レシピサイトNadia
主菜

がごめ昆布とろろ入り餃子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

とろろ昆布の効果で、とてもやわらかく肉汁ジューシーで、うま味が詰まった餃子です。

材料(20個分)

  • A
    豚挽き肉
    200g
  • A
    塩こしょう
    各少量
  • A
    料理酒
    大さじ1
  • A
    1個
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    にんにく(すりおろし)
    1片
  • にら(細かく切る)
    1/2袋
  • がごめ昆布とろろ
    5g
  • 餃子の皮
    20枚
  • ごま油(焼き用)
    大さじ2
  • 100cc

作り方

  • 1

    ボウルにA 豚挽き肉200g、塩こしょう各少量、料理酒大さじ1、卵1個、ごま油小さじ1、にんにく(すりおろし)1片を入れ粘りが出るまで練り、にら、がごめ昆布とろろを加え混ぜ合わせる。

  • 2

    餃子の皮に①を包む。

    がごめ昆布とろろ入り餃子の工程2
  • 3

    フライパンにごま油をひき強火にかけ、②を並べ焼き色がついたら水を加え蓋をして中火で5分蒸し焼きにする。

    がごめ昆布とろろ入り餃子の工程3
  • 4

    強火で、フライパンをゆすりながら水分を飛ばし器に盛る。

    がごめ昆布とろろ入り餃子の工程4

ポイント

・①の工程では、粘りが出るまでしっかり練って下さい。 ・焼く時、餃子10個に対してごま油が大匙、水が50ccです。

作ってみた!

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告