レシピサイトNadia

    副菜

    ベーコンチーズdeカリもち大根餅【#作り置き #大量消費】

    • 投稿日2018/12/20

    • 更新日2018/12/20

    • 調理時間10

    お気に入り

    6320

    大根の大量消費にオススメ!2人で1/2本はぺろっと食べれちゃう大根餅のご紹介です♪ 作り方は、とーっても簡単で、すりおろした大根に、ベーコン・刻んだネギ・チーズを入れ片栗粉と薄力粉でまとめます。あとは、これをフライパンで焼くだけ。 たったこれだけだけど、大根はもちもち、チーズはカリカリ。旨味がたっぷりで、何もつけなくても美味しい〜! これが大根か!と驚くほどです♡

    材料2人分

    • 大根
      1/2本(400gぐらい)
    • ベーコン
      1〜2枚
    • 長ネギ
      1/2本
    • ピザ用チーズ
      30〜40gぐらい
    • A
      片栗粉、薄力粉
      各大さじ3
    • A
      鶏ガラスープの素
      小さじ1
    • A
      塩、こしょう
      少々
    • ごま油
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ⚫︎成形しにくい場合は、スプーンですくってフライパンに落としてもOKです。 ⚫︎冷蔵/冷凍する場合は、1個ずつラップに包んで♪食べるときは、自然解凍後レンジ加熱(常温に戻して食べてもOK!) ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日。冷凍庫で30日です。

    • 1

      大根はすりおろし、軽く水気を切る。ベーコンは短冊切りに、長ネギはみじん切りにする。

      工程写真
    • 2

      ボウルに1・A 片栗粉、薄力粉各大さじ3、鶏ガラスープの素小さじ1、塩、こしょう少々・ピザ用チーズを加えてよく混ぜ合わせ、6〜8等分にして成形する。

      工程写真
    • 3

      フライパンにごま油を中火で熱し2を並べて2〜3分焼く。焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で2分ほど蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 4

      全体に焼き色がついたら火を止め、器に盛る。 しっかり味がついているので、そのまま食べてもOKですが、お好みで、ポン酢やマヨネーズをつけても♪(酢醤油やかつお節+しょうゆでも♪)

      工程写真
    • 5

      【ポイント】 ⚫︎長ネギは、玉ねぎや刻みネギでも代用可能です。 ⚫︎チーズが苦手な方は、省いてもOKです。 ⚫︎鶏ガラスープの素は避けてるって方は、塩少々で代用可能です。 ⚫︎タネがゆるい場合は、片栗粉・薄力粉共に大さじ1ずつ増やしてください。(目安:お好み焼きの生地程度) ⚫︎粉類は、片栗粉オンリー(または薄力粉オンリー)でもOKです。

    レシピID

    369636

    「大根」の基礎

    質問

    作ってみた!

    レビュー(9件)
    • 728273
      728273

      2022/12/11 12:42

      大きさバラバラですが凄く美味しかったです リピ決定です
    • 796430
      796430

      2022/11/23 19:25

      ちょっと焦げ目強めですみません(´•̥ ω •̥` ) 味見したら美味しすぎてフライパンのまま撮りました!笑 もっちもちでとってもおいしい! 塩胡椒気持ち強めにしました! お弁当用でも冷凍します! 美味しすぎて今日の晩御飯で全部食べないように気をつけます!o(♡´▽`♡)o
    • 447102
      447102

      2021/10/31 16:39

      3歳の息子の大好物です。素敵なレシピをありがとございます( ◜‿◝ )♡
    • ミント
      ミント

      2020/06/18 18:08

      大根とは思えない美味しさでした!! レシピありがとうございます(*^^*)
    • 朝6時に起きてます。
      朝6時に起きてます。

      2020/02/20 10:03

      チーズなしでも じゅうぶん美味しかったです!!!

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「大根餅」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Yuu
    Artist

    Yuu

    福岡県在住。 * 料理が楽しくなる”きっかけづくり” * 【やる気がなくても作りたくなる!】 【不器用でも忙しくて、やっぱり褒められたい!】 【幸せな家族時間を作りたい!】 そんな思いを叶えるレシピを目指しています。 得意分野は【季節の野菜・ヘルシー食材・節約食材を使った料理】。 ⚫︎やりたいことが多すぎて、料理に時間をかけていられない! ⚫︎育児に追われていて、ゆっくりキッチンに立つ時間がない! ⚫︎仕事と家庭の両立で、毎日時間に追われている! そんな方達の”時間と心にゆとりを作るお手伝い”ができたら嬉しいです♪ 好物は、あたりめ。 《著書》 ・Yuu*'s スピードおうちバル(光文社) ・Yuu*のゆる☆つくりおき(主婦と生活社) ・Yuuのラクうま♡ベストレシピ(扶桑社) ・Yuuのラクうま♡晩ごはん(扶桑社)←最新刊です 《お知らせ》 いつも、お気に入り登録やコメント、本当にありがとうございます! 励みになっております^^♪ 只今、業務多忙につき、数ヶ月の間コメントの返信をお休みさせて頂いておりますm(_ _)m しかし、質問などにはお答えしますし 頂いたコメントは全て目を通させていただきますので お気軽にコメントくださいね! これからも、どうぞよろしくお願い致します♡

    「料理家」という働き方 Artist History