レシピサイトNadia
主菜

厚揚げ豆腐と春雨のコクうま煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

春雨に旨味がしっかり染み込み、厚揚げ豆腐でカルシウムアップ♪ 長ネギの食感がアクセントとなっています。 具材をフライパンで炒め、後は合わせ調味料を加えてとろみをつけるだけ。 下準備をしておけば、パパっとできる簡単スピードレシピです。 合わせる副菜は、ほうれん草かキャベツのごま和えなどがオススメです。

材料2人分

  • ごま油
    小さじ1
  • 生姜
    5g
  • にんにく
    1片
  • 豚バラ薄切り肉
    100g
  • 厚揚げ豆腐
    1枚(130g)
  • 春雨
    30g
  • 長ネギ
    1本
  • A
    200cc
  • A
    大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素・砂糖・醤油
    各小さじ1
  • A
    オイスターソース
    小さじ3
  • A
    片栗粉
    小さじ2
  • いりごま(白)
    少量

作り方

  • 1

    春雨は熱湯に5分浸しザルに上げて水気をきる。

    厚揚げ豆腐と春雨のコクうま煮込みの工程1
  • 2

    生姜、にんにくはみじん切り、長ネギは斜め薄切り、 厚揚げ豆腐、豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切る。A 水200cc、酒大さじ1、鶏がらスープの素・砂糖・醤油各小さじ1、オイスターソース小さじ3、片栗粉小さじ2を混ぜ合わせる。

    厚揚げ豆腐と春雨のコクうま煮込みの工程2
  • 3

    フライパンにごま油、生姜、にんにくを入れ中火で熱し、にんにくの香りが立ったら豚薄切り肉を加え、 色が変わるまで炒める。

    厚揚げ豆腐と春雨のコクうま煮込みの工程3
  • 4

    厚揚げ豆腐、長ネギを加え、長ネギがしんなりするまで炒め、A 水200cc、酒大さじ1、鶏がらスープの素・砂糖・醤油各小さじ1、オイスターソース小さじ3、片栗粉小さじ2と春雨を加え混ぜながら、とろみがついたら1分煮る。

    厚揚げ豆腐と春雨のコクうま煮込みの工程4
  • 5

    器に盛り付けいりごま(白)をふる。

    厚揚げ豆腐と春雨のコクうま煮込みの工程5

ポイント

・長ネギは切ったらほぐしてバラバラにすると、炒めた時食感が良くなり、火の通りが早くなります。 ・にんにくと生姜は、チューブタイプを使用する場合は、各小さじ1になり【A】と一緒に混ぜて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告