冷めてもやわらかい鶏むね肉とほうれん草が味噌ダレに絡み、ご飯がすすむおかずです。
鶏むね肉は斜めそぎ切りにして、A 塩ひとつまみ、片栗粉大さじ1、酒・味噌各大さじ1を揉み込む。
B みりん大さじ2を混ぜ合わせておく。 ほうれん草は5cm長さに切り耐熱皿に入れラップをかけ 600wで1分レンジ加熱し、冷水に1分浸し水気を絞る。
フライパンに油(オリーブオイル使用)をひき中火にかけ、鶏むね肉を入れ両面に焼きついたら、B みりん大さじ2とほうれん草を加え全体になじませる。
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
・パサつかない鶏むね肉の切り方です→(レシピID219150)参考にしてみて下さい。 ・ほうれん草は、レンジ加熱して冷水に浸すと、あく抜きになり色止めにもなります。
レシピID:150488
更新日:2018/03/02
投稿日:2018/03/02
広告
広告
2022/04/01 23:19
広告
広告
広告