印刷する
埋め込む
メールで送る
つくっておけば、お弁当づくりやおそうざい作りが楽ちんになります。
下準備・油揚げは半分に切り、熱湯で油抜きをし、菜箸でしごくようにのばし、 口を開きやすくする。
鍋にだし、油揚げを入れ火にかけ、沸騰したら、きび砂糖30gを 入れ、火を弱め落し蓋をし、3~4分煮る。
1にしょうゆを加え色づくまでにて、残りのきび砂糖・みりんを加え 1~2分したら、火をとめる。
きび砂糖を2回にわけて入れる(追い砂糖)のがポイントです。
レシピID:147465
更新日:2017/03/17
投稿日:2017/03/17
神田 美紀
薬膳料理研究家
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
副菜に困ったらこれ!【サラダ感覚でいただける野菜の浅漬け】
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
広告
神田えり子
2025/03/21
2025/02/09
2024/12/31
2024/11/30