レシピサイトNadia
デザート

材料最小限★濃厚マンゴープリン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 120

今回はエバミルクのみの甘さ。 甘味の強いフィリピン産マンゴーとゼラチンで固めたココナッツの甘さがプルルンとして、マンゴーソースと絡めれば夢心地。 これからの季節にお勧めです。冷凍マンゴーでも出来ます。

材料6人分

  • アップルマンゴー
    正味350g(約3個)
  • レモン汁
    50cc
  • ココナッツミルク
    100cc
  • エバミルク
    100cc
  • 200cc
  • 粉ゼラチン
    大さじ1
  • 大さじ2

作り方

  • 下準備
    粉ゼラチンは分量の水(大さじ2)でふやかしておく。

  • 1

    アップルマンゴーを使います。 マンゴーは三枚におろすよう切り、皮を剥いたら果肉を一口大に切る。 種についた果肉はナイフなどで取る。

    材料最小限★濃厚マンゴープリンの工程1
  • 2

    ボウルにマンゴーの果肉、レモン汁を入れて、ホイッパーで粗く潰す。

    材料最小限★濃厚マンゴープリンの工程2
  • 3

    耐熱ボウルに水(200cc)を入れて1分30秒500Wの電子レンジで加熱し、ふやかしたゼラチンを入れて余熱で完全に溶かす。

    材料最小限★濃厚マンゴープリンの工程3
  • 4

    ココナッツミルク、エバミルクを加え、ボウルを氷水に当ててとろみをつける。かなりトロトロにしてください。 (エバミルクの代用として練乳でもOK)

    材料最小限★濃厚マンゴープリンの工程4
  • 5

    2のマンゴーをソース用に約60g取っておき、残りを4に入れる。

    材料最小限★濃厚マンゴープリンの工程5
  • 6

    水でさっとぬらした型に入れて冷蔵庫で1~2時間入れて固める。 (写真の型は1リットルのペットボトルの底を切って使用しました)

    材料最小限★濃厚マンゴープリンの工程6
  • 7

    型から外す場合はペーパータオルを4つ折りにし水で濡らして、500Wの電子レンジで45秒間加熱したものを型の底の部分に1分ほど当て、楊枝をケースに沿って入れてゼリーを離す。

  • 8

    5のソース用に取っておいたマンゴーに水(分量外)を大さじ1ぐらい入れて混ぜ、ソースを作る。 好みで蜂蜜を少々加えても。

  • 9

    取り出したらお皿に盛り付け、8のソースを上からかける。 お好みで更にマンゴーの果肉をダイスに切り、ミントの葉を添える。

    材料最小限★濃厚マンゴープリンの工程9

ポイント

・ソースに甘さが足りない場合は蜂蜜をほんの少し加えてください。 ・エバミルクが無い場合は、練乳でも作れますのでお試しください。

広告

広告

作ってみた!

  • Rune吉村ルネArtist
    Rune吉村ルネ

    2019/11/07 18:32

    コンデンスミルクは、甘味が強いのですが上記のレシピで先ず作ってみてください。調度良い甘さになります。
  • 244682
    244682

    2019/11/07 17:46

    お返事ありがとうございます。エバミルク を使うとコクがあって美味しくできるのですが、最近、エバミルクが近くのスーパーなどで置いてないので、代わりになるものが有ればと思い… 練乳だと甘みがあるので、砂糖を使わず、練乳だけなら、どのくらい使えばいいのかと思ってました。 レシピ楽しみにしております。
  • Rune吉村ルネArtist
    Rune吉村ルネ

    2019/11/01 21:32

    244682さんへ エバミルクは無糖練乳の事で、コンデンスミルクは加糖練乳の事です。 海外で暮らしてた時にレシピをタベラッテというサイトで出したもので、レシピを移管した際に不具合が生じたのかと思います。 コンデンスミルクは特に日本のものは甘無我強いので砂糖は使わないようにしてください。 このレシピは確かベトナムのお店でコンデンスという商品のものを使用しましたが、甘かったので()を付けてみました。 混乱させてしまいましたことをお詫びいたします。 また、レシピを画像付きで載せますのでしばらくお待ちください。
  • 244682
    244682

    2019/10/30 11:44

    質問なんですが、エバミルクとコンデンスミルクは、同じでは、ないですよね?エバミルクは、無糖では、ないですか?コンデンスミルクは、加糖練乳で、無糖と加糖の違いじゃないかと… 最近、エバミルクを取り扱っているお店がなかなかないので、コンデンスミルクなら、手軽に手に入れられるのですが…加糖な場合だと甘みがプラスされて、砂糖を使わなくてもいいのかなと? 栄養士では、ないのでそのあたりの事がよくわからないのですが…

質問

Rune吉村ルネ
  • Artist

Rune吉村ルネ

料理家(エンジングケア)

  • フードコーディネーター

広告

広告