レシピサイトNadia
調味料

天然の旨みいっぱい料理が美味しくなる「トマト塩麹」

お気に入り

(31)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5発酵時間を除く

塩分控えめにしてリコピンをたっぷり取り入れられる黄金比率で作ってみました。 リコピン・・・抗酸化作用によりシミ、しわ、免疫機能低下の予防 ビタミンC・・・風邪などの抵抗力をつける、コラーゲン合成に必須 カリウム・・・むくみ防止 トマト麹を使ったおすすめレシピ ↓ https://oceans-nadia.com/user/1012685/recipe/489206

材料10人分

  • トマト
    400g
  • 100g
  • 35g(天然塩がおすすめ)

作り方

  • 1

    トマトに十字に切り込みを入れる。 ボウルに湯とトマトを入れて皮が柔らかくなったら冷水に入れ、皮をむく。

  • 2

    ハンドブレンダーでトマトをなめらかにする。

  • 3

    麹、トマト、塩を容器に入れてヨーグルトメーカーで60度で8時間発酵 させる。

  • 4

    好みに応じてハンドブレンダーで滑らかにしたら完成。

ポイント

・塩分は6.5%と低め(一般的な塩麹の半分の塩分)なので、早めに消費するか冷凍保存 ・完熟トマトで作ると美味しいが、トマト缶で作っても可

広告

広告

作ってみた!

質問

  • てるみ
    てるみ

    2024/09/01

    こちらとっても興味ありますが、どんな料理につかえますか??
    • JunkoArtist
      Junko

      2024/09/01

      ①夏野菜を使った豚汁風スープ ②鶏胸肉+肉の10%トマト麹に半日漬ける→パン粉をまぶして揚げ焼き ③鶏肉+トマト麹+たまねぎスライスや大葉+チーズを乗せてオーブントースター焼き ④ざくぎりトマト+トマト麹でパスタソース など ①豚汁風スープは近いうちにレシピを投稿するつもりです。 もしよかったら作ってみてください。