レシピサイトNadia
主菜

家庭料理の定番!おいしいピーマンの肉詰め

お気に入り

(396)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

ピーマンは丸ごと使うので栄養価が高く、お肉はジューシー。 作り方も簡単なのでぜひお試し下さいね

材料(3~4人分)

  • ピーマン
    6個
  • 玉ねぎ
    1/2個(約100g)
  • サラダ油
    小さじ1
  • A
    合い挽き肉
    300g
  • A
    ナツメグ
    少量
  • A
    塩こしょう
    各少量
  • A
    片栗粉
    大さじ2
  • A
    大さじ3
  • A
    1個
  • B
    ケチャップ
    大さじ3
  • B
    ウスターソース・みりん
    各大さじ1
  • B
    すりおろしにんにく
    小さじ1

作り方

  • 1

    ボウルにA 合い挽き肉300g、ナツメグ少量、塩こしょう各少量、片栗粉大さじ2、水大さじ3、卵1個を入れて、粘りが出るまで混ぜる。

  • 2

    ピーマンは洗って縦半分に切りヘタを取る。 玉ねぎはみじん切りにする。

  • 3

    玉ねぎを①に入れ、肉だねに馴染むまで混ぜ、 ピーマンに詰める。

  • 4

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し ③の肉だねの面を下にして並べ、焼き色がつくまで焼く。

  • 5

    焼き色がついたら裏返し、蓋をして中火弱で5分蒸し焼きにする。蒸し焼きをしている間にB ケチャップ大さじ3、ウスターソース・みりん各大さじ1、すりおろしにんにく小さじ1を混ぜ合わせる。

  • 6

    焼けたら器に盛り付け、フライパンにB ケチャップ大さじ3、ウスターソース・みりん各大さじ1、すりおろしにんにく小さじ1を加え強火にかけて混ぜながらとろみがついたら肉詰めにかける。

ポイント

・ピーマンに肉だねを詰める時は、山盛りになるように詰めて下さいね。 ・種はついたままにしますが、気になる方は取り除いて下さいね

作ってみた!

  • 349549
    349549

    2024/08/28 22:34

    2回目です。前回とてもおいしくできたので。 今回は少し肉ダネの味が薄くぼやけてしまいました。塩コショウが足りなかったようです。 お肉の1%を目安に次回は塩を入れてみます。(覚書) ピーマンの種をつけたままだと中身が離れなくてうまくできますね。 また作ります。
    349549の作ってみた!投稿(家庭料理の定番!おいしいピーマンの肉詰め)

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告