レシピサイトNadia
    副菜

    パプリカのエスニックきんぴら【お弁当】

    • 投稿日2020/03/07

    • 更新日2020/03/07

    • 調理時間20

    2色のパプリカを彩り良く、エスニック風味漂うきんぴらにしてみました! タイ料理のソムタム風の味付けです。 お弁当やおつまみにどうぞ♪

    材料4人分

    • パプリカ(赤、黄)
      各1個
    • ごま油
      大さじ1
    • A
      スイートチリソース
      大さじ1
    • A
      ナンプラー
      小さじ1
    • A
      レモン汁
      大さじ1
    • 桜えび
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    歯ごたえあるパプリカがお好きなら、蓋はせず、お好みの固さまで炒めてください。 その場合、味がしみにくいのでナンプラーを少々入れて味を調えてくださいね♪

    • 1

      パプリカは縦半分にしてヘタと種を取り除き、横半分に切り細切りにする。

      工程写真
    • 2

      フライパンにごま油を熱し、パプリカ(赤、黄)を入れ、軽く炒める。 全体にごま油が回ったら蓋をして、たまにゆすりながら2分ほど蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 3

      蓋を取り、A スイートチリソース大さじ1、ナンプラー小さじ1、レモン汁大さじ1を回し入れて水分が少なくなるまで炒める。 桜えびを加えて軽く炒める。

      工程写真
    レシピID

    386742

    質問

    作ってみた!

    • キトリ
      キトリ

      2022/11/04 11:56

      瑞々しいパプリカが美味しいきんぴらですね。次回はニンニクやベーコン足して作ってみたいです。

    こんな「きんぴら」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「レモン」の基礎

    「パプリカ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    みずか
    • Artist

    みずか

    お弁当クリエーター

    お弁当クリエーター。 料理が得意でなくても出来る簡単レシピ。 豪華ではないけれどクセになる、B級レシピをお届けします。 キッチンに立つ時間は短く、でも美味しい❣を目指しています。 お弁当のおかず、作り置き、糖質オフのおかず、お酒のおつまみが多めです。

    「料理家」という働き方 Artist History