レシピサイトNadia
主菜

鶏むね肉の明太マヨソース

お気に入り

(412)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

鶏むね肉はカリッして中はしっとりやわらか! 絶妙な明太子ソースが、鶏むね肉との相性は抜群です。ぜひお試し下さいね(^^♪

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(約300g)
  • 片栗粉
    大さじ1
  • サラダ油
    大さじ2
  • 刻み海苔・刻みネギ
    各少量
  • A
    明太子
    1腹(約25g)
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    すりおろしにんにく・レモン汁
    各小さじ1
  • B
    ひとつまみ
  • B
    砂糖
    小さじ1/2
  • B
    小さじ2

作り方

  • 1

    明太子の真ん中に包丁で切り込みを入れ、 薄皮を開き包丁で削いで薄皮から外し、 A 明太子1腹(約25g)、マヨネーズ大さじ2、砂糖小さじ1/2、すりおろしにんにく・レモン汁各小さじ1と一緒に混ぜ合わせる。

  • 2

    鶏むね肉は皮を取りペーパーで水気を拭き取り、 薄皮や余分な脂があれば取り除く。

  • 3

    ②を縦半分に切り、1cm厚みの斜め切りにして、 斜め切りにしたものを縦半分の棒状にする。

  • 4

    切った鶏むね肉をポリ袋に入れ、B 塩ひとつまみ、砂糖小さじ1/2、酒小さじ2を加え良く揉み込み片栗粉を加えポリ袋の中に空気を入れ、 上下左右にふってまんべんなくつける。

  • 5

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、 ④を並べ焼き色がつくまで焼き、 焼き色がついたら裏返し中火で2分ほど焼く。

  • 6

    ⑤を器に盛り付け、 ①をかけて刻み海苔・刻みネギをちらす。

ポイント

・片栗粉のつけ残しがないようにして下さいね。

広告

広告

作ってみた!

  • そらまめ
    そらまめ

    2023/12/08 16:00

    初めて作りました^_^ 簡単でむね肉もとてもやわらかく明太子のピリ辛がアクセントになりとても美味しくできました♪ビールに合います😊
    そらまめの作ってみた!投稿(鶏むね肉の明太マヨソース)

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告