レシピサイトNadia

「大根もち」30選|モチモチ食感♪

「大根もち」30選|モチモチ食感♪
  • 投稿日2024/08/07

  • 更新日2024/08/07

「大根レシピ」50選|大量消費にも♪
こちらもおすすめ!

「大根レシピ」50選|大量消費にも♪

モチモチの食感がたまらない「大根もち」のレシピをご紹介! おかずやおつまみ、お子さんのおやつにも使える大根もちをぜひ作ってみてくださいね。大根の大量消費にもぴったりです。

《カリっと!もちもち!》大根餅

21.《カリっと!もちもち!》大根餅

調理時間15

このレシピを書いたArtist

もちもちな食感と大根の風味がとっても美味しい大根餅。 入っている干し海老もアクセントになり香ばしくて良く合います♪ おつまみにもぴったり!ビールが進みます! ぜひ作ってみてくださいね!

材料

大根、薄力粉、片栗粉、干し海老、塩、サラダ油
しらすと大葉の大根もち

22.しらすと大葉の大根もち

調理時間10

このレシピを書いたArtist

大葉がたっぷり入るので爽やかな風味に。 卵焼き器で一気に焼くので楽な上にきれいな形に仕上がります。

材料

大根、しらす、大葉、いりごま、片栗粉、薄力粉、塩、ごま油、酢醤油
モッチモッチ簡単ハムの大根餅

23.モッチモッチ簡単ハムの大根餅

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ハムを使った簡単大根餅のレシピです。 ハムの塩分でしっかり味付けができるのでそのまま食べて美味しいです。

材料

大根、塩、ハム、白玉粉、みじん切りの大根葉、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • pinoko
    pinoko

    2017/01/26 15:15

    今まで作った大根餅の中で1番のもっちり とってもおしかったですp^^q
    pinokoの作ってみた!投稿(モッチモッチ簡単ハムの大根餅)
大根大量消費レシピ🤍大根餅!!

24.大根大量消費レシピ🤍大根餅!!

調理時間25

このレシピを書いたArtist

お店で食べたら美味しいけど、家で作ってもおいしくない、、、 そんなイメージありませんか🥺 粉っぽくなく、厚めに作ってもしっかりもちもち出汁が効いていておいしく仕上がります。 酢醤油がぴったり!🙌 子供でも食べられるよう青のりを入れましたが青ねぎを入れても美味しいのでお試しを😋

材料

大根、だし汁、片栗粉、米粉、桜海老、青のり、塩、鶏がらスープの素、ごま油
むっちむち大根餅 #大人気レシピ

25.むっちむち大根餅 #大人気レシピ

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存10

このレシピを書いたArtist

3日で80,000人が保存した、混ぜて焼くだけの超お手軽ヘルシー大根餅。   「大根とは思えません」と、たくさんのコメントをいただいたむっちむちの仕上がり。 台湾育ちの祖母がよくサクラエビ入りで作ってくれていた、台湾で定番の朝食兼軽食はまるでお好み焼き!   大根の食物繊維でお通じにもよく腹持ちもばっちり✨     ❮ 1人分目安 ❯ エネルギー200kcal たんぱく質7.7g 脂質6.5g  糖質26.4g 食物繊維2.1g 食塩相当量1.2g  

材料

大根、塩、醤油、ツナ水煮缶、かつおぶし、青のり、片栗粉、ごま油
【磯辺大根餅】大根の消費のつもりが美味しすぎて足りない!

26.【磯辺大根餅】大根の消費のつもりが美味しすぎて足りない!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

大根の消費のつもりが、美味しすぎて大根が足りなくなった 「いそべ大根餅」をご紹介します! 大根餅の生地にピザ用チーズを加え海苔で巻いて「いそべ焼き」に! 味付けは、バター醤油でコクうま! おつまみにも、おやつにもピッタリな大根餅です♪ 子供から大人まで喜んでいただける「大根餅」です。 とっても美味しいのでよかったらお試しくださいね♪

材料

大根、片栗粉、白玉粉、塩、ピザ用チーズ、サラダ油、焼きのり、バター、醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • むぎ
    むぎ

    2025/03/07 13:42

    最近野菜を食べてくれない2歳の娘が風邪気味だったので、大根を食べさせたくて作りました。 以前作った大根餅は辛くて美味しくなかったのですが、こちらのレシピは美味しくできました。外はカリッと、中はもっちりでした。子どもも食べてくれました🥺🙏✨ また作ります。素敵なレシピありがとうございました。 粉類に、おろした大根をホットケーキの生地より少しかためになるように加えながら混ぜていくと失敗しないかもしれません。 焼き方も最初5分ほど弱火で蒸し焼き、裏返して蓋なしで5分ほど焼くと表面はカリッと、甘い大根餅になりそうですね。
    むぎの作ってみた!投稿(【磯辺大根餅】大根の消費のつもりが美味しすぎて足りない!)
  • yukaringo
    yukaringo

    2024/02/04 18:06

    大根をおろしたあと、300グラムに減らしましたが、それでも水分が多すぎて海苔で巻けないくらいでした。 300グラムにこだわらず、水分を切ったほうがいいかもしれません。 不思議な味の餅で、私は食べられましたが、子どもたちは微妙な反応でした。
お口の中が至福!もちっとろぉ食感がたまらない大根もち

27.お口の中が至福!もちっとろぉ食感がたまらない大根もち

調理時間15

このレシピを書いたArtist

大根もちのもっちり感と中のチーズのとろっと感がたまらない…! 甘じょっぱくってもちもちしたものが好きな人にはおすすめです!

材料

だいこん、片栗粉、スライスチーズ、サラダ油、水、しょうゆ、みりん、砂糖、水
チーズイン♡ヤンニョム大根餅

28.チーズイン♡ヤンニョム大根餅

調理時間15

このレシピを書いたArtist

大根餅を韓国風にアレンジ♪簡単ヘルシーで美味しい!もちもち食感がまるでチーズトッポギみたい♡

材料

大根おろし、片栗粉、小麦粉、コチュジャン、醤油、みりん、酒、ケチャップ、すりおろしにんにく、ごま油、ピザ用チーズ(とろけるチーズ)、小口ねぎ、刻み海苔

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ちーさん
    ちーさん

    2023/09/26 19:10

    美味しくてもう何度も作っています。大根も大量消費できるので助かっています
    ちーさんの作ってみた!投稿(チーズイン♡ヤンニョム大根餅)
『かにチー大根もち』モチモチ&チーズとろける♡混ぜて焼くだけ

29.『かにチー大根もち』モチモチ&チーズとろける♡混ぜて焼くだけ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

モッチモチ美味しい大根もち♡本場は干しエビを入れますが、手軽なカニカマとチーズで旨味と塩味を補って食べやすく!一口食べるとびよーんとチーズが伸びて、お子様ウケも◎そのままでも美味しいですが、大人はぽん酢+からしに付けて食べるのがおすすめ!お酒が進みます♪

材料

大根、カニカマ、ピザ用チーズ、小麦粉・片栗粉、ごま油、小口切りねぎ
もっちもち♡大根餅

30.もっちもち♡大根餅

調理時間10

このレシピを書いたArtist

大根と白玉粉が中途半端に余っていたので、これは大根餅を作るしかない!と思い、考えたレシピです。外側はカリカリ、中はモチモチの食感をお楽しみください♪ お子様や高齢者へ提供するときは、お餅の時と同様にくれぐれもお気をつけください。 ○大根には消化を助ける働きがあり、胃酸過多、胃もたれ、胸やけなどに効果が期待できます。 ○ネギは血行をよくし、肩こりや疲労回復にも効果が期待できます。 消化液の分泌を促す働きもあります。

材料

大根、小ねぎ、白玉粉、鶏がらスープ顆粒、和風顆粒だし、ごま油
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告