レシピサイトNadia
デザート

グルテンフリー☆しっとりチョコバナナケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼成時間を除く

グルテンフリーで甘さ控えめ。 カラダに優しいしっとりチョコケーキです。 冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。 卵白がたくさん余った時に考えたレシピですが、卵白を全卵に変えても美味しく作れます。

材料(18×8×6cmのパウンド型1台分)

  • ビターチョコ
    100g
  • 生クリーム
    50g
  • 菜種油
    50g
  • プレーンヨーグルト
    10g
  • 卵白
    100g
  • A
    米粉
    100
  • A
    粉糖
    50g
  • A
    ベーキングパウダー
    小さじ1/2
  • バナナ
    1本(生地用)
  • バナナ
    1本(飾り用)

作り方

  • 下準備
    ①パウンド型にオーブンシートを敷き込む ②卵白を室温に戻し、ボウルに入れてよく混ぜておく。 ③A 米粉100、粉糖50g、ベーキングパウダー小さじ1/2は合わせてふるっておくか、ビニール袋に入れてよく振ってまぜておく ④ビターチョコは、固まりだったら刻んでおく。タブレットだったらそのまま使用。 飾り用のバナナは、縦に薄切りしておく。 ⑤200度にオーブンを予熱しておく。

  • 1

    ステンレスのボウルに生クリーム、ビターチョコレートを入れ、ひと回り大きい鍋に湯を沸かし、湯煎する。チョコが溶けたら湯煎鍋から離し、ツヤがでるまで耐熱のゴムベラでよく混ぜる。

  • 2

    ①のボウルに菜種油を少しずつ入れながら都度よく混ぜる。プレーンヨーグルト、卵白を加え、滑らかになるまでゴムベラ、もしくは泡立て器でよく混ぜる。 バナナを加え形が残るくらい潰しながら混ぜる。

  • 3

    よくふるっておいたA 米粉100、粉糖50g、ベーキングパウダー小さじ1/2を②に一度に加え、ゴムベラか泡立て器でなじむまで混ぜる。

  • 4

    準備しておいた型に③を流し入れる。型を台に2〜3回落とし、中の空気を抜く。 生地の上に飾り用のバナナを乗せる。

  • 5

    200度のオーブンで10分焼いたら、180度に下げ30分焼く。

  • 6

    焼き上がったら粗熱が取れるまで型ごと編みの上に置き、粗熱が取れたら型から取り出し、完全に冷ます。

ポイント

卵白100gを卵2個に変えても美味しく作れます。 バナナは完熟のものがオススメです。

作ってみた!

質問

広告

広告