レシピサイトNadia

「大根もち」30選|モチモチ食感♪

「大根もち」30選|モチモチ食感♪
  • 投稿日2024/08/07

  • 更新日2024/08/07

「大根レシピ」50選|大量消費にも♪
こちらもおすすめ!

「大根レシピ」50選|大量消費にも♪

モチモチの食感がたまらない「大根もち」のレシピをご紹介! おかずやおつまみ、お子さんのおやつにも使える大根もちをぜひ作ってみてくださいね。大根の大量消費にもぴったりです。

ベーコンチーズdeカリもち大根餅【#作り置き #大量消費】

1.ベーコンチーズdeカリもち大根餅【#作り置き #大量消費】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

大根の大量消費にオススメ!2人で1/2本はぺろっと食べれちゃう大根餅のご紹介です♪ 作り方は、とーっても簡単で、すりおろした大根に、ベーコン・刻んだネギ・チーズを入れ片栗粉と薄力粉でまとめます。あとは、これをフライパンで焼くだけ。 たったこれだけだけど、大根はもちもち、チーズはカリカリ。旨味がたっぷりで、何もつけなくても美味しい〜! これが大根か!と驚くほどです♡

材料

大根、ベーコン、長ネギ、ピザ用チーズ、片栗粉、薄力粉、鶏ガラスープの素、塩、こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(16件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/01/12 17:40

    ユーザー友のmilkさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💖 大根餅を作るのが始めてですが 家族と一緒にワイワイしながら 焼いて楽しかったです🐿️☺️💖 又、リピします🐿️😊💕 大根の消費に悩んでいる方におすすめレシピです🐿️☺️♥️ Yuuさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈 ユーザー友のmilkさん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊💝
    チョロリスの作ってみた!投稿(ベーコンチーズdeカリもち大根餅【#作り置き #大量消費】)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/01/22 17:43

    大根の煮物など残してしまう子供達なのですが、これはバレずに見事に即完食でした❣️ベーコンナイスです♪とっても美味しかったので大根大量消費にまたリピートさせていただきます💞
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(ベーコンチーズdeカリもち大根餅【#作り置き #大量消費】)
  • milk
    milk

    2024/10/08 22:11

    大根おろすのは大変でしたが、とても美味しかったです✨️ ベーコンは5枚入りパックだったので、余るのもなー‥と横着してレシピより増やしして入れましたが、それもまた美味しかったです! いももちより柔らかく癖になる食感と味でした🙆 ※大根は辛味の強い下の方を使って、絞る時に素手でやって手が荒れたので次回の自分は手袋つけるように気をつけてください(自分向けの反省メモ📝)※
    milkの作ってみた!投稿(ベーコンチーズdeカリもち大根餅【#作り置き #大量消費】)
包丁いらず♪キムチとニラの韓国風大根もち

2.包丁いらず♪キムチとニラの韓国風大根もち

調理時間20

このレシピを書いたArtist

本場(中国)の点心のように、厚めに焼いた大根もちです。 モチモチした食感と香ばしさで、大根半分も一気になくなります! 今回は包丁不要&まな板不要!キムチとニラ(ハサミで切ります)入りの韓国風の味付けで、タレがなくてもそのまま美味しくいただけます♪ ※焼き上がってからカットする時に包丁は使います 大根の大量消費にもおすすめです☆

材料

大根、キムチ、ニラ、片栗粉、小麦粉、鶏がらスープの素、いりごま、サラダ油、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あっこ
    あっこ

    2025/02/12 20:55

    頂いた大根を使って作りました😊 キムチとニラで旨味溢れる大根餅が出来ました😊 モチモチでめちゃ美味しかったです😊 ビール🍺が進み過ぎました😍
    あっこの作ってみた!投稿(包丁いらず♪キムチとニラの韓国風大根もち)
ふわ溶け大根もち

3.ふわ溶け大根もち

調理時間15

このレシピを書いたArtist

材料はこれだけ! ふわっふわっ。 口に入れると溶ける大根もちです。 醤油に酢を少し入れて、ラー油やごま油を垂らしたタレにちょんちょんとつけてどうぞ。 大根がたっぷり食べられるレシピです。

材料

大根、はんぺん、片栗粉、ごま油、酢、しょうゆ、ラー油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • なつみ
    なつみ

    2024/12/20 17:54

    ふわふわもちもちでとっても美味しかったです!家族にも大好評だったので、また作ります😊
    なつみの作ってみた!投稿(ふわ溶け大根もち)
  • ままりん
    ままりん

    2021/03/28 18:20

    干し桜エビを入れたいですが、大丈夫でしょうか?
  • さくらさく
    さくらさく

    2015/01/06 17:11

    想像以上にもちもち! 驚きの弾力でした(*^^*) 材料も少なくて済むので、我が家の定番になりそうです★ お弁当にも入れたいのですか、事前に味付けをする方法を教えてください(>_<)
大根大量消費!桜海老とネギの大根もち

4.大根大量消費!桜海老とネギの大根もち

調理時間20

このレシピを書いたArtist

たっぷり大根が食べられる♪香ばしさとモチモチ感が楽しめる大根もちです。 今回は卵焼き器を使用し、本場の大根もちのように厚みのあるスクエアタイプに焼き上げます。(うまく出来るか不安な方はポイント参照!) 2人で大根半分、4人で大根まる1本食べられます!

材料

大根、片栗粉、小麦粉、鶏がらスープの素、ごま油、刻み葱、桜海老、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/07/29 05:22

    もちもち食感に桜海老の香ばしさがあり、美味しかったです😋 青海苔も追加しました💡 酢醤油につけてもさっぱりで、美味しかったです🙆‍♀️✨ 大根が手に入らないので、かぶで代用しましたが、okでした🤗
    ma_miiの作ってみた!投稿(大根大量消費!桜海老とネギの大根もち)
お手軽大根もち

5.お手軽大根もち

調理時間20

このレシピを書いたArtist

蒸してから四角く切り分けて焼く大根もちを、卵焼き器で焼いて手軽に作ります。 もちもちとした食感と桜えびの風味も香ばしく、おつまみにもおやつにもぴったりです。

材料

大根、片栗粉、小麦粉、桜えび、青ねぎ、ごま油、酢醤油
【ふわふわもちもち長芋たっぷり大根もち】ほっぺた落ちる♡

6.【ふわふわもちもち長芋たっぷり大根もち】ほっぺた落ちる♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

大根もちのモチモチ感に加え、長芋たっぷりでふわふわ感もプラスしてみました♪ これは美味しい♡ お子様のおやつにもいいと思います♡ 味付けしてあるので、何もつけなくても美味しいです♡

材料

大根、長芋、片栗粉、麺つゆ(濃縮4倍)、和風だし・昆布茶、こめ油、青ねぎ
大根消費♪モチモチ美味しい簡単大根もち

7.大根消費♪モチモチ美味しい簡単大根もち

調理時間10

このレシピを書いたArtist

大根が旬を迎えました♪たくさん買いすぎて余ってしまいがちなことも…大根もちは多少日が経っていても気にせず作れるメニューです(^^)ぜひ、お試しください♪

材料

大根、片栗粉、小麦粉、塩、ねぎ、紅しょうが、ごま油、マヨネーズ、ポン酢
【桜えびとネギのこんがり大根もち】たっぷり海老の香り♬︎

8.【桜えびとネギのこんがり大根もち】たっぷり海老の香り♬︎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【たっぷり海老の香り♬︎もっちり香ばしい〜大根餅🦐🤍】 大根を千切りにして小ネギと一緒に 全ての調味料と合わせて焼くだけ✨ もっちりと香ばしく大根が驚くほど 美味しくいただけます🙈❣️ 材料少なめで作りやすいのも嬉しい◎ 優しい味付けなので 海老とネギの香りがたっぷり と感じられますよ(^^)🦐✨ お好みでお醤油やポン酢を付けて いただいても美味しいです🥢

材料

大根、小ネギ、桜えび、片栗粉、和風顆粒だし

作ってみた!

レビュー(2件)
  • キトリ
    キトリ

    2021/12/07 13:11

    大根をおろさなくても、フライパン一つで出来るのですね!香り良く、もちもちしてて美味しい仕上がりました。
  • 文鳥
    文鳥

    2021/12/04 11:07

    桜えびは高いので、桜えびが補食する、おきあみで代用しました。出来上がりの写真と比べて、片栗粉が少ないように感じ、焼く前はきちんとまとまるか心配でしたが、きちんとまとまり綺麗に出来ました。 美味しく頂きました。 簡単なのでまた作ろうと思います。
【大根消費にも♪】玉子焼き器でチーズ入りおつまみ大根もち

9.【大根消費にも♪】玉子焼き器でチーズ入りおつまみ大根もち

調理時間20

このレシピを書いたArtist

たっぷり大根を使った大根もち(*'ω'*) チーズやニラを入れておつまみ感覚でも食べられます♪ 余ってしまって使いきれない大根の消費にもぴったしです!

材料

大根、ニラ、ピザ用チーズ、片栗粉、薄力粉、醤油、塩、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/03/31 05:40

    冷凍できますか?
感動する美味しさ「もちぷる大根餅」

10.感動する美味しさ「もちぷる大根餅」

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

冷蔵庫に大根余ってないですか? 大根あったら、必ず作ってほしいのが「大根餅」 もっちもちで、ぷるるんっ 出会ったことない食感と美味しさに感動します...! 大根には食物繊維やビタミンCなどがたっぷりで、腸活や美肌のためにうれしい効果がたくさん✨

材料

大根、青ねぎ(小口切り)、しらす、ミックスチーズ、片栗粉、塩麹、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 911157
    911157

    2024/02/13 17:10

    大きな大根 (2kg弱)を頂いたので、大量消費しました。初挑戦です。トロトロもちもちで美味しく出来ました。
    911157の作ってみた!投稿(感動する美味しさ「もちぷる大根餅」)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告