大根はグリルで焼いて、うまみを凝縮させ 甘みをUP! ツナはレモン汁+醤油+砂糖と合わせることでくさみが減り、三つ葉と合わせることで爽やかな風味に仕上がります。 このくみ合わせ、おいしすぎて自信作です。 ぜひ作ってみてください。
大根は皮をむき、食べやすい大きさ(1cm強の厚み)に切る。 グリルに並べ強火で焼き色がつくまで焼く(8〜10分ほど)
三つ葉は刻む。ツナ缶の缶汁をしっかりきる。 ボウルに、ツナ・三つ葉・A 醤油大さじ1、レモン汁小さじ1、砂糖小さじ1を入れて混ぜる。
②に①の大根を加えて和える。
▶︎ 食材について ミツバ→お好みでセロリやパクチーなど香りのある野菜にしても◎ レモン汁→さらに、レモンの皮をすりおろしても美味しいです ▶︎ 大根 大根は焼くことで水分が抜け うまみが凝縮し 甘みがUPします。 お好みでフライパンやトースターで焼いても構いません。 ▶︎ ツナ缶 ツナ缶は70gのもの、お好みのものをお使いください。
レシピID:410454
更新日:2021/04/06
投稿日:2021/04/06
2021/06/08 21:43