レシピサイトNadia
副菜

シャキシャキ♪水菜とわかめナムル 【作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

わかめとあわせて食物繊維たっぷり〜♪シャキシャキ水菜とピリ辛ダレが後をひき、食が増します。 ダイエット中にもオススメです

材料4人分

  • 水菜
    2株(140g)
  • 塩蔵わかめ(又は生わかめ)
    50g
  • A
    ごま油
    小さじ2
  • A
    豆板醤
    小さじ1/4
  • 白いりごま
    少量

作り方

  • 1

    塩蔵わかめは流水で洗い1分水にさらしザルに上げ 水気を絞り細かく切る。A ごま油小さじ2、豆板醤小さじ1/4を混ぜ合わせる。

    シャキシャキ♪水菜とわかめナムル 【作り置き】の工程1
  • 2

    水菜は食べやすい長さに切り、耐熱ボウルに入れラップをかけ 600wで2分レンジ加熱し、冷水に1分さらしザルに上げ水気を絞る

    シャキシャキ♪水菜とわかめナムル 【作り置き】の工程2
  • 3

    ①②、白いりごまを混ぜ合わせる。

    シャキシャキ♪水菜とわかめナムル 【作り置き】の工程3

ポイント

・水菜は耐熱ボウルに入れる時、葉の部分を下にその上に、芯の部分を上にのせてレンジ加熱して下さい。 ・辛いのが苦手な方や、子供さんが召し上がる場合は、豆板醤を抜く事をオススメします。 ・乾燥わかめの場合は、5gになります。

広告

広告

作ってみた!

  • 804857
    804857

    2023/12/18 07:15

    乾燥わかめを使ったからか、味がありませんでした。塩と醤油を足しました。
  • 534393
    534393

    2021/05/21 11:33

    冷蔵保存でどれくらいもちますか?
  • yuka
    yuka

    2018/07/18 06:18

    味がありませんでした。薄口醤油足しました。

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/03/09

    冷凍できますか?
    • 鈴木美鈴Artist
      鈴木美鈴

      2024/03/09

      ゆうママさん、おはようございます☺️ 食感が悪くなるので、冷凍は不可になります。 ご質問ありがとうございました🍀🍀