厚揚げをお肉で巻いて ご飯が進むボリュームおかずを作りました😊 お肉を巻く作業はあるものの \煮込みはたった5分だけ/ 角煮風の甘辛い味付けがとにかく最高です♪ かさ増し効果もあり節約にもなるので 値上がりラッシュの今 家計にも優しいおかずかなと思います😊 良かったら作ってみて下さい♪
厚揚げはペーパーで抑えて油を吸い取り、12等分に切る。
豚バラ薄切り肉を巻きつけ、薄力粉をまぶす。 (手でギュッと握ると焼いた時にお肉が剥がれにくくなります)
フライパンにサラダ油(分量外)小さじ2 を入れて中火で熱し②を並べる。焼き色が付くまで両面を焼く。 (焼き色は思っているよりも、しっかり付けた方が良いです)
余分な脂をペーパーで拭き取り、A 長ネギの青い部分1本分、水100ml、しょうゆ、酒、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1、味噌小さじ1、しょうがすりおろし小さじ1を加える。煮立ったら、ときどき転がしながら強めの中火で5分煮込む。
煮汁が減り照りが出たら、(好みで)茹でたまごを加えて軽く煮からめれば完成。
お肉の巻き方、追記しました。 ご参考までに^_^
●薄力粉をまぶしたら、手で握るようにして形を整えると剥がれにくくなります ●焼き色は思っている以上にしっかり付けた方が美味しそうに見えますよ♪ ●味噌は合わせて味噌を使っています ●たまごは熱湯から7〜8分ほど茹でています ●冷蔵3日。
レシピID:454886
更新日:2023/02/20
投稿日:2023/02/18
2024/07/28 23:02
2024/05/02 11:55
広告
広告