご紹介します!

 

ビールに合う贅沢おつまみ!えびとパクチーのエスニック餃子

https://oceans-nadia.com/user/24539/recipe/129017

鶏ひき肉にパクチーとえびを合わせた、風味豊かでヘルシーな餃子。タレはスイートチリソースとナンプラーでエスニック風味に。カリッと焼き上げるほか、水餃子にするのもおすすめ。

●若井 めぐみさんの海老と鶏肉のパクチー餃子

 

甘酸っぱくてさわやか♪カラフルソースでいただく鶏肉のソテー

https://oceans-nadia.com/user/84356/recipe/196619

こんがり焼いた鶏肉のソテーに、パクチーの香りが効いた甘酸っぱいソースをたっぷりかけていただきます。パクチー、ミニトマト、レモンの組み合わせがカラフルでキュート♪ パクチー好きは追いパクチーを。

●西井千里(ち~sun)さんのパクチー大好き♡パクパクパクチキン!

 

ご飯もビールもどんどんすすむ!パクチーと春雨の炒め物

https://oceans-nadia.com/user/10667/recipe/119647

ごま油でしょうがとねぎを風味良く炒め、豚ひき肉と春雨を加えてさらに炒めます。仕上げにナッツとパクチーをたっぷりかけたら、アジアンテイストのおかずが完成! ラー油でピリッと仕上げたら、食欲をそそる一品に。

●盛りつけ師★もりたとしこさんのご飯がススム!ビールもススム!パクチー春雨の炒め物

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

49

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「パクチー」の基礎

「えび」の基礎

「ソース」の基礎