2025/01/08
20分
主食豆腐?と思いきや「長いも」を使用することで、野菜もしっかりとれる一品です✨食材を蒸すことで、中華なのに油っぽくなく胃もたれしない!「キッコーマン 大豆麵 細麵」を使用することで、低糖質&高たんぱく!【 腸活ポイント 】・W食物繊維をとることができ、腸内環境を整えることに繋がります。 さらに血糖値の上昇を抑えてくれるため、脂肪が蓄積しにくくなります。 ★水溶性食物繊維:長いも ★不溶性食物繊維:しいたけ・しょうがは加熱することで、身体を温める効果があり、温活にもなる♡
2024/11/22
20分
主食食材を蒸す事で脂質をカット!さらに「キッコーマン 大豆麺 細麺」を使用する事で、低糖質&高タンパク!帰りが遅くても罪悪感のない一品です♡【 腸活ポイント 】・W食物繊維をとることができ、腸内環境を整えることに繋がります。 ★水溶性食物繊維→にんじん、わかめ、ごぼう ★不溶性食物繊維→しいたけ、ごぼう ごぼうは、どちらの食物繊維もバランス良く含むため 意識して食べたい食材の一つです✨・Wタンパク質を一緒に食べることで、タンパク質の吸収を早める効果があります。 ★動物性タンパク質→豚肉、えび ★植物性タンパク質→大豆
ありこ
管理栄養士
プロフィール
【プロフィール】 ”簡単・美味しい・継続可能”を軸に 旬の食材を使用したレシピを日々考えています。 「腸活で健康な女性を増やしたい」という想いで発信をしています◎ 腸活を意識することで...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱