レシピサイトNadia
主菜

トムヤムクン風海鮮鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

豆板醤とレモンで作るトムヤムクン風スープにイカや豆腐を加えて、具沢山に。 鍋パーティにもお勧め! フォーに限らず、マロニーや生ラーメン、うどんもOK。〆の雑炊も良いですね。 熱々の豆腐と辛さが身体を温めてくれるので、寒い時期にどうぞ。 基本のレシピはこちら→https://oceans-nadia.com/user/11375/recipe/157234

材料4人分

  • むきえび(大きめのもの)
    10匹
  • 鶏もも肉(むね肉でも可)
    100g
  • 小匙2
  • ガーリックパウダー
    少々
  • あさり
    10個
  • しめじ
    1/2袋
  • イカ(冷凍)
    100g
  • 木綿豆腐
    1/2丁
  • A
    600ml
  • A
    鶏ガラスープの素
    小匙2
  • A
    ナンプラー
    大匙1
  • A
    レモン汁
    大匙1
  • A
    豆板醤
    小匙2~
  • パクチー
    お好みで

作り方

  • 下準備
    あさりは砂抜きをしておく。 むきえびは酒小匙1をふりかける。 鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、酒小匙1とガーリックパウダーを振りかけて10分ほど揉みこむ。 しめじは石突をとり、手でほぐしておく。 イカは食べやすい大きさに切る。

    トムヤムクン風海鮮鍋の下準備
  • 1

    木綿豆腐は水を切り、1/2分を8等分にする。

    トムヤムクン風海鮮鍋の工程1
  • 2

    鍋にA 水600ml、鶏ガラスープの素小匙2、ナンプラー大匙1、レモン汁大匙1、豆板醤小匙2~を入れて加熱する。 ふつふつとしてきたら、あさりと鶏もも肉を加え、中火で3分ほど煮込む。

    トムヤムクン風海鮮鍋の工程2
  • 3

    むきえびとしめじ、木綿豆腐を加え、さらに3~5分ほど煮込む。 豆腐がふっくらとしてきたら出来上がり。

    トムヤムクン風海鮮鍋の工程3
  • 4

    器によそってからおこのみでパクチーなどのハーブを加える。

    トムヤムクン風海鮮鍋の工程4
  • 5

    鍋用ホットプレートに入れ替えて大人数で盛り上がるのも良し!

    トムヤムクン風海鮮鍋の工程5

ポイント

シーフートミックスを使う場合は煮込み時間を調整ください。 お好みで、豆板醤を後のせして豆腐に絡めながら食べたり、スープを少なめにしてお皿に盛り付けてもOK。

広告

広告

作ってみた!

質問