エビチリを作る時の味付けのままで、厚揚げとたまねぎを炒めました。 ケチャップや豆板醤の味わいなので、甘辛くご飯が進みます。 タンパク質をUPしたいときや、簡単スピードご飯に♪ また、あっさりしたメニューと組み合わせるのもおすすめです。
下準備
絹厚揚げに熱湯をかけて油ぬきする。
たまねぎは皮を剥き1cm幅に切り、フライパンに油を入れて弱火で炒める。
①のフライパンに、絹厚揚げを加える。中火にあげ、絹厚揚げに焼き色がつくよう炒める。
A 水100ml、ケチャップ大さじ3、酒大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1、豆板醤小さじ1、片栗粉小さじ1弱、にんにく・生姜各少量をしっかり混ぜ、フライパンに加える。とろみがつくまで炒めたら完成。
▶︎火の通し方 たまねぎは弱火でじっくり炒めて、甘みを出しています。たまねぎ以外に、長ねぎで代用しても構いません。 ▶︎ 調味料【A】 調味料は片栗粉も一緒に混ぜ合わせます。しっかり混ぜてから加え、炒めている間も混ぜてください。すぐにとろみがついて、味が絡みます。 ▶︎ にんにくや生姜 にんにくや生姜は、お好みでお使いください。私は、みじん切りにしましたが、すりおろしを使っても構いません。 写真では、万能ねぎやフライドオニオンをトッピングしております。 なくても構いません〜〜お好みでどうぞ。
レシピID:372858
更新日:2021/01/26
投稿日:2021/01/26
広告
広告
2021/03/02 09:21
広告
広告
広告