豚こま切れ肉は冷めてもパサつかずやわらかいのでお弁当のおかずにも♪ 生姜が効いた甘辛味でご飯おかわり~。 アレンジも自由自在なので、色んな料理を楽しんでみて下さい。 冷凍保存も可能なので豚こま切れ肉がお買い得の時、 少し多めに作り冷凍保存しておくと、何かと重宝しますよ~。
豚こま切れ肉は細かく切りA 酒大さじ1、片栗粉小さじ1を揉み込む。 生姜は千切りにする。B 酒・みりん・醤油各大さじ1、砂糖小さじ1を混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油をひき強火で熱し、豚こま切れ肉を入れサッと炒める。
②にB 酒・みりん・醤油各大さじ1、砂糖小さじ1と生姜を加え、 フライパンをゆすりながら全体に絡める。
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日 ・保存容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 ・冷凍した場合、冷蔵庫に移し自然解凍して耐熱皿に入れラップをふんわりかけ、レンジで温める。
・豚こま切れ肉に酒と片栗粉を揉み込む事で、冷めてもパサつかずしっとりします。 ・生姜はチューブタイプのものを使う場合、小さじ1になります。
レシピID:375242
更新日:2019/05/01
投稿日:2019/05/01
広告
広告
広告
広告
広告