レシピサイトNadia

野菜の使い切りに!大根やお芋で作る根菜餅まとめ

野菜の使い切りに!大根やお芋で作る根菜餅まとめ
  • 投稿日2020/09/15

  • 更新日2020/09/15

ふだんの野菜とは違う、もちもち食感が楽しめる根菜餅。今回は、定番の大根餅やれんこん餅に加えて、さつまいも餅やじゃがいも餅などおやつにもなるレシピをご紹介します! 野菜の大量消費にもおすすめです。

【ふわふわもちもち長芋たっぷり大根もち】ほっぺた落ちる♡

1.【ふわふわもちもち長芋たっぷり大根もち】ほっぺた落ちる♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

大根もちのモチモチ感に加え、長芋たっぷりでふわふわ感もプラスしてみました♪ これは美味しい♡ お子様のおやつにもいいと思います♡ 味付けしてあるので、何もつけなくても美味しいです♡

材料

大根、長芋、片栗粉、麺つゆ(濃縮4倍)、和風だし・昆布茶、こめ油、青ねぎ
じゃがいも餅。バター醤油味。お弁当のおかず、おやつにも!

2.じゃがいも餅。バター醤油味。お弁当のおかず、おやつにも!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

じゃがいもに片栗粉を混ぜてこんがり焼く「じゃがいも餅」。 バター醤油で食欲をそそります。 つい手が伸びてパクパク食べてしまう、食べ過ぎ注意の一品です。 じゃがいもはレンジで加熱すれば時短に♪ 簡単にできちゃうので、お弁当のおかずや子どものおやつ、おつまみにもどうぞ!

材料

じゃがいも、バター、醤油、片栗粉、塩、水

作ってみた!

レビュー(11件)
  • おいち。
    おいち。

    2023/06/17 16:32

    簡単で美味しかったです😋
    おいち。の作ってみた!投稿(じゃがいも餅。バター醤油味。お弁当のおかず、おやつにも!)
  • yuyu
    yuyu

    2023/12/10 19:14

    じゃがいもの甘味も感じられる味付けでとてもおいしかったです! 簡単に作れました😊
    yuyuの作ってみた!投稿(じゃがいも餅。バター醤油味。お弁当のおかず、おやつにも!)
  • 1059918
    1059918

    2024/10/14 00:01

    美味しかったです!! 娘用に小さめサイズで作りました。 娘は他のおかずには目もくれず、いももちばかり食べていましたw 好評だったのでまた作ります(*´ω`*)
    1059918の作ってみた!投稿(じゃがいも餅。バター醤油味。お弁当のおかず、おやつにも!)
じゃことチーズの大根もち

3.じゃことチーズの大根もち

調理時間15

このレシピを書いたArtist

じゃことチーズがたっぷりとれるのでカルシウム不足だなと感じるときの簡単料理です。ビールによく合います。 焼いて冷凍しておくのもおススメ。

材料

大根、ちりめんじゃこ、シュレッドチーズ、青ネギ、フライドオニオン、塩、薄力粉、片栗粉、ごま油
【15分】やみつき率200%!成形不要「れんこんいももち」

4.【15分】やみつき率200%!成形不要「れんこんいももち」

調理時間15

このレシピを書いたArtist

とにかく人気。お餅よりも人気。おつまみにも副菜にも人気のれんこんいももち。副菜として品よく食べると4人分ですが、我が家は3人で倍量です(笑)すりおろして焼くだけでこんなにも満足してくれるのは主婦の強い味方!的なひと品です。桜えびがなくてもそれはそれで満足です。れんこんと長芋があったら、ぜひお試しを♪

材料

長芋、れんこん、上新粉、塩、桜えび、柚子胡椒またはチーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 305602
    305602

    2022/01/05 20:19

    コメント失礼します🙇‍♀️ 上新粉は他の粉で代用出来ますでしょうか☺?
子供の健康おやつ。磯辺チーズれんこん餅

5.子供の健康おやつ。磯辺チーズれんこん餅

調理時間10

このレシピを書いたArtist

もちもちのれんこん餅に、とろーりチーズと海苔+照り焼き味で止まらない美味しさ! すりおろしして焼くだけなので簡単です。 ビタミンC、カルシウム、食物繊維を補給するおやつに。

材料

れんこん、片栗粉、ピザ用チーズ、焼き海苔、菜種油、しょうゆ・みりん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • misarin
    misarin

    2020/12/12 12:53

    簡単に出来て 小学生の娘にも好評であっという間に、無くなりました😊 御馳走様です♪
大根消費♪モチモチ美味しい簡単大根もち

6.大根消費♪モチモチ美味しい簡単大根もち

調理時間10

このレシピを書いたArtist

大根が旬を迎えました♪たくさん買いすぎて余ってしまいがちなことも…大根もちは多少日が経っていても気にせず作れるメニューです(^^)ぜひ、お試しください♪

材料

大根、片栗粉、小麦粉、塩、ねぎ、紅しょうが、ごま油、マヨネーズ、ポン酢
【おうち居酒屋メニュー】もちもちチーズいももちの作り方レシピ

7.【おうち居酒屋メニュー】もちもちチーズいももちの作り方レシピ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

とろ~りチーズともちもち食感が美味しい♡基本のいももちの作り方です。 甘辛いみたらしのタレを絡めて食べるいももちは、お子様のおやつや、お酒のおつまみにおすすめです。 ぜひ作ってみてくださいね!

材料

じゃがいも、片栗粉、スライスチーズ、しょうゆ、砂糖、みりん、水、サラダ油、バター

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 605865
    605865

    2022/05/09 21:49

    こんにちは😊 美味しかったです🧡 リピートします✨
    605865の作ってみた!投稿(【おうち居酒屋メニュー】もちもちチーズいももちの作り方レシピ)
  • さっちん
    さっちん

    2021/07/19 12:56

    作ってみました〜! (龍が如くの動画とともに。笑) バター忘れちゃいましたけど美味しすぎました😂💜💜💜
    さっちんの作ってみた!投稿(【おうち居酒屋メニュー】もちもちチーズいももちの作り方レシピ)
桜えびとごまチーズ入りれんこん餅

8.桜えびとごまチーズ入りれんこん餅

調理時間10

このレシピを書いたArtist

思っているより簡単に作れて大人も子供も喜ぶ一品です。 れんこんはこれからの乾燥するシーズンにぴったりの潤いをもたらしてくれる食べ物なので是非積極的に食べましょう! 焼いたものを冷凍しておくと便利です。

材料

れんこん、小ねぎ、桜えび、粉チーズ、炒りごま、片栗粉、ごま油
カリッ!モチッ!チーズ入りれんこん餅

9.カリッ!モチッ!チーズ入りれんこん餅

調理時間15

このレシピを書いたArtist

れんこんのモチモチ食感とチーズのカリカリ食感が楽しめる1品♪お弁当にもGOODです!

材料

れんこん、卵、ピザ用チーズ、醤油、片栗粉、塩、ブラックペッパー、サラダ油
半端になった大根の消費に!濃厚チーズのもちもち大根もち

10.半端になった大根の消費に!濃厚チーズのもちもち大根もち

調理時間20

このレシピを書いたArtist

煮物やサラダに使っても余ってしまいがちな大根! 半端に余ってしまった大根を「大根餅」にしませんか~? 今回は、チーズを加えて作りました~♪ とろ~り溶けたチーズと相性抜群! 味付けは、バター醤油でコクうま! おつまみにも、おやつにもピッタリな大根餅です♪ 大根消費にいかがですか~♪

材料

大根、片栗粉、白玉粉、塩、プロセスチーズ、サラダ油、きざみ青ネギ、バター、醤油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告