レシピサイトNadia
副菜

お弁当に!お花の卵焼き(かにかま&ねぎ)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷ます時間を除く

簡単に出来るお花の卵焼き。お弁当が一気にかわいくなります。 かにかまの旨みで美味しさアップ! 片栗粉を加えるので、冷めてもしっとりです。

材料2人分

  • 2個
  • A
    小さじ1/8
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • A
    小さじ1
  • 細ねぎのみじん切り
    3本分(10g)
  • 一正サラダスティック(かにかま)
    4本
  • なたね油
    小さじ1

作り方

  • 1

    ボウルにA 塩小さじ1/8、砂糖小さじ1、片栗粉小さじ1、水小さじ1を入れて混ぜ、片栗粉を溶かす。 そこへ卵を割入れ、よく混ぜ、細ねぎのみじん切りも加える。

  • 2

    フライパンになたね油を入れて中火にかけ、1を半量流し入れる。 一正サラダスティック(かにかま)を2本ずつ重ね、手前の方に並べる。

    お弁当に!お花の卵焼き(かにかま&ねぎ)の工程2
  • 3

    手前からくるくる巻き、空いたところに、残りの1を流し入れ、同様に巻いて焼きあげる。

    お弁当に!お花の卵焼き(かにかま&ねぎ)の工程3
  • 4

    あついうちにアルミホイルで包む。 竹串5本をだいたい等間隔に当てて、両端を輪ゴムできつく止める。 あら熱が取れるまでしばらくおき、跡を付ける。

    お弁当に!お花の卵焼き(かにかま&ねぎ)の工程4

ポイント

片栗粉を入れることで、生地がしっかりして焼きやすく、また、冷めてもしっとり美味しい卵焼きになります。 輪ゴムは、竹串が良い具合にくい込むように、きつめに止めてください。

作ってみた!

  • 395025
    395025

    2023/07/09 21:52

    難しそうと思いつつも!チャレンジしてみました。不器用ながらも頑張りました💕可愛くできて大満足です。また、リピします🎶
    395025の作ってみた!投稿(お弁当に!お花の卵焼き(かにかま&ねぎ))

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告