お気に入り
(2696)
短時間でお肉はとろとろジューシー♪ 炊きたてのあったか~いご飯にはもちろん、お酒のおつまみにも。
豚バラブロック肉は、3〜4cmの厚さに切る。 生姜は薄切りにする。
フライパンを強火で熱し切った豚バラブロック肉を並べ、こんがり焼き色がつくまで焼き、出てきた脂をキッチンペーパーで拭き取る。
炭酸水(無糖)と生姜(薄切り)を加え、沸騰したら蓋をして中火で25分煮る。
A 砂糖大さじ1、酒大さじ4、みりん大さじ2、酢・醤油各大さじ3を加え、沸騰したら蓋をして中火で30分煮る。
・保存容器に入れ冷蔵保存で3日 ・保存容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 ・冷凍した場合、冷蔵庫に移し自然解凍してから耐熱皿に入れラップをふんわりかけレンジで温める。
・今回はレンジで加熱した大根の葉を添えましたが、小松菜、水菜などお好みの青菜野菜をあれば添えてみて下さいね。 ・ゆで卵を加える場合は、出来上がってから煮汁に浸けるとゆでた時と同じ固さに仕上がります。 ・豚バラブロック肉は、じっくり焼き色をつけて下さいね。 ・炭酸水で豚バラ肉をゆでる事で、やわらかく早く仕上がります。
レシピID:391629
更新日:2020/05/20
投稿日:2020/05/20
広告
広告
2023/04/13 05:58
2022/11/20 10:16
2021/03/07 20:18
2021/01/12 01:50
2020/05/23 12:00
2024/03/17
2024/03/18
2024/03/24
2023/07/23
2023/08/01
広告
広告
広告