レシピサイトNadia
副菜

味が染み染み〜♪春の旬!筍で1品!筍の土佐煮

お気に入り

(2922)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

旬の筍を美味しく頂こう〜! 掘りに行ったり、お裾分けで頂いたりと。この季節に美味しい筍を簡単で味が染み込んだ1品に仕上げます。 鰹の旨味とお醤油のコラボがとても美味しいレシピです。 和食の煮物ときくと難しいイメージもありますがとても簡単です。 ゴハンにもお酒にもとっても相性がいいので是非つくってみてください。

材料(作りやすい分量)

  • 筍(水煮)
    400g
  • A
    600ml
  • A
    醤油
    大さじ4
  • A
    みりん
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ3
  • A
    唐辛子
    3本
  • かつおぶし
    2つかみ

作り方

  • 下準備
    筍(水煮)は食べやすい大きさのくし切りにしておきます。

  • 1

    鍋にA 水600ml、醤油大さじ4、みりん大さじ3、砂糖大さじ3、唐辛子3本をいれて中火で一煮立ちさせ、筍を加え10分程煮ます。 かつおぶしを加え、さっと全体に絡め火を止めて冷まします。

ポイント

冷ますことで味が染み込みます。

広告

広告

作ってみた!

  • 李

    2024/04/18 23:14

    簡単なのにちょうどいい味付け加減でした! 次も絶対このレシピで作ります😆 追記→2日目の味の染み込み具合が堪らない… 柔め、硬め、両方試しましたがどちらも変わらず美味しいですよ😋

質問

  • みお
    みお

    2024/04/21

    日持ちはしますか?
    • SHIMAArtist
      SHIMA

      2024/04/21

      美味しくいただくには、2日くらいで食べきる事をおすすめします。日持ちの検証などはしていないので、日頃の感覚となりますが。
    • みお
      みお

      2024/04/24

      ありがとうございます。なるべく早めに食べます!