レシピサイトNadia
汁物

コクと旨味を堪能!とろけるチーズとベーコンの白菜スープ煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

白菜から出る水分だけで作ります。 醤油マヨとチーズのコク、ベーコンの旨味を味わえますが、白菜が淡泊なので食べるとわりとあっさり。だから余計にお箸が進んじゃいます。 ワインのお供にも。

材料1人分

  • 白菜
    200g
  • とろけるチーズ
    2~3枚
  • ブロックベーコン
    3cm
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • イタリアンハーブミックス
    少々

作り方

  • 下準備
    白菜は食べやすい大きさに切り、軽く水分をとる(ふきとらなくてOK)。 とろけるチーズは適当な大きさに切る。 ブロックベーコンは薄くスライスする。 A 醤油大さじ1、マヨネーズ大さじ1を合わせておく。

    コクと旨味を堪能!とろけるチーズとベーコンの白菜スープ煮の下準備
  • 1

    フライパンに白菜を入れて中火にかける。 (※徐々に水分が出てくるのでそのままくたくなになるまで火にかけます)

    コクと旨味を堪能!とろけるチーズとベーコンの白菜スープ煮の工程1
  • 2

    白菜がしんなりしてきたらベーコンを加えて炒める。

    コクと旨味を堪能!とろけるチーズとベーコンの白菜スープ煮の工程2
  • 3

    とろけるチーズを入れる。

    コクと旨味を堪能!とろけるチーズとベーコンの白菜スープ煮の工程3
  • 4

    合わせておいたA 醤油大さじ1、マヨネーズ大さじ1を回しかける。

    コクと旨味を堪能!とろけるチーズとベーコンの白菜スープ煮の工程4
  • 5

    弱火にして蓋をし、3分ほど煮詰め、イタリアンハーブミックスを振りかける。 (※イタリアンハーブミックスの代わりに塩コショウとパセリなどでも代用できます。食べるときにも振りかけられるので辛くなりすぎないように注意しましょう)

    コクと旨味を堪能!とろけるチーズとベーコンの白菜スープ煮の工程5

ポイント

とろけるチーズはそのままより刻んだほうが全体にいきわたって溶けますが、面倒であればそのままでも。手でちぎってもOK。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告