レシピサイトNadia
    デザート

    【磯辺大根餅】大根の消費のつもりが美味しすぎて足りない!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    大根の消費のつもりが、美味しすぎて大根が足りなくなった 「いそべ大根餅」をご紹介します! 大根餅の生地にピザ用チーズを加え海苔で巻いて「いそべ焼き」に! 味付けは、バター醤油でコクうま! おつまみにも、おやつにもピッタリな大根餅です♪ 子供から大人まで喜んでいただける「大根餅」です。 とっても美味しいのでよかったらお試しくださいね♪

    材料3人分(9~10個分)

    • 大根
      400g(正味)
    • 片栗粉
      70g
    • 白玉粉
      70g
    • ひとつまみ
    • ピザ用チーズ
      30g
    • サラダ油
      大さじ1~2
    • 焼きのり
      9~10枚(6切り又は8切り)
    • A
      バター
      15g
    • A
      醤油
      小さじ2

    作り方

    • 1

      大根はおろし、水気をさっと切る。(約300gになる)

    • 2

      ボウルに1、片栗粉、白玉粉、塩を加えてよく混ぜる。 ピザ用チーズを加えて更によく混ぜる。

      【磯辺大根餅】大根の消費のつもりが美味しすぎて足りない!の工程2
    • 3

      9~10等分にし小判形に成形し焼きのりで巻く。 サラダ油をしき並べる。

      【磯辺大根餅】大根の消費のつもりが美味しすぎて足りない!の工程3
    • 4

      3を弱火で両面じっくりと焼きA バター15g、醤油小さじ2を加えて全体に絡める。

      【磯辺大根餅】大根の消費のつもりが美味しすぎて足りない!の工程4

    ポイント

    大根によって水分量が変わってくるので300gになるように大根の水分を切って下さい。

    作ってみた!

    • むぎ
      むぎ

      2025/03/07 13:42

      最近野菜を食べてくれない2歳の娘が風邪気味だったので、大根を食べさせたくて作りました。 以前作った大根餅は辛くて美味しくなかったのですが、こちらのレシピは美味しくできました。外はカリッと、中はもっちりでした。子どもも食べてくれました🥺🙏✨ また作ります。素敵なレシピありがとうございました。 粉類に、おろした大根をホットケーキの生地より少しかためになるように加えながら混ぜていくと失敗しないかもしれません。 焼き方も最初5分ほど弱火で蒸し焼き、裏返して蓋なしで5分ほど焼くと表面はカリッと、甘い大根餅になりそうですね。
      むぎの作ってみた!投稿(【磯辺大根餅】大根の消費のつもりが美味しすぎて足りない!)
    • yukaringo
      yukaringo

      2024/02/04 18:06

      大根をおろしたあと、300グラムに減らしましたが、それでも水分が多すぎて海苔で巻けないくらいでした。 300グラムにこだわらず、水分を切ったほうがいいかもしれません。 不思議な味の餅で、私は食べられましたが、子どもたちは微妙な反応でした。

    質問